半月ほど前に花芽がある胡蝶蘭は1鉢しかなかったのに~
あれよあれよという間にポコポコ花芽が出現~!
胡蝶蘭の花芽達~!
↑ まずはフラミンゴ①号~!4日のブログに載せた子です~。
↑ フラミンゴ②号~!こちらは花芽が2つあります~!
↑ フラミンゴ③号~! 3鉢一緒の写真では左から①、②、③となります~!
↑ 貴婦人①号~! いつも左側の子~。
↑ 貴婦人②号~!同じく右側の子~。
↑ クールビューティー~!
↑ スマイルシンフォニー~!
↑ バーガンディ①号~!こちらも花芽が2つあり~。
今年の1月に買ってきたときにも花があって半年後の7月にも咲いて~
そんでもってまた4か月後には2芽なんてすごすぎない~?
相方のバーガンディ②号はずーっと沈黙してますけど・・・。(笑)
我が家には胡蝶蘭が11鉢あるのですが今の所そのうち8鉢で花芽が見られました~!
夜のリビングは居心地がいいのでしょうか~?
残りの子達も花芽を出してくれると嬉しいんですけど・・・。
「天気予報」で寒くなる~!と言っていたので100均でお買い物~!
胡蝶蘭用の夜のお宿~!(?)またチマチマと組み合わせて・・・デケタ~!
胡蝶蘭のお宿
↑が今シーズンの新作~!また増えた胡蝶蘭に対応するために作りました~!
で、ずらっと掛けてみる~!
こちらが今回作ったお宿のお泊りの古参の皆様~!↓
左右が貴婦人、真ん中がクールビューティーです~!
↑は新入りのフラミンゴ3鉢~!3鉢とも花芽が出てきました~!
↑はあずき絞り、バーガンディ2鉢、スマイルシンフォニー、スイートガールの皆様~!
朝晩、エッチラオッチラ運ばにゃなりませんが・・・・。
がんばりませう~!
胡蝶蘭が増え、置き場所に悩んでおりました~!
もう一つ吊り場を作っちゃえ~!ということで・・・
吊り場所製作~!
こちらは以前作った方ですがワイヤー棚をもう1つ増やして3つ並べました~!
フックも、ネットも棚もみんな100均~!落下防止対策も万全~!
鉢を動かした後も圧迫感などがないので◎~!
↑新たに今日作ったのがこちら~!
この前量産した吊り具もやっと出番がやってきた~!
これで10鉢分のスペース確保~!
なんだか急に増えた感がある(買ってんだもんそりゃそうだ・・・)胡蝶蘭たち~。
置くと場所取る感じがするけど吊るすと気にならないから不思議~!
胡蝶蘭の吊り具作り
小さめのポットに合う吊り金具ってなかなか見つからないし・・・
あっても数揃えたら結構金額かかっちゃうでしょ~?
なら、100均の針金で作ってみよう~!
見本になるものがないけどイメージでチョコチョコ~。
おおっ~!何だかそれらしいものがデケた~!
楽しくてスグに量産体制~!(笑)
胡蝶蘭を入れてみよう~!ちなみにこちらは3.5号鉢用~!
うちの場合バークだから軽いし荷作り紐よりはマシでしょう~。
下は3号鉢用~!
太、細2種類のワイヤー使用で・・・
2.5号鉢用1つ、3号鉢用1つ、3.5号鉢用5つ出来ました~!
うふふ、わずか税込み216円で出来ちゃった~!
久々の工作楽しすぎる~!
P.S.
ワイヤーを使うときには端が目に当たらないように気をつけてください~。
私は眼鏡をかけているので大丈夫ですが・・・。
安全を確保したうえで作業をしましょうね~。
ちょっとした工作でも危険はありますので・・・。