goo blog サービス終了のお知らせ 

ありがとうのうた♪~子どもたちが最高に輝く☆元NPO「すまいるスキップ・こども塾」代表のブログ

子どもが持っている魅力や才能を最大限に輝かせた「すまいるスキップ♪こども塾」理事長を7年務めたその後の気ままなブログ

すまいるスキップ・こども塾

すまいるスキップ・こども塾
すまいるスキップ・こども塾

まねっこ♪ 名画 vol.6

2016年11月06日 | 子どもたちの想像力と創造力
すっかりご無沙汰している間に季節は秋。

↓ 息子が描いた、薬師寺の吉祥天女像


行動しやすいこの時期を逃すまいと
いろいろ出かけてみたり、
(お台場のレゴランドや
国立新美術館のダリ展・・・)
幼稚園の運動会や、芋掘りがあったり、
早々と風邪をひき、
喉がやられて声が出なくなったり。

↓ 伊藤若冲の「樹花鳥獣図屏風」


先日の祝日、文化の日は好天に恵まれたので、
ホットカーペットなども各部屋に敷き終え、
冬用のカーテンや冬物の布団類や衣類を出し(同時に夏物をしまい)
ばっちり冬支度を済ませました。

グスタフ・クリムトの「接吻」


熱望して観に行ったダリ展でしたが、
混雑していたこともあって、
まだ年長の息子はさらっとぐるっと眺めては満足したらしく、
残念ながらゆっくり鑑賞することはできませんでしたが、

作品数もかなり充実していましたし、
圧倒的な魅力を放つダリ作品の数々に会えたことは
とても幸せなことでした♪


芸術の秋ということで(^-^)
最来週は「ゴッホとゴーギャン展」と
「デトロイト美術館展」をはしごする予定。

上野の美術館めぐり、楽しみです♪

すまいるスキップ・こども塾

すまいるスキップ・こども塾
すまいるスキップ・こども塾>