ブラウス大好き ヨークシャー犬大好きな女の子の独り言

女の子はかわいい白いブラウスにミニスカートがいい

美容整形医師はもっとモラルをもってください

2010年04月14日 | Weblog
昨日のNHKでの美容整形を取り上げたクローズアップ現代は短い時間でありながらうまく問題点を指摘していました。
私も一言。美容整形医師はもう少し考えてほしいことがあります。保険診療の一般医療と違い自費診療の整形美容は確かに儲かります。保険診療では厚生労働省の監査があり痛くもない腹を探らされます。カルテもってこいとか、呼び出しをうけ高額診療にいろいろいわれ、それ比べカルテはちゃんと書かなければなりませんがレセプトのない自由診療は楽です。レーザー機器はかつて1000万していましたが今は500万で買えます。それに税金対策からリースでしょ。レセプトコンピュタ入れない分で医療機器買えますし。開業は場所が重要で多少高いテナントでもいいところで開業あとはコンサルに任せればいいし。
金儲けが悪いのではありません、いや儲けましょう(二度脱税で逮捕された院長がいましたが、税金だけはちゃんとね、税務署は見ていますよ)
でも医師は勉強してくださいね。当然麻酔の認定医の資格は取りましょう。麻酔の勉強していない美容整形医多すぎます。あと論文読んでねアメリカでは医療事故に関する論文がたくさん出ています(そこは訴訟大国)。
技術は身につけてね。テレビでの顎切断術のミスは明らかに医師の技術不足です。選択した術式に間違いはなかったのか、また骨切除はフェザータッチですよ力任せではだめです。そもそも切除バーは新品を使ったのですか、感染対策は足りないのではないのですか。詳しく見ていないので断定はできませんがどうも医師の未熟さが気になります。で治療費が180万これは高額すぎます、たとえば顎内の腫瘍摘出でもせいぜい3万点(30万)再建術に検査入院代合わせても100万になりませんけど。
この患者さんは訴訟を起こすべきです、同じような手術ミスで現在3億の訴訟起こされています。
それからプチ整形ぐらいはいいのですがおおきな整形は、恋人や配偶者の同意を得てください。自分が気にしていることでも恋人などは全然気にしていないことが多いですよちっちゃい目が可愛いと思う人もいますし・・・・
美容は主観に頼ることが多いのではないでしょうか、美容整形医は精神科のでマスターもあわせて行ってください。