goo blog サービス終了のお知らせ 

All's Well That ends Well?

ぼちぼちとやっていきましょか。

カイジ

2009年10月14日 18時04分15秒 | 映画
カイジ観た。

途中で

えっ?これって松ケン?

って思って、見てる最中なのに

ねぇ?これって松ケン?

って友達にきいちゃったよ(笑)

松ケンだった。

2週連続で松山ケンイチをスクリーンで観るとは思ってもなかった。

映画なんて観る予定なんかなかったのに急に観ることになったから何の情報もなしにみたからね(笑)

松ケン好き。
でも一番好きな松ケンはDMCの時の根岸くん役。


ヘタレ役やん!
って友達に突っ込まれましたが(笑)

アコギ持って
甘い~あまぁい!
って言ってる松ケンいいやんか。

って言ったら

ごめん、あたし見てないからわからん

ってズバっと切り捨てられた。。
なんだよ。
そのわりに
クラウザーさんの時の松ケン?
根岸くんの時の松ケン?
どっちが好きなの?

って聞いてきた友人はがっつりマンガを読んでいる証拠(笑)

そこにあたしはウケたね。


そんなわけでカイジ。
天海祐希がかっこよかった。

藤原竜也老けたね(笑)
デスノートの藤原竜也をみても老けたなって思う。

バトルロワイヤルの印象が強すぎなのよね、藤原竜也は。


藤原竜也と松ケン
デスノート繋がりだから好きな人は萌えるだろな。


あたしは藤原竜也と山本太郎のあのコンビに萌えた(笑)
バトルロワイヤルね。
だけど、裏切るからね、山本さん。←これぐらいならネタバレしてもいいっしょ。
バトルロワイヤルではいい奴だったけど。


香川照之の悪党ぶりも様になっててよかったぁ。


そんな感じでした。

とりあえず、今みたい映画はもう観たかな。

また11月から観たいのが目白押し!

ブラピ出てるやつ
曲がれスプーン
泣くもんか
僕の初恋を君に捧ぐ←井上真生が好きなの

G.Wに観た映画2本

2009年05月05日 16時37分15秒 | 映画
1日の会社帰りに同期と観たのが
『鴨川ホルモー』
万城目学原作の『鴨川ホルモー』の原作を映画にしたもの。
日本映画なのに字幕があったよ。
ゲロンチョリー
が一番ウケタ(笑)
攻撃せよ
って意味だって。
振り付けもめっちゃおもろいし。
ストーリーはちょっとアレンジしてあったけど、それはそれでおもしろかった。
後、高村のちょんまげもめっちゃ笑ったわ。
高村はほんとやさしそうでほほえましかった(笑)
学生にもどりてぇ!!と思いました。

もう1つはやっとこさ『レッドクリフパートⅡ』をみた。
やっぱり1に引き続きおもしろかったなぁ。
Ⅱもちょっとした笑いを忘れてなかった。
金城武がかっこいいのはあたりまえ。だって孔明だし。
あたしはやっぱり周喩が好き。
かっこええわ。と連発してたら友達に「そう?なんで?」
と言われました。
トニーレオンがかっこいいわけじゃないねんで。
周喩ってのがかっこいいだけで、トニーレオンじゃない。
男気があるのが大好きですね。
三国志ちゃんと読もうと思いました。

以上。これだけでした。

Wanted!!

2008年09月21日 19時23分43秒 | 映画
今日は映画に行ってきました☆

今回は結構急に行くことになったかな。

前、DMC観に行った時に予告でやってた『Wanted』っていう
モーガンフリーマン
アンジェリーナジョリー
が出てる映画。

うん、おもしろかった。

アンジェリーナがぶっ放した銃の音に

びっく~~~~~~~ん

ってなった。。。
んで映画終わった後、そのこと言ったら友達もやった(笑)

やっぱり映画はいいな。
観ないより観た方がいいと思う。

Go to DMC

2008年09月07日 15時42分38秒 | 映画
行って来ました!
デトロイトメタルシティー

おもしろかったです。

天下のジーンシモンズと松ケンことクラウザーさんが一緒にステージに立ってるなんて!!!!
しかもマーティーフリードマンまで…。

ジーンシモンズって最近、いろんなとこに顔出すよね。

映画みて、彼はそんなことしたかったんかなぁって思いました。
KISSではもの足りないん??

ま!この話は置いといて…

聞いてたより(弟と親父からの情報)全然おもしろかったです!!!!
笑ったよーーーー。

松ケン歌うまいし~~。

ポニョ

2008年07月30日 23時59分11秒 | 映画
今日は幼なじみのあさみんと、おーにしさんと映画に行きました。

崖の上のポニョ

を観ましたよ
ふつうに楽しめました
藤岡さん(藤田だっけ?わかんね)が高見沢にしか見えないと横であさみんがいうから、ツボに入ってました

ポニョかわいすぎるんですけど

メイちゃんを思い出します

全部手書きだそうですねCG使ってないから、昔のジブリを彷彿させますね。映画全体が優しい感じがします。

子ども向けなんでしょうが、大人のワタクシでもかなり楽しめました。おとぎ話風に楽しめるのと、突っ込み入れたくなる楽しさと(笑)後者はまぁおとなげない、若者の戯言としておいてください

