
こんにちは。
川崎市のNPO法人 すまいるスキップ・こども塾の前田香奈です。
作文教室で、この約半年間取り組んできた「オリジナル物語」作り☆
子どもたちは独自の世界を展開していきます。
豊かな表現力はもちろん、
起承転結=構成する力、
場面設定、背景やその根拠など、
細かいアイデアまで、
しっかり積み上げてきました。
昨日の作文教室では、全員が最終段階に突入、清書に入りました。
学年や個人の納得がいく段階までということで、
特に原稿用紙の枚数制限は設けていませんが、
10枚以上に及ぶ子も出てきそうです。
来月には製本して、朗読発表会を開く予定(*^_^*)
文章を書く楽しさと同時に、
産みの苦しみもたっぷり味わいながら、
2時間近く集中が途切れなかった子どもたち☆
(毎回1時間以上、本気で作品と向き合い、
原稿用紙に向かって言葉を紡ぎ続ける力を
いつのまにか身につけています☆)
本当に素晴らしいです!!
(私が小学生の頃、正直ここまで出来なかったでしょう(^。^)
これまで取り組んできた作文、詩、俳句、手紙、読書感想文・・・・
そして、今回の「物語」
積み上げてきたもの、
育んできたチカラ、
かけがえのないものとして、
これからもず~っと(中学生・・・大学生、大人になっても)
文章を書くありとあらゆる場面で活かしてほしいと思います(*^_^*)
子どもたちの素敵な感性に、
毎回、幸せな刺激と感動をもらっています(#^.^#)
本当にありがとう☆
♪ ~~~ ♪ ~~ ♪ ~ ♪ ~ ~~~ ♪♪ ♪
NPO法人 すまいるスキップ・こども塾のホームページはこちらです(*^-^*) ↓http://homepage3.nifty.com/s-skip/

歌、ダンス、パーカッションなど楽器を使って、自分を表現☆
詳しくは、こちらをご覧ください。↓
子どもたちによる音楽グループ HOP http://blog.goo.ne.jp/icekokoagasukisuki

お子様~大人まで生徒大募集中♪ 詳しくはこちらをご覧ください ↓
http://www.wizc.ne.jp/culture-school/music.html#drum/