goo blog サービス終了のお知らせ 

All's Well That ends Well?

ぼちぼちとやっていきましょか。

雨女なのか。

2010年02月21日 11時19分28秒 | 遊び
ふと日記を読み返してて雨女かもみたいな日記を発見。

あぁ、伊勢志摩行った時か…と。
今の彼氏さんと二人で行った伊勢志摩。

愉しかったぞ。

今になってあの時のことお互い思ってたこと話すとめぇっちゃおもろい。

この前、ご飯食べながらその話してて吹きそうになった。

まぁ人はいろいろとあるんですよ。

次の旅行、また雨なのかな。
雨だったらいやだな。
ディズニーの雨は悲惨だからなぁ。
お願いだから晴れて!!!
ほんとお願い。

思わぬお付き合い。

2009年04月30日 19時58分24秒 | 遊び
仕事の休憩の合間にケータイを見たら、ミーからメールが(笑)
急遽、約二時間程会うことに。

ロフトで待ち合わせて、あてもなく商店街をぷらぷら。

たこ焼き食べた。うまかった!お金持ち君におごっていただいたゎ(笑)
その後はミーが母の日のプレゼントを買いに行くから、なんか高島屋でいいの教えてというから、とりあえず高島屋へ。
ロクシタンで色々みて、シアバターの良さをミーに説いたりしてたら、店員さんきて…。母の日オススメは洗顔セットと教えてくれて、手にお試しでいろいろやってくれはって…。
あたしが気に入っちゃったO(≧∇≦)O !!
そんなわけで、お試しセット購入!クレンジングと化粧水が二週間分ついてるお試しセットなのに3000円!高い(´-ω-`)

お前買うんかぃ!
と突っ込まれましたが買いました。
で、ミーはお母さんにその洗顔セットを買ってあげてました。そして奴はシアバターが気に入ったらしく、シアバターは自分用に買ってはりました(笑)

んでもっとすごいのが、この後!
ラッピング包装を待ってる間、他の店員さんに薦められた期間限定で5000個限定販売の幻の香りメイローズという6300円もする香水を奴は購入!確かにいい匂いであたしも気に入ったけど衝動買いにしては痛い額ですよ…。
ロクシタンだけで15000円のお買い物をしていたよ。。
社会人五年目はやっぱり違うね┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
てか、ロクシタン気に入りすぎや(笑)
男子やのに。
って言ったらこういう男子素敵やろ?
だってさ( ´△`)どうして親子の男達はこんな奴ばっかりなんやろぅ(;´д`)痛い痛い(x_x)
その後はVUITTONへ。ミーとお買い物したら絶対VUITTON行く。ミーがVUITTON大好きやしな。。あたしも好きだし。ちなみに小銭入れがお揃いなの(笑)いっつも一緒にお会計する時とかめっちゃ恥ずかしい…。ミーが同じの持ってると知ってたら買ってなかった(;´д`)

んで店内でミーは仕事お休みでめっちゃオシャレして来てるのにその傍らのあたしは髪の毛を1つに結んで化粧も仕事用で完璧仕事帰りみたいな格好が嫌で
お前、なんでもっと早く言わんかってん!そしたらVUITTONとか入るのにこんなに勇気いらんかったのに!
とあたしが拗ねたのでサッサと出て、後は高島屋内をうろちょろして19時頃解散。
結構歩き疲れた(笑)

てかさぁ、あたしミーが母の日をきちんとしてることに驚いた(笑)そんなことしなさそうやんかぁ?
父の日もちゃんとするんやってぇ。意外な一面を垣間見たゎ。
そして、M氏が言うようにあぁ見えて奴はいいとこのご子息ということを思い知らされました。
これを読んでる親子のメンバーは絶対、

えぇッ!?
ミーが!?

