goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

11月30日・木曜日

2017年11月30日 13時58分11秒 | Weblog
「西郷どん」後編

林真理子著

う〜〜〜〜ん。

西郷さんが成り上がっていく「魅力」は島津斉彬公を敬愛していたところ〜〜〜前編。

後編では
幕府・天皇・会津・長州・薩摩〜〜〜何がなにやら 龍馬も出てくるし

慌ただしい。

西南の役も
(田原坂に亡くなった人々の碑を見た日も感じたが)なんの為の戦いだったのか、その責任での城山自害も、今一つ釈然としない。
司馬遼太郎「翔ぶが如く」あの6巻か7巻の解釈と林真理子本はどこが違うのだろう。

夫は葉室麟の「西郷どん」を読んでいる様子。

まっ慌てずとも
来年は1年間・大河ドラマで
維新のスターたち勢揃いでゆっくり理解していきましょ。
ナレーションが市原さんから西田敏行に代わった、と。市原悦子さん早くよくなられて〜〜〜。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横綱・日馬富士引退会見 | トップ | 師走スタート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事