goo blog サービス終了のお知らせ 

金沢文庫駅徒歩3分。女性が安心して楽しめる創作和食居酒屋「柚子庵」。

女性のお客様が多く、和食とお酒を楽しめるお店のマスターが書く、
猫の様にチョット気まぐれなブログです。

貸し切りです。

2015年04月16日 | 徒然日記

こんにちはー。

寒かったり暖かかったり、毎日着る物に悩む日が続いてますね。

 

さて、本日(木曜日)と明日の金曜日の夜は、

貸し切りの宴会が入っているので、

もしもご来店のお客様にはお詫び申し上げます。

またのご来店お待ちしております。

 

 


蕗味噌

2015年04月11日 | 徒然日記

こんにちはー。

ここんとこ、4月とは思えないくらい寒いです。

冬物のコートがまた必要になってしまいました。

 

さて、先日長野から届いたフキノトウですが、

天ぷらはやっぱりお客様から「美味しいぃ~!!!」のお声をいただきました。

ただしやはりアクの強い物なので、

そうそう長持ちしない為、蕗味噌を作りました。

 

鶏もも肉や鮪ホホ肉の蕗味噌焼きにして提供しようと思います。

 

今日の様に寒い日に、日本酒の熱燗のアテにいかがでしょうか?

ご来店お待ちしてます。

 

 

 


長野から直送です。

2015年04月06日 | 徒然日記

こんにちはー。

久しぶりの投稿です。

さて、今日は長野から直送のフキノトウが届きました。

 

春の訪れを感じますよね~~‼︎

と言う事で、今夜からおすすめでお出ししたいと思います。

春の訪れを感じるフキノトウの天ぷらはいかがでしょうか?

 

 

 


スタッフ募集・・!!

2015年02月03日 | 徒然日記

こんにちはー。

 

さすがに二月ともなると寒い日が続きますねぇ~~ 

インフルエンザも流行してるようだし、

ウガイと手洗いをしっかりやりましょう。

 

さてさて、柚子庵にいる学生スタッフが二名、この3月でめでたく卒業でぇ~す。

ってぇ事は、当然、柚子庵でのバイトもおしまいって事なんですよね・・・!?

 

という訳で、また新たにスタッフを募集致します。

アットホームな柚子庵で一緒に働きませんか?

特に、これから就活を迎える学生さんにとっては、

あたしが言うのもちょっとオコガマシイんですが、

きっと就活にプラスになると思ってます。

どんなところが・・?って興味を持たれた方、

それは面接の時にお話ししましょう。

 

それと、もう一ついい話。

柚子庵の賄いは美味しいですよぉ~~~~

(これホント・・・

 

ともあれ、スタッフ募集してますんで、

このブログを見て興味を持った方、あるいは、

友達に教えてあげようって方もいらしたら、

よろしくお願い致します。

まずは、お電話ください。

Tel  045-785-4917


謹賀新年!!

2015年01月01日 | 徒然日記

 

新年明けましておめでとうございます。

今年最初のブログを書き始めたら、なぁ~んと雪が降り始めてるじゃぁないすか・・・!!!

ビックリです 

元日に雪なんて、ホント久しぶりな気がします。

 

ともあれ、今年もまた一年がスタートしました。

今年もまた一年、体調管理をしっかりやって、

怪我無く、病気もせず、良い一年にしたいと思います。

今年も柚子庵、よろしくお願いいたします。


また一つ・・・!?

2014年08月01日 | 徒然日記

こんにちはー。

暑中お見舞い申し上げます。

そしてまた一年が経ってしまいました。

そう、今日8月1日はあたしの誕生日。

こんなあっついさなかに生まれたんですねぇ~~~

だからって訳ではないんですが、暑さには強いんです。

夏バテってした事がないんですよね。

暑くて暑くて食欲が無いぃ~~~なぁんてまったく経験ないし、

自分でも偉いと思います。

 

快飲、快食、快眠を心掛けて・・・・、

さぁてっと、この夏も頑張りまっせぇ~~~~~

 


初、ボート釣り・・!!

2014年07月28日 | 徒然日記

こんにちはー。

 

毎日毎日「酷暑」が続いてますが、夏バテなどしてませんか?

新聞の記事で知ったんですが、

「隠れ熱中症」になってる危険があるという事なんで、

こまめな水分補給をホント心掛けましょう。

「あぁ~のどが渇いたぁ~~」って時は、もう熱中症になってる可能性があるそうなんで、

のどの渇きを感じる前に、水分補給をしなさいという事でした。

 

あたしも毎日、焼けつく様な暑さの厨房で仕事してるんで、

ホント、こまめに水分補給をしてます。

ペットボトルにスポーツドリンクを入れ、

意識して、こまめに飲んでます。

 

さて、そんな暑い毎日を送っていますが、

ちょっと前になっちゃいますが、13日の日曜日。

初めてボート釣りに行って来ました。

以前から柚子庵の卒業生のTASUKUから誘われてたんです。

手漕ぎのボートで沖に出て釣りをするというやり方です。

 

スタッフのS君も誘って行って来ました。

メチャクチャに忙しかった土曜日の夜に、翌日の集合場所と時間を聞くと・・・。

「朝、5時半に柚子庵に集合で・・・!」だって・・・・・・

S君に伝えると・・・・。

「えぇ~~~~マジっすか

あたしも同感。

これから帰っても寝る時間なんてほんの少ししかないじゃないですか・・・・。

でも誘われている以上、遅れちゃいけないと、必死で起きましたよ。

ちょっと心配だったS君もちゃんと時間通りにやって来ました。

こんなに早く来たからには、きっと三浦の方でも行くのかなって思い、

「ところでこれから行くのはどこなの?」ってTASUKUに尋ねると・・・。

「金沢漁港にあるボート屋さんです。」だって・・・・。

なぁ~~んと、すぐそばじゃないの・・・!!