ってなってるでしょうね(笑)

ほ~んと

2009年03月10日 23時33分16秒 | 遊び
仲間っていいですね

安心感が心地好い。

社会人になって、学生の頃より、改めてそう思うのです。

親子でスキーに行く仲間もないん会の仲間もほんと気のおけない友達です

中学の頃のあたしからは予想もつかない、楽しい毎日を送らせてもらってます。
まぁ、今の自分があるのは親子のおかげです。それは日に日に思うのです。

みんながあたしのことをちゃんと見てくれてたから、今のあたしがあってこうやって毎日笑って過ごせるのです。

親子でいろいろと教えてもらって、今、ないん会とかで遊べたりしているんです。親子で人とのコミュニケーションの取り方を学ばなかったら今みたいなこと出来てませんから。これは完全に酋長の影響とそれへの憧れから始まってます。

もし、高2の春にあたしが親子のキャンプにしていなかったら、今のあたしはこんなんぢゃなかったと言いきれます。いろんな劣等感を抱いて、もっと偏った感性ともっと狭い視野とひねくれた性格で物事を判断していることでしょう。

考えるとかなり恐ろしいことです。

宮本さんに出会えたこと
今あたしと関わってくれている友人に出会えたこと

感謝してもしきれない。

友達がいるからいろんなこと頑張れる

みんなありがと。



タートルズ

2009年02月05日 08時01分11秒 | 遊び
昨日は帰ってからめずらしく、車を運転。

あてもなくフラフラと運転してたどり着いたブックオフに探している本を探しに行くけれどもやはりない。
開放倉庫で3巻だけを発見したけど、1巻が欲しいのだ。最終的には買うであろう本だけど、今のあたしのお財布の経済情勢は世界の経済情勢以上に低迷してるので買わなかったというのもある。

そこからいつもの友達と会って、イライラが解消。
得々うどん
行った。やっすぅ。丼はいまいちなのはいつものことながらうどんはそれなりにおいしーっ。真冬だというのに2人ともざるうどん(笑)
ここのトイレで1人で訳の分からない行動をし、そのバカさ加減に鏡の前で1人失笑するワタクシ。
今でもかなり?が残る行動でした。

その後はまたもやbookoff。
どこにいっても『中原の虹』がない!

ひぐらしの鳴く頃に

を購入。
マジ怖い。萌え系のくせに壊れ方が怖い…。もっと科学的且つ哲学的な漫画と思ってたら、「祟り」は「祟り」のまんま終わっていった…。
まぁおもしろかった。

最後はTSUTAYA行って、映画を買おうとしている友人と一緒にDVDを物色。
意外と観てる映画が多くてびっくりした。
そりゃそうだ。
暇さえあれば大学で映画観たりしていたし、大学の講義も映画関係の取ってたし。
そして最近観たいのは『戦艦ポチョムキン』未だに観るに観られていない°・(ノД`)・°・去年のこの時期から思ってたはず(笑)

んで、『レミーのおいしい魔法のレストラン』が意外と男子が好きってことに気づきました。
弟はストラップつけちゃうぐらぃ好きだし(笑)


そうしているうちに23時半過ぎたので帰宅。

明日が休みだったらいいのにと思った水曜日の夜でした。

タイトルは…ミュータントという歌詞が流れてきてすぐに連想したのでした。
ミュータントでも構わない~


お付き合いしてくれた友人様ありがとうございましたというかいつもありがと

女だけの会

2009年02月01日 02時13分43秒 | 遊び
帰ってから幼なじみの麻美とデ

麻ちゃん会社がいろいろと大変で土日出勤があって会える回数が少なくなっちゃった°・(ノД`)・°・
てなわけで2人限定(おーにし却下・なかじはもともとこっちにいないし)の会?でした。
だってここ最近2人の時間なかったんだものずっとないん会だったから(笑)

近況報告しあって~
近くのイオンモールでなかじの誕プレを追加購入してお馴染みのガストでお手紙書いてしゃべってしゃべってしゃべり倒して1時半ぐらいに解散。

あぁ楽しかった麻美と友人Nくんの話でだいぶ盛り上がりました

また麻ぼん語りましょう(笑)

1月31日その2

2009年02月01日 01時41分49秒 | 遊び
ケータイからupしますだから画像のタグがうまく変換されているか自信ない(イケてるネ後から確認したけどちゃんとみれてるね
ゲーセンの後は遅めのランチ
今回はいつもの様になかなか決まらないってわけでもなかった
なぜならめずらしくおーちゃんが率先?してランチのお店まで連れて行ってくれたから(笑)
イタリアンのお店で日本橋にあった。見た目もオシャレ、味もかなりおいしく、お店の雰囲気もよく、入った瞬間流れていた音楽はクラプトンのChange The Worldでかなりハイレベルなオシャレ具合(笑)何事も第一印象が大切です。
←前菜達
←メイン達
これで日替わりランチ980円也。
安くておいしくて文句なしッス。
いいお店おせぇてもらった( ´∀`)

