たくのわがまま風来記GOO

鳳凰三山(日本百名山)2840m

 宍粟市天気予報 養父市天気予報 西粟倉天気予報 朝来市天気予報 ☆山名検索

6.08.1~3 金土日曜日 一時

 

前日 北沢峠のこもれび荘に宿泊し広河原行バスに乗り 途中広河原からの登山口に下車。

バス運転手に 「えっ! 山に登られるんですか?」と妙な返答

 甲斐駒から土砂崩れのため尾根の縦走禁止となっているため、

 広河原からの取り付となりました。  7:50

自然豊かなこのコースはなかなかなものです。  急登が続きますが変化のあるコース。

ガレ場があり岩もありで、尾根まではかなり疲れました。

 時間がかかった 「高嶺」 4時間50分  ガスに覆われた山頂です。  12:30

 さて、鳳凰三山はこれからです。  「高嶺」を過ぎ1時間ほどで地獄ヶ岳を見ます。

オベリスクという風景です。 13:40

オベリスクの意味を調べると 大辞林では「古代エジプトの太陽の神を象徴する石柱。上方に

向かって細くなり,先端がピラミッド形の巨大な一個の石の四角柱。各面に象形文字の碑文や

図像が刻まれている。寺院・宮殿の入り口の両脇に建てられた。方尖柱」との事。

鳳凰三山の一番の魅力でしょう。 感動しました。

 またここからも 花崗岩の風化した真砂の上を歩きます。

いい気分にもなります。次のピークは最高峰の 「観音岳」です。頑張って達成します。

青空が広がり最高の登山です。  15:00

そして今度は薬師岳です。 ここも真砂で 京都の枯水山龍安寺のお庭のようです。  15:40

 

 私にとっては景色にも感動しますが 疲れもまた重なってきます。

もうここ辺りで休まねば死んでしまいそうです。

今日はこの薬師小屋で一夜です。 15:50

 さてさて、 翌日は下山後の時間帯を考慮して 小屋は 3:30に出ました。

なので、「観音岳」で日の出を見ることができました。 4:50

突然の仲間もいました。女性一人です。 「・・・雲海みえますよ~」

 日の出は一時の幸せのタイムです。

富士山も姿を現しました。 

今日も富士山で日の出を迎えた登山者もたくさんいる事でしょう。。

 朝もあけ、山頂の朝はなんとも言えない感動がこみ上げてきます。

八ヶ岳、、いい感じです。

 そして、、、北岳

 そして、富士山、、、

 往復路で下山しましたがまた違った感触で満足のゆくコースでした。

下山到着で~す。  (^O^)/

 総時間と距離です。    前日 8.5Km  8時間   本日 6時間

地図です。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アルプス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事