goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

光る君へ

2024年05月26日 20時48分19秒 | Weblog


    まひろの父は 越前守を任命され  明日は出立という時、
  道長とまひろの逢瀬💞。

   あの時代に〜  無理でしょう。

   そこが 大石静の脚本なのだ。

   ↑ 琵琶湖経由で越前へ向かうまひろ一家。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大の里・優勝

2024年05月26日 17時53分03秒 | Weblog

  博多座公演・パガニーニは 再演であり 東京、大阪 、 博多座ときて、千穐楽が今日。
 それで 舞台が終了後  全員がひとこと 感想を語られた。
   中々そんなことはないので 楽しかったー。

  後、駆け足にて帰宅。大相撲・夏場所 千穐楽。
  大の里が 阿炎に勝てば 初優勝となる 〜。

  大の里は 順調に勝ち  国技館は 大拍手。

   まだ 幕内3場所しか経験がない新人。
   父上も 国技館で応援 涙にくれていた。

   大の里泰輝(だいき)。  スターの要素 大❤

    

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から

2024年05月26日 11時19分45秒 | Weblog

  ミュージカル を観劇する

  ヴァイオリンだ。  
  パガニーニ

   このミュージカルのストーリーは よく知らないで 早くにチケット購入。

  なんにも知らないのも いいものだ。

  パガニーニは知っている。その程度。  楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏場所14日目

2024年05月25日 18時01分41秒 | Weblog
 
   本日  大の里は ☆
       琴櫻は阿炎に  ★

   結果、3敗は 大の里  1人となり
     明日 大の里が勝つと  大の里 優勝 。

     多分  明日の予想取組は大の里VS 阿炎。

     私は琴櫻  の 優勝を予想していたのだが〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎に翼

2024年05月25日 15時10分03秒 | Weblog

  朝ドラ 虎に翼を見ていない私。
  ?

  朝8時に起床できないのだ。 牧野富太郎は夢中でみたのだが その後はみていない。
  しかし 本日 
  光る君へ 再放送を見、続いて 虎に翼を おさらいで 観たら 面白そう。
  評判がいいのは 聴いたり読んだりしているので 今からでも観てみよう。

  伊藤沙莉さんは 映画を一度拝見。仲野太賀さんは中野英雄さんのお子さんと。
  再来年の大河ドラマ主演だしね。

   午前中は 林真理子著「平家物語」を読みながら 涙が溢れてしまった。
   敦盛が 若干16歳で  命をおとす
  笛の名手🪈

   昨日は 壇ノ浦へ 出かけよう〜〜🌊🌊と 思っていた。 あそこの平家茶屋へ。

   そうか 敦盛の🪈 あの竹笛を須磨に 見に行ったなあ〜と、思い出した。

   50年前  その年の大河ドラマは 新平家物語。(吉川英治著)

   それで 新平家物語を 全部で12巻、読了。 面白かった♥
  しかし、1冊で読める平家物語も いいものだ。

   しかし本を読み出すと出無精になり 困ったことだ。
  本日も家ごもり。
   夕方から ホタルを 見に行くつもりだが〜  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれもこれも

2024年05月24日 18時53分51秒 | Weblog


  「平家物語」林真理子著  を読みながら 大相撲夏場所をテレビ観戦

  明日に向け 勝ち残りは 琴櫻 と 大の里。  あと2日。

   週末は博多座 にてミュージカル♬

   本も何冊か溜まっている。(いつものことだが)


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松平健氏

2024年05月24日 18時33分25秒 | Weblog

  梅雨の近さを思わせる 蒸し暑さ。  紫陽花も膨らんでいる。

   本日の徹子の部屋ゲストは 松平健さん。

   息子くんの お弁当を日々作っているイクメン振りが 話題だったが  その息子くんも
  高校3年生になられた、と。

   よそ様のこどもの成長は 早い〜。

   もの静かな紳士ですね。   💞  マツケンサンバで 皆を愉快に願います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレバト俳句

2024年05月23日 20時34分42秒 | Weblog

永世名人 梅沢富美男
  「新茶汲む 所作ぎこちなき左利き」
  夏井先生の判定  ガッカリ。  添削「新茶汲む急須生憎左利き」

特待生  河合ゆずる
   「ツアー初日の楽屋あいさつ 新茶の香」
  夏井先生の判定  昇格→4級へ

  1 丘 みどり 「青天の富士 鼻唄は茶摘み唄」


  2 坂東彌十郎  「次郎長も愛でし富士山新茶の香」

  3 豊ノ島   「夏場所へ高ぶる心富士堂々」

  4 コウメ太夫 「立春を眠る茶畑 富士青し」

  5蝶花楼蝶花 「高座より富士より高値なる新茶」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏場所

2024年05月23日 20時24分51秒 | Weblog

  大相撲 夏場所 12日目を終え 優勝の目途は混戦状態だが

   私の予測では やはり 琴櫻が 力強く感じられる。

   もちろん 若手の 大の里や 熱海富士には 拍手を送りたいが。


    あと (金) (土) (日)  楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家ごはん❤

2024年05月23日 14時45分21秒 | Weblog

  今朝は  煮込みハンバーグとパスタ。
      スープは割愛、新茶をいただく。
    ハンバーグを捏ねるときは 常に たっぷり作り 半分冷凍。

      煮込みハンバーグにして食す。

      最近とみに、家ご飯を好むようになった。

       勿論  ヒトサマと一緒の時は
      惜しげなく美味しいものを戴くが 独りだと お腹をすかせて帰宅の道を急ぐ。
       
       最近 身の回りの友人たちは お忙しい。
        歯医者 目医者  整骨院〜 
   
        と、いうか それを理由に 一緒のランチを避けられているかぁ😁

         夫はとうの昔から

         家で飲む酒と肴が ベストと はばかること無く語るし
     珈琲も 器や豆も 家のがベストと。
     
          食事も美味なり。
    
   

          家計簿もつけないので 好きな様に食べたい食材を購入。

         株ももたず 投資もしないゆえ  ストレスもない。 
   
          名も無く 貧しく 美しくもなく😁 ひっそり生きている。
     
         ビバ マイ ライフなり。♥さて  出かけましょう 
       
       梅雨近い曇天なり☁
  

         
      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする