造幣局の局長様へ。 平清盛、お札にしていいちゃないと? と思いました。安芸の宮島、紅葉は厳島神社.また、京都(いったこと無いばってん)また、三重県とか、日本を代表する所と関係が深い。彼のセンスの良さがかいまみえます。なしお札の肖像にならんと?と思いました。日本人の代表ばい。 嘘か本当か、私も桓武天皇の血を引く、平家の落人らしい。熊本県の五木村の近くばい。今はダムの下とかばってん。そしてくさ、安徳天皇とか有名人ばかり。 来年からの年号にしたらどうね。うちは、良かと思うばい。是非明日でも発表して。 だって、庶民は、年号変わるだけで、対応が大変ばい。P,S, 厳島神社の舞楽、清盛が起こしました。大変な文化人ばい彼は・・・。うちも厳島神社何べんか行ったことあるちゃばってんくさ、古式結婚式の最中やった。やばああ、生きていてよかったと感じたばい。厳島神社、きれいかあああ! 清盛の美的センス最高? 世界一! あなた、芸術家? そしたら、いっぺん厳島に行ってみんしゃい。 音楽、絵画、e.t.c.の発想が絶対湧き上がるけん。 作ってみちゃらんね。待っとるばい。お願いします。