昨日 午後
「お茶しませんか 〜」と、 声がかかり あっそれなら 珈琲は 私が用意しましょう〜 と。
地域の 集会所で 女性3人 集う。
共に 地域の 委員をやった同期であり つまりは同窓会💞。
あれこれ話が弾み 60 代、 70代、 80代の私。の 3人で ある。
60 代の彼女から 私へ
1番 損な巡り合せじゃないですか?! と。
??
だって 姑に仕えてきて 自分が 姑になったら 嫁からは 大事にされない でしょ?
あ〜 そういう 意味??
多分 姑に仕えた なんて いうのは もっと 上でしょうね
或いは ドラマの世界かな。
むしろ 世代としては 若い時に 安保闘争や 学生運動で 鍛えられた 世代といえる。
損な世代とは 思って いない〜。あとの 団塊の世代は 人数が多く 競争競争でタイヘンと 感ずる。
日本が 神武景気で 登りあがり バブルがはじけ 今の凋落状態まで
じい〜 と、みつめることが でき 面白く思える。
初任給が30万と 聞くと隔世の感は否めないが 優秀な若い方々に 期待はしている。
もう 昭和世代の仕事人間&専業主婦 と いうカップルは 静かに 隠居生活を
楽しむしか ないわね。
海外旅行 を 思いっきりしておいて 良かった。まさか こんな円安になるなんて〜。
あとは 静かに死を待つだけ。
長生きするも しないも 神の 思し召しだから。無信仰だけど。
だから 損した とも思わないわねぇ。