知らなかったなぁ~~。こんな近くにボート釣りをさせてくれるところがあったなんて・・・・・。

 

そんなこんなで、寝不足と疲労でちょっと体調不良なあたしとS君、それにTASUKUと彼の友達を加えて、

二艘のボートでいざ釣りに・・・。

ポイントまでのボート漕ぎは経験者の二人に任せ、あたしとS君はのんびりと・・・。

でもさすがに寝不足と疲労の身体に、揺れるボートの上では始めちょっと気持ち悪くなっちゃいました。

でも不思議なもんで、いざ釣りを開始すると、

そんな気分もどっかに行っちゃって、ひたすら竿を通して感じる魚信に集中しました。

 

そうして半日以上、八景島や野島の沖合あたりを場所を移動しながら釣った結果は・・・・。

 

 

 

本命のキスを始め、アジやサバなど結構釣れました。

釣りの初心者のS君もかなり釣った様子で、

二人して満足満足。

釣った魚はみんなで山分けにし、あたしとS君は柚子庵に戻ってそれぞれの分け前を

下ごしらえしました。

ただ数が数だけに、結構さばくのに時間が掛かりました。

それでも新鮮この上ない魚をこの夜の食卓で味わえて最高でしたね。

キスの刺身なんて、普段では絶対味わえない代物ですからね。

機会があればまた行きたいと思いました。

 

ただ半日以上、ボートの上で座っているのはかなり苦痛で、

翌日から二日間ほど腰と背中が痛くて痛くて・・・・。

ま、次回やるときにはこの経験を踏まえて出来ると思うんで、

更に楽しく出来ると思います。

こんな初ボート釣りの巻きでした・・・。

 

 

 

 


さくらんぼ!!!

2014年06月24日 | 徒然日記

昨日、あたしの大好物が届きました。

山形は天童出身のスタッフ、Aちゃんの実家からです。

娘がいつもお世話になっているからとかで、

今年もいただいちゃいました。

今年は柚子庵に直接送ってくれて・・・、それもこぉ~~~んなに沢山

 

さっそく、ちょっとだけ味見させてもらいましたが、

うぅ~~~ん、やっぱちょ~~ウマ

さくらんぼはやっぱ山形ですねぇ~~~~

 

スタッフは勿論、常連さん達にもおすそ分けしますからねぇ~~!!

 


黄色い京急・・!!!

2014年05月14日 | 徒然日記

こんにちはー。

 

今日はまた初夏の様な天気です。

ここんとこの良い天気のおかげで、ランチの稲庭うどんの注文が

冷たいおつゆになさるお客様が多くなりましたねぇ~~。

やっぱり暑くなると、のど越し爽やかに冷たいうどんが食べたくなるのは道理です。

 

さてさて、昨日の朝の事です。

市場から店に来る途中、16号を走ってもうすぐ文庫に差し掛かろうとした時。

京急の線路に目が釘づけになっちゃいました。

思わず・・・

「黄色い京急だぁ~~~~~~!!!

 

なぁんと黄色い車両の京急が走ってるんです。

びっくりしましたねぇ~~。

京急と言えば赤い車両に白い帯ってのがトレードマークでしたけど、

最近はブルーの車両もあったりして、

変わって来てるんだなぁって思ってましたけど、

ここに来て黄色い車両もお目見えとは・・・・。

「やるじゃないのぉ、京急さん」って感じです。

 

 


今月は「お疲れさんセット」で・・・!?

2014年05月08日 | 徒然日記

こんにちはー。

 

清々しい陽気になりましたねぇ~。

さて、皆さんゴールデンウィークはどのように過ごされたでしょうか?

家族サービスやら帰省やらといろいろお疲れになったのでは・・・?

でもってまた仕事が始まり、気持ち的にはちょっとテンション下がり気味ぃ~~~

ってな感じになってませんか・・?

 

さてさて、そこで柚子庵からのとっておき(?)サービスのお知らせです。

 

またまた「お疲れさんセット」の復活です。

仕事が終わった後のご褒美に、ちょっと軽く寄ってこ・・・ってのがテーマです。

「お疲れさん」と、陽が落ちる時間帯の「サンセット」を掛け合わせ、

そんな時に楽しめるセットを・・・・という訳で、こんなネーミングにしました。

 

実際、以前にも提供したことがあって、お客様にも喜んで頂き、

先日もリクエストされちゃいました。「お疲れさんセットないのぉ~~??」って・・・・。

 

ってな訳で、ゴールデンウィークも終わり、

何かとお疲れな方々に、気軽に楽しんでいただきたくて、

今月のディナータイムのサービスとして提供しますね。!!

 

そんな「お疲れさんセット」の内容は・・・・。

ファーストドリンク(生ビール、サワー、焼酎割り、カクテル、果実酒、地酒、焼酎)

プラス、お通し、釜揚げシラスのサラダがセットで¥900です。

さらに、このセットを注文で、二杯目以降のドリンク(生ビール、サワー、カクテル、

果実酒、地酒、焼酎)を、

何杯飲んでも、・・・ナント!? 一杯¥400で提供しちゃいます。

今月のディナータイムのこの「お疲れさんセット」、

お一人でも、グループでも、ご夫婦でも、カップルでも、

どうぞ楽しんでくださいねぇ~~~