どらいぶ日和

好きなことを、好きなだけ。日々のあれこれを気ままに綴ります。

back number

2022-02-21 20:42:35 | おんがく♪

プールで勤務中、好きな音楽を聴けるポジションがあります。
あくまで監視業務中なので、流す程度で聞く感じです。

みな多種多様な音楽を聴いています

私も当然聞いていますよ。
で、先日、back numberを聴いていたら、バイト君に
「すろはんさん、何かあったんですか?」と…

その子のイメージでは、洋楽中心のROCKのイメージだったようでww

いや、聴くしww
好きだしww

数年前にも、back number聴いていたら同じようにバイトちゃんに言われたことあったな…


似合わないのですかね?

別のバイト君のイメージではQUEENばかり聴いている…だそうで…
…タブレットには入ってないので、プールでは聞いたことないのですけどww


イメージとは怖いものですねww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の音を聴きに。

2019-04-21 21:02:05 | おんがく♪

先日、ERIC CLAPTONのLIVEに行ってきました。

 前回の来日時のLIVEが個人的にイマイチだったこともあり、正直チケット取るのを悩んだのですが…
あの音は行かずには聴けないので…

開演、袖から普通に歩いてきて「こんばんわ」とあいさつ。
おもむろにストラトを手に...
特徴のあるピアノイントロ…「Pretending」もう、ボルテージMAX!!
あのままの演奏に感動!
チケット取って良かったと思いました!

中盤のアコースティックパートは、Unpluggedのまんまのイメージで…
NOBODY KNOWS YOU~TEARS IN HEAVEN~LAYLA ~RUNNING ON FAITHの流れは反則過ぎ。
LYALAは、できればオリジナルVer.で聴きたかったのですけどね。

Pulggedに戻る曲は「Badge」これまた…
とにかく、過去最高な位の本編でした!

本編は… アンコールが残念すぎましたが、結果として、行ってよかった最高な夜でした。

クラプトンのLIVE聴くたびに、000-28が欲しくなる…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRETA VAN FLEET

2019-01-24 22:38:49 | おんがく♪

行ってきました~

個人的に大好物な音。
時間的には短かったのですが…
Vo、G、B、Drの編成とは思えないほどの音圧に圧倒されました。

CDでも良いのですが、LIVEの方が圧倒的に良かったです♫

OPで、ステージから花を配っているのは見えていたのですが…
帰り際、近くにもらった人がいたので写真だけ撮らせていただきましたw

Flower Power♫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRETA VAN FLEET

2018-12-20 21:06:35 | おんがく♪

インターFMで初めて聴いて以来、好きなバンド。
レッド・ツェッペリンを彷彿させる音。

一月に来日公演と聞き、忙しいのだけど…先程チケット購入。

とにかく楽しみ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MR.BIG

2017-09-27 17:50:43 | おんがく♪
昨日の事、MR.BIGの武道館公演に行ってきました。
 
凄かった…何もかもが。
もう、書かなくても良いでしょう←
 
席は、二階席。
武道館は見やすくて良いです☆


何よりの感動は、パット・トービー
パーキンソン病と闘病中の彼がステージに。
パーカッション&コーラスとして、ドラム脇にいたのですが…

Just Take My Heart
この曲のときにドラムセットに。。
タンバリンも微妙な感じだったのに…
パワフルな、しっかりとしたリズムをたたき出した時、涙が流れそうになりました…

アンコールでは、リードボーカルも。。


ここ最近のアレコレで、悩んでいた自分が小さく、ただ小さく感じました。

諦めない。

彼の信念だそうです。

これから約半年間に起こることに目一杯、立ち向かおう。頑張ろう。


ありがとう。


良い時に、最高なLIVEを見ることが出来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STING!!

2017-06-08 20:11:31 | おんがく♪

昨日、STINGのLIVEに行ってきました。
実は…ちゃんと聞いてきたわけではないのです。
大学時代の友人が好きで、彼の歌での方が馴染み深かったり。

レジェンドと言われる方たちのLIVEは見ておきたいと思い、言ってきた次第。
もちろん、有名すぎる曲は知ってますよ。
二次抽選でしたので、席は期待していなかったのですが…
ここはココでアタリかも。


最近は、動画、フラッシュ、プロ用機材とかじゃなければ、撮影も大丈夫らしく…

数枚撮らせていただきましたが、ガラケーではこれが限界ww

これも、最近の流行りですかね??
スマホのライトでのライティング効果。。ちなみに、「Every Breath You Take」の時です。


内容…
とにかく、かっこよかった
声がとにかく素敵すぎ
あっという間の時間でした~
行ってよかった
最新アルバム購入したので、じっくり聴きたいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガフェス

