たくのわがまま風来記GOO

薬師岳2926m(日本百名山)

宍粟市天気予報 養父市天気予報 西粟倉天気予報 朝来市、天気予報 ☆山名検索 天気動画

 28.08.02~06 火~土曜日  

 

今年も仲間とアルプスに行きました。

体力は落ちていますが、気持ちは推進しています。

少し注文を仲間にしながら今回の計画が進みます。

ルートは立山から折立縦走で、「立山一の越」「五色ヶ原」

「薬師岳」「太郎平」です。

今回も画像で綴ります。

まずはマイカーで富山電鉄立山駅に着きます。

 

ここからケーブルカー、高原バスを利用して1時間 立山室堂平に着きました。

早速 石畳の登山道を歩き 高原の草花にこころを感動しながら「一の越」の

尾根に乗りました。

 

山頂は踏みませんが、「龍王岳」「鬼岳」を後にしながらきれいな山に感動します。

 

 

今夜は「五色ヶ原山荘」に泊まる予定。 そこまでのルートでは「獅子岳」の

山頂を踏みますが、「龍王岳」「鬼岳」のほうが高い山です。

荒々しい岩場の「獅子岳」を乗り越え、14:50 

「五色ヶ原山荘」に着きました。 

霧が発生して曇のお天気。  ゆっくりと休みたいと思います。

 5時少し過ぎたころ、朝日が登ってきました。

 今日はいい天気の様です。  すがすがしい朝を迎えました。

向こうにはポツンとした「龍王岳」その右には「雄山」が見えています。

6時ごろ出発予定。

今日も「鳶山」2616m、「越中沢岳」2591mの 6Km程歩きます。

天気もいいので、稜線が遠くまで見え 気持ちがいい風景です。

アルプスの醍醐味です。

先に見えるのは、鳶岳、右奥には越中沢岳でしょうか?

中央奥の小さくとがった山は「北葛岳」かな?!  そして

左3っつの山の右手は「針ノ木岳」の様ですねー?

 

綺麗な山です。大きな岩が積み重なっています。

たぶん名なしのピークで 2431ピークでしょうか。

アルプスはすべて初めてなので、山の姿では解りません。

 

 さて、「越中沢岳」に着きました。暑い日です。

たくさんの人にも出会います。

ここで写していただきました。

 

 下りにも大きな岩が、、、慎重におります。

 

 やれやれですねー(*'▽')   今日はまた6Kmほど歩き 小さなしかし、

ありがたい位置の「スゴ乗越小屋」に泊まります。

 

 このコースは結構早く到着して  12:30 小屋入りしました。

真昼間です。  もったいないようですが、明日に備えて、

ゆっくりしました。

 

 翌日、3時45分に 出発しました。 熊が出没してもいいぐらいの暗い朝の道を

ランプを灯しながら、尾根を上昇してゆきます。

すると、05:08 

「針ノ木岳」から朝日が登っています。  きれいです。

アルプスの醍醐味です。  つい手を合わしたくなるほどです。

今日は 晴れてすっきりした日!! 

今日も楽しみです。

今日は「間山」2585m 「北薬師岳」2900m そして最後の目的山

「薬師岳」2926mです。 そしてもう一晩、「太郎平小屋」泊まりです。

花畑や、岩隙間から咲いている花を鑑賞しながら、気持ちは晴れ晴れ(^^♪v

まもなく

緩やかな「間山」を越、ひときわきれいに見えてきたのは、「北薬師岳」です。

山頂に立っても周りが最高です。 最高です。(^O^)/

 

稜線の左(南眼下)には、国指定の特別記念物いわゆるカールになった

斜面が、数箇所続いています。

確かにきれいな線でカールになっています。 見ていても

滑りたくなるほど見事な曲線でした。

そして、9時30分頃「薬師岳」山頂達成です。(^O^)/(^^♪

立派な祠がありました。珍しく賽銭を投げ手を合わせました。

 

この薬師岳を降りればすぐに「太郎平小屋」です。

 13:00 小屋入り。。。。  本日も早いです。

まずは前回食べたラーメンを今日もう一度!!ビールも最高にうまい!(^^♪

 

 さて翌朝は、4時過ぎ、「折立」に降りてゆきます。

もう下り坂だけです。

朝日を味わいながら、長~い影とともに下山です。

今日は雲海がきれいです。

 

 3時間、、折立フュッテに到着。   8時40分発バス待ちで

 

 有峰口下車から電車で駐車している「立山駅」に向かった。

 

 楽しいアルプスの登山でした。 疲れましたが小屋ではゆっくり休息

でき私にとってはいい日程でした。(*^^)v およそ35Kmでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アルプス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事