goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然 さやか日記

今年初・幼稚園音楽遊びスタート♪

今日から幼稚園の「音楽遊び」がスタート
ちょっと遅い「あけましておめでとう」でした
どの子もみんな元気で良かったぁ~
2月の発表会に向け、子供たちはこれからのひと月、
歌に、合奏に、劇に、ダンスの練習の日々
いつも楽しんでいる大太鼓や小太鼓、ハンドベルに加え、
初めて触れる鉄琴・木琴・オルガン、ウッドブロック・・・
ドキドキ、ワクワク、目が輝きながらも、自分の役割がどんなしあがりになるのか、まだ未知のこども達
年長クラスを初担任の先生達は全ての楽器を前に、早やパニック状態

先生が大声を出すことなく、まず、園児達に耳をそっと澄ませさせてみることからスタート
大切なメロディーラインに、それぞれの楽器がどう寄り添っていくかを楽しませてあげましょう
落ち着いて、落ち着いて、です。

慌てることなく、こども達が上手くいかなくても決して指導者は動揺を見せないであげましょう
・・・私自身も常日頃自分に言い聞かせている大切なポイントです。
いろんなタイプのこどもがいるから、まずは、こどもが臆することのない環境を作ってあげないと、何も出来なくなって萎縮してしまいます。

笑顔を忘れず、失敗を許してあげられ、challengeできる空気を
子供たちにあげましょう・・・
忍耐と寛容さのいる大きな課題ですね。。。

2月には、頑張って楽しんだ音楽が奏でられ、
心豊かに音楽を好きになって卒園してくれます様に


「腹式呼吸の健康コーラス開講」
腹式呼吸を取り入れた健康的な発声は、身体にも心にも バッチリ効果
有酸素運動で、穏やかな副交感神経モードとなり、心身リラックス!
健康コーラス
皆さんの健康寿命のお役に立てば嬉しい限りです

次回 Skyの健康コーラス
1月27日(月)AM10:30~


穏やかな有酸素運動の腹式呼吸で血行、血流アップ
心身の活性作用抜群!楽しく歌って健康リフレッシュ
皆さんの生活にワンポイント、輝くエッセンスのようなひと時となりますように

健康コーラスからの帰り道、気分は 爽やか
身体は 穏やかな有酸素運動で リフレッシュ
腹式呼吸をすると、血行も良くなり、指先から身体の隅々までポカポカ、活性される実感を味わってください
下腹(丹田)筋肉トレーニングにより健康ダイエット効果にも繋がり、ウエストも魅力的に

童謡、馴染みの歌を中心に、無理のないコーラスを是非お楽しみください♪
楽しく、優しく癒され、明るく!
健康コーラスを皆さんで和やかに楽しみましょう♪

月2回のコーラスは月曜日の午前10:30~11:30
30,40,50代のマダム ~ 70,80代のヤングシルバー世代の皆さん!
(※ 性別・年齢・コーラス経験の有無は問いません)
心身の健康と 生活リズムの向上に
楽しくお気軽に参加なさってください



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音の世界」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事