子ども向けと言えども、至る所に宮崎駿のメッセージがあるやんって思ったんですけど…どうなんですかねぇ


ポニョはジブリランキングの中で結構上位にランクインしてますゎ

んぢゃ、そゅことでおやすみなさい

えーが。

2008年07月10日 07時31分47秒 | 映画
久しぶりにえーが館に行きました。

今回はみたい映画がたくさんあって、どれにしようか迷った結果、マジックアワーをみることにしました。

おもしろかったです。お腹抱えてわらっちゃうホドに。
映画館で観客がゲラゲラ笑う映画です。恥ずかしいとかそれどころじゃないですよ、おもしろすぎて。

んで、蒲田行進曲を思い出しました。その逆かな?

三谷幸喜は素晴らしいですね。こんな映画を作りたかったんだなぁって伝わりました。映画のPRを必死にやってた気持ちわかります。

自分の作った映画を見てお客さんがお腹抱えてゲラゲラ笑っている姿を見た時、きっといい気持ちだったろーな。

こんばんは

2007年05月28日 22時59分30秒 | 映画
mixiもこっちのBlogもさぼりぎみの今日この頃いかがお過ごしでしょうか??

さてはて、土曜日にM慶くんとパイレーツ観に行ってきました。どういうなりゆきかわからないけど、友人に家から新ノ口まで車で送っていただきました。所謂アッシーくん(笑)M慶くんにどういう関係と聞かれたけど、今も昔も仲良しさんです♪(たぶん。。よく喧嘩するけど!!)

内容はまぁまぁでした。でもジャックスパロウパパはずるいと思います!!!!世界中のストーンズのファンがたったあれだけのギターPlayと演技のためだけにみにくることでしょう!!!!!
あたし的には2のデッドマンチェストの方がおもしろかったかな??
キャプテンバルボッサにめろめろなんですけど。

まぁそんな週末を過ごしました。ちゃんちゃん。


ふんがぁ~

2007年03月07日 00時46分51秒 | 映画
『promise』観ましたぁ。主演が4人もいりゃぁ、4人とも男前にきまってらぁ!あたし的にはあの白い人がスキ(笑)

非常に複雑な映画でございました。でもなんか心に残る(考えてしまう)映画でもありました。真田広之の役は日本人らしぃ、最期かなと感じましたね。韓国・中国・日本とそれぞれ味が出てたかなと。

ただ話の展開が早すぎてちょっと理解に苦しむとこがありました…。

映画とかを見るとやっぱり文化とかいろいろ考えちゃいます。特に中国映画はそういうとこを見てしまいますね。政治とか知らないけど、やっぱり文化とかは中国もいいですね。日本のことが知りたくなるように中国のことも知りたくなります。

ちなみに、1年間中国語を履修してたくせに、聞き取れた単語は
数字類


のみ!

文章は

お前の名前はなんていうのだ?
私の馬をもってこい
(日本語で言う「馬をひけぇい!」)

のみ!
笑っちゃうぜ。

てか真田広之は中国語しゃべれんのやろか?

あぁ…ゼミのことやんないと。卒論の資料集めしないとだめだわ…

2日連続!!!!

2007年03月05日 17時23分03秒 | 映画
昨日はレイトショーで父親と『ドリームガールズ』を観に行ってきました。
ビヨンセはむっちゃキレイネ!!!でもね、ジェニファーファドソンが歌うまい!!!
この映画観たら、久しぶりにSoulMusicを聴きたくなった♪
Get Ladyが頭でずっと流れてる!!!

次は『さくらん』を観たいなぁ。


どぉろぉろぉ~~

2007年03月03日 22時56分05秒 | 映画
お昼に幼馴染が迎えに来てくれて、そのまんまランチ。
今回もご馳走様でした。社会人っていいなぁって思う瞬間だわ(^_^;)あたしが社会人になったら10倍にして返すからね!!!後数年待ってくださいm(__)m

ランチの後、映画を見に行く事に。てか、一緒に見に行くのこれが初めてじゃない??かれこれ十数年よく遊んだりしてんのに、これが初めてってびっくりかも~!?

映画は『どろろ』を見に行ってきました♪つまぶきぃー…胸キュン(>_<)
妻夫木がかっこよかった…。
あたしは原作を読んでいかなかったから、かなり楽しめました(^^♪
どろろに微笑む百鬼丸が本当にどろろのことが愛しそうで、その微笑みにノックアウト!!!!笑
柴咲コウが相変わらずいい!!!大好き\(^O^)/
てかオレンジデイズ!!!白石美穂がいなかったけど、瑛太もでてきたし。なんでいつもいつも瑛太はあんなにいい役なんでしょうか?
中井貴一は、陰陽師とちょっとイメージがかぶったけど、相変わらず渋いオッサンでこれも惚れそうになったよ。

最後、後24体って出てきたけど、続くんですか??てか、話ってきっとオリジナルになってますよね??

と、まぁこんなかんじの休日でした。有意義だったわん\(^O^)/