ちなみにカツレツってあんまり好きじゃないんだけどここのはおぃしかったデミグラスソースが何ともおぃしくて…。

満足してお店を出た後は訳あってカラオケへ
って取ったケーキを写メしたかっただけの話

歌った後はバイバーイおーさんバイトダッタカラネ

そしてあたしは地元へ帰ってからー…

スイーツ!!スイーツ!!

2009年01月31日 18時53分43秒 | 遊び
今日はおーちゃんと今話題の有名スイーツの取れるゲームセンターに行ってきました♪

店内にはUFOキャッチャーの中に色とりどりのスイーツが並んでいました。
あたしは5つげっとぉ♪

いちごフェアなのかイチゴ系のスイーツが多かった。

結構取りやすくて、いい感じでした。

最終日

2009年01月04日 22時22分18秒 | 遊び
きょーは、天王寺のBEAMSで服お買い上げ
人多すぎ。

後、花びら餅欲しかったけど1つ420円と高かったため買うのを断念。今年も食べられなかった(T^T)

帰ってからはテレビ(笑)だってテレビつけたら『坂の上の雲』のことやってたし、今日からは『天地人』だし

直江兼続だから見たかったし、妻夫木だったし(笑)
まぁブッキーも好きだし、影勝も好きだし、直江兼続も好きだからね
感想は
高嶋政伸はやっぱりいい役者さんだと思った!底抜けに明るいから。

後、阿部寛の上杉謙信が様になってた。Gacktの謙信より、阿部寛の謙信の方があたしのイメージにはピッタリだった。男らしい感じがね。謙信は女新説もあるらしいけど、イメージとしてはやっぱり男の中の男なんだよね。。
そんなわけでこれから毎週楽しみだ


休み最終日はこんな感じで過ごしました。

ちゃんちゃん!

オール明け

2008年10月25日 12時08分14秒 | 遊び
オール明けで、布団に入ると体調がすこぶる悪くなる。

吐き気と腹痛はいつものことながら。

胃に水分しか入っていないということが原因なのかは、わからない。
けど、起きて何か食べるとそれらはどこかへいってしまう。

これは我ながら謎なのだ。

楽しい夜

2008年09月21日 01時42分03秒 | 遊び
今日はこうぢくんと2人で飲みに行ってきました
もちろんあたしのおごり
中学・高校・大学
とずぅ~っとお世話になってたから、

社会人になったら絶対おごるね

って約束してたのをやっと守ることが出来ました
とりあえず、こうぢくんだけ(笑)

こうぢくんとは。。
中学の時に行ってた塾の国語の先生の旦那さん。
Y先生夫婦には、大変可愛がっていただいてて、飲み屋さんによく連れて行ってもらいました

そんなこうぢくんと飲み屋で『コードギアス』の話に華を咲かせてました(゜Д゜)

ナイトメアだの
蜃気楼だの
シュナイゼルは腹黒すぎるだの
小夜子があの時点で生きてるのはありえへんやろ
とか(笑)

話全般がオタッキー
ハガレンのbox出たよね~

俺、頑張って集めてたのにbox出るとかあかんわ

ってな会話とか

後、今更エヴァンゲリオンについて語ってみたり
エヴァブームは高校の頃来て、その時もひたすら2人で興奮してた
先生(奥さん)にはアニメは理解できんとよく言われました


なんやかんや話してたら先生も仕事終わったって連絡が来て、いつもの飲み屋さんに移動して、先生とも合流


就職してからはまだ2回目しか会ってなかったから、嬉しい

去年まであたしが塾で教えてた子どもたちのこと聴いたり、会社のこと話したりしました

楽しい夜でした

ほんと先生夫婦はお酒の飲み方がうまいと思います
いつも先生夫婦と飲むのが一番楽しいと思うぐらい

明日はゆっくり寝るよ