人生70年、古来稀なり、と詠んだのは 誰だったか~~~~。誰の話にもドラマがある。
Y氏は全国に点在する丸型ポストを尋ね歩いている。
5000も
あるそうだ。
既に1400位は訪れ、地域の方とも交流、ルポルタージュにまとめている。
写真は糸魚川・市振にある、letterと書かれたポスト。 letterポストは全国に3つしかない。
ポストの話を熱く語るY君は 少年そのもの。
いろりに薪をくべながら 私は母親になった気分。(笑)
歳を重ねるのもいいものだ。
Y氏は全国に点在する丸型ポストを尋ね歩いている。
5000も
あるそうだ。
既に1400位は訪れ、地域の方とも交流、ルポルタージュにまとめている。
写真は糸魚川・市振にある、letterと書かれたポスト。 letterポストは全国に3つしかない。
ポストの話を熱く語るY君は 少年そのもの。
いろりに薪をくべながら 私は母親になった気分。(笑)
歳を重ねるのもいいものだ。
俺たちのフレンチは行列の店だが
「俺たちの山小屋」は できて 58年! 今、 山岳部OBのなみなみならぬ努力で 管理維持できている様子。
私のように年1回 出かけるヒトの陰で 山岳部メンバーは小まめに出向いて、快適空間の維持に尽力。
感謝。
帰りは大菩薩の湯で汗を流し 桃をみやげに 奥多摩湖コースで 戻った。
「俺たちの山小屋」は できて 58年! 今、 山岳部OBのなみなみならぬ努力で 管理維持できている様子。
私のように年1回 出かけるヒトの陰で 山岳部メンバーは小まめに出向いて、快適空間の維持に尽力。
感謝。
帰りは大菩薩の湯で汗を流し 桃をみやげに 奥多摩湖コースで 戻った。