2017-05-08 00:10:09 | おんがく♪

昨日、スガフェスに行ってきました

フェス…ですが、いわゆる普通のフェスではなく、
スガさんのお友達が、スガさんのデビュー20周年を祝う的な。

全編、余すところなく見続けましたが…
本当に、良いLIVEでした

音楽的な内容??は…
後日、書けたら書きます←

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガフェス EXTRA

2017-03-01 20:29:08 | おんがく♪

先日、26日に行ってきました

スガシカオさん、デビュー20周年記念だそうです。
5月にはスガフェスなる物が行われるそうで…チケットは入手済み。

スガさんのライヴは、極力行くようにしています
…友人任せなのですけど

この時期、HITORI SUGARなるアコースティックなライヴが行われるのが常。

記念YEARなので、スガフェスEXTRAだそうです。

会場が、舞浜アンフィシアターということで、キャパが少ない…

此処は…小田さんのクリスマスの約束が収録されているところでもあるそうです。

友人はメルマガ先行に外れてしまい、私がHMVで先行にかけると…
あらま、GETでした


ゲストが豪華
斉藤和義
トータス松本(ウルフルズ)
浜崎貴司(FLYING KIDS)

この四人が、アコギ一本で演奏です。
もう、凄いの一言で。。

アンコールでは、四人が横並びで演奏という…


それぞれ、聞きたかった曲も聞け、満足


スガフェスの本番も益々楽しみになりました~


※今回の一番は、斉藤和義さんの「ずっと好きだった」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUNS N' ROSES

2017-01-29 21:37:57 | おんがく♪

昨日…さいたまスーパーアリーナでのLIVEに行ってきました。

GUNSは、学生時代に好んで聴いていたバンドの一つ。
特に「paradise sity」は目覚まし&気合ソングとして、ほぼ毎朝ウォークマンで聴いていました。

スラッシュが脱退して、叶わぬ夢と思っていましたが…昨年、まさかの再加入。
そして来日決定。
迷わずチケット購入。

サポートアクトは、「MAN WITH A MISSION」気になっていたバンド。
CDの音は…でしたので、生音ではどうなのか気になっていました。
…新曲と鉄血のオルフェンズのOPよかったかな。
あくまで、サポートアクトですしね。。

そして、一時間弱のマンウイズ終わってから、30分以上放置。。
会場がざわざわし始めた時に、モニターの演出が変わり…ついに!!

そこからは、一気に!!!!
聴きたかったほとんどの曲が聴け、約三時間。
ノンストップなLIVE。
いわゆる、ノーアンコール形式。

スラッシュがとにかくカッコよく、走り、回る姿に感動。
「welcome to the jungle」では、アクセル・ダンスも見れ。。
スラッシュの今まで聞いた中で一番カッコイイ「God Fatherのテーマ」とか…
いきなり「Lyla」のピアノ演奏の所をアクセルがピアの弾き…
スラッシュの緑のタイガーメイプルのレスポールカッコイイ。。
もう、書ききれませんわ。。

会場はアリーナでしたが、体感的にはライブハウスでしたね。
感動…というよりは、気持ち良かったです。

今まで、いろいろなLIVEに行ってきましたが…
満足度という点では、過去最高だったと思います。


とにかく、最高にカッコイイLIVEでした。

最後はもちろん「paradise sity」
もう…放心状態でしたね


終演は22時を軽く回っていて…
グッズ販売もとても買える列ではなく…諦めて帰りました。


でも、一生モンのLIVEに行ってきた事は確かですので

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE LAST-ENCORE-

2016-10-26 23:14:41 | おんがく♪

帰省の前に、スガさんのLIVEに行ってきました。

いつもはお台場なのですが…今回は豊洲です。
初豊洲。
勝手が良くわかりませんでした
友人と、軽く晩御飯を済ませて、会場へ…

前回購入のリストバンド忘れてしまったので、シリコンバンド購入

…内容ですよね。

いつもスガさんのLIVEはバランスが良く楽しいのですが…
今回は、何でしょう…ぶっ飛んでまして~
一曲目から、キレまくりで~

いままでで、一番のLIVEでした。
アンコールまで一気に時間が過ぎていきました。

LASTの曲をメインに、いつもの曲を違うアレンジだったり…
とにかく、凄すぎでした。
来年のスガフェス、楽しみです


世間的に、スガさんを有名にした曲。
「夜空ノムコウ」も、演奏。
これで封印…なんておっしゃってたらしいのですが…
そんなこと言わずに、また聴かせてほしいですね。

19才、黄金の月、午後のパレード…いや、全部良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする