思い出すのも
つらい〜〜あの日から あっと云う間に6年が経た。
津波に家族を奪われた子供たちも成長し大きくなった。
三陸海岸の防潮堤はいまだ出来上がっていない様子だが工事は進んでいる。
ふくしまの原発に関しては正直
よくわからない。
人により随分受け止め方が違うようだ。
きょうも
夕方からいくつか
関連番組を見たのだが 結局は
よくわからない〜〜〜。
誰でも平穏に暮らしたいが事故は発生。
つらい〜〜あの日から あっと云う間に6年が経た。
津波に家族を奪われた子供たちも成長し大きくなった。
三陸海岸の防潮堤はいまだ出来上がっていない様子だが工事は進んでいる。
ふくしまの原発に関しては正直
よくわからない。
人により随分受け止め方が違うようだ。
きょうも
夕方からいくつか
関連番組を見たのだが 結局は
よくわからない〜〜〜。
誰でも平穏に暮らしたいが事故は発生。



私達3人は わが家定番の上野・博物館へ出向く。
エジプト・ミイラを拝み モンゴル羊の骨で占い遊び〜〜〜〜とにかく飽きることなく歩き回る。
私はいささか眠いので 法隆寺館 へは
ふたりで行って〜〜〜〜。

寄生虫博物館は次女が大好きな場所で
さほど広くない館内をコーフンして熟視、熱弁をふるう。
最近、彼女んちの愛猫・ごろちゃんに寄生虫がいることがわかり
虫くだしを飲ませことなきを得た〜〜〜と。
さて、おなかがすいた〜〜〜と、云う次女を目黒名物・回転寿司に連れていくが、行列長過ぎ〜〜〜。
生ハム食べ放題!のイタリアンに出向く。

ふだん、次女とはゆっくり話すことも ないので 今朝は並べたふとんに横になったままで話す。
教員免許更新のことを質問。
民主党政権の時に話が出て〜〜〜その後どうなったの?
自民党政権でも更新制度はあり、
35歳・45・55で更新する。
更新するには〜〜〜と、話は続く。
さて、
今朝はまず雅叙園・雛人形からスタート。