自治会長のひとり言

活動の様子を読んで、意見や希望などをメールして下さい。但し、音楽活動とパークゴルフ活動も時々入ります。

2.役員引き継ぎ その1

2006-03-25 23:59:59 | Weblog
引き継ぎといっても、その1は新旧役員の慰労会であった。
書類を揃えて指定された場所に行ったが、連れていかれたのは海鮮料理屋。
普段から粗食を心がけている私にとっては、胃が驚くようなものばかり。
これが、会議費という名目で予算をとっているものなのだな。

会長、会計は任期1年だが、会長だけが委員という名前で更に2年残る決まりがあるようだ。
だから今年度の会計さんと、会長経験後2年間つとめた委員さんがご苦労様の「ねぎらい」で、我々2人(新会長と新会計)は1年間がんばらせるための「励まし」といったもののようだ。

「新会長!」とよばれると、いよいよ4月からは地区の代表として責任ができるんだなと思い、身の引き締まる思いがした。

誰でも最初は知らないことも多く、不安だと思う。自分の場合は時間が豊富にある利点を活かし、とにかくスタート後はろいろ聞いて覚える、いろいろな関係機関に顔を出し、話をして相互理解を深めることに徹したいと思う。

実務の引き継ぎ(その2)は、4月2日(日)17:00より、新会長宅(我が家)にて行うそうだ。

18:00 自宅前でひろってもらいそのまま海鮮料理屋kへ。鮮魚は素晴らしくおいし   いが、ウィスキーのロックはいただけない。タンブラーに氷を3~4個(そ   れも冷蔵庫で作ったような角いの)に、透明度の悪いウィスキーみたいの
をなみなみと。雰囲気を大切にするウィスキー飲みの気持ちを全く理解して    いない!。

20:30 2次会はカラオケバーR&B。 風邪気味で声がよく出ないにもかかわら    ず、10曲ほど歌う。11:00をまわっても誰も帰ろうとしない。
   会計さんと私だけウィスキーの水割り。他のみなさんは焼酎お湯割り。

24:00過ぎ なんと、仕上げはいつものようにラーメン。今頃まで開いてる国道沿       いの店へ。またビールを飲む。今度は現会長がゲロ吐いた。
  ということで、ひさ~しぶりの午前様。サンデー毎日の生活だからいいけどさ



 3月26日 記



1.定期総会(17年度)

2006-03-19 23:59:59 | Weblog
自治会定期総会が開催され、予定通り次期会長に決定した。

「自治会長は必ず農事部から」という、長く続いた慣例に終止符を打ったことになる。
初めてのHINOUKA会長誕生ということで、時代が変わったなと感じた人もいるのではないだろうか。

総会の雰囲気も、数年前と随分変わった。
HINOUKAの出席者が増えて発言するようになったこと、それにみんなが耳を傾けるようになったこと、若い世代に交代しつつあること、女性の出席者が増えたこと、などが原因のように思える。

これからは、良いものは受け継ぎ、良くないものは改め、若い世代や女性ものびのびと活動に参加できる、そんな風にこのI地区が変わって行ったら・・・と思う。

会長の業務は多忙で大変な仕事のようだが、改善できる可能性があることは「楽しみ」でもある。

会 議  11:00~13:00
  3~6班の出不足を認めなかったことはよかった。
懇親会 13:00~14:30くらい
  みなさん好意的だったように思えた。2年くらい会長をやってくれと言ってく  れた人もいた。
二次会 15:00~?
  近所の居酒屋「B」に流れたが、はっきり言って心配だった。
  もし、数人しか来なかったらどうしよう。
  新会長に心から賛成なら来てくれると思うが・・・・
  結局、20人くらい来てくれて、ホッ!
  慣例で、新会長からは会費を取らないらしい。(1000円だけど)
三次会 ?~?
  近くの食堂でラーメンを食べたような、帰りに途中でゲロ吐いたような、いず  れもはっきり記憶してません。
  気がついたら我が家のふとんの中。かあさんに「ふとん敷いて下さい」と言っ  たそうだが、全く記憶なし。

     3月24日 記