自治会長のひとり言

活動の様子を読んで、意見や希望などをメールして下さい。但し、音楽活動とパークゴルフ活動も時々入ります。

456.対応打合せ

2007-06-27 22:47:47 | Weblog
午前10時、行政センターに連合会長に来てもらい、センター所長と3人で連合としてどう対応すべきか打ち合わせる。

13年前の、やはり現職市長が亡くなった時の資料などを引っ張り出して調べるが、あまり記録も残っていない。
結局は連合としてではなく各自治会で対応することで意見が一致。

一斉清掃のトラック運転登録者に配布されるタオル、ゴム手袋、通行許可証が市から届いたので、渡すために居酒屋bに行く。
ここのマスターがその運転登録者なのだが、あまり店にこないのでなかなか会えない。 渡してくれるようママさんに依頼する。

折角来たのだからとウィスキーをチビチビやってると、呼んだわけでもないのに板金のプロsさんが来る。

そのうち会計のsさんも奥さんに送られてやってくる。

市民葬での自治会の対応、2日のゴルフの件、運動会準備会議、そして次の市長候補者にと話題が移る。

m議員しかいないのではという意見が出たが、選挙が終わってばかりでどうかなあ。 金もかかるだろうし、県議選もまたやることになるし、万が一いまの職を辞めて当選しなかったらどうなるか・・・・などと、私が心配することでもないが。

いずれにしてもまた選挙選が始まり、忙しく、騒がしい日々となるだろう。

7月22日に告示、29日の参議員選と同日に投票という予定らしい。
同日に行うのは、選挙費用を抑える意味でも大変結構なことだ。