健康保険法改正案が衆院通過 75歳保険料引き上げ(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/kAPc81GjDJ 『年金収入が153万円を超える75歳以上の保険料を収入に応じて引き上げ、年間上限額も66万円から80万円に見直す。』これはキツいんちゃうか。地方選、衆院選の争点としても投票に行ってほしいな。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 13, 2023

健康保険法改正案が衆院通過 75歳保険料引き上げ(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/kAPc81GjDJ 『年金収入が153万円を超える75歳以上の保険料を収入に応じて引き上げ、年間上限額も66万円から80万円に見直す。』これはキツいんちゃうか。地方選、衆院選の争点としても投票に行ってほしいな。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 13, 2023
【世論調査 詳報】衆院千葉5区補選 リードする候補者は? 千葉日報社・JX通信社 https://t.co/z5M9avFta4 『立憲民主党新人の矢崎堅太郎氏(55)が先行し、自民党新人の英利アルフィヤ氏(34)=公明党推薦=が迫る展開』勝負あった~!!
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 12, 2023
IRカジノ明後日認可。むしろ、カジノを止めたい人たちにとってはここからが勝負と言っていい。税金のムダ使いや不正、大阪市民・府民への負の影響など、問題点がどんどん出てくる。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 12, 2023
大阪のカジノIR、政府が認定へ 長崎の計画は協議中(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/hsX7I4tEOi ここからが税金がムダに使われる地獄が始まるという・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 11, 2023
大阪カジノ。年間2000万人の来場を見込んでるらしいが、1日あたり54794人来る想定。USJの来場者数ですら1日4万人やのに。そんなに来るわけないいうねん。最初っから計画自体が破綻してるのよ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 12, 2023
大阪カジノIRきょう認定へ。ズサンな計画で、年間2000万人も来るわけがなく、カジノは絶対に失敗します。子どもでもわかる。そして、そのツケは税金で支払わされることになる。その時言ってやりましょう。「あんたが維新に入れたからや」と。 pic.twitter.com/FvPfN300cs
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 13, 2023
なんべんでも言うたるわ。大阪カジノは絶対失敗する。100%失敗する。賭けてもええわ。 pic.twitter.com/6hEbuKaotb
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 14, 2023
寝屋川市内の広瀬市長と明石市・泉市長の2連ポスター。自民党掲示板に貼ってあるのも、ある意味おもしろい・・・!? #寝屋川市長選 pic.twitter.com/6O2zKVIvLU
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 11, 2023
維新、公明との競合辞さず 次期衆院選の大阪・兵庫(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/hVt5AMUXm6 『日本維新の会の藤田文武幹事長は』寝屋川市長選で公明党がおかしな動きせんかも見とかんとな・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 11, 2023
寝屋川市長選挙の公開討論会。現職・広瀬氏と維新・井川氏。広瀬氏は寝屋川市からの人口流出を止めた、増やしたという実績は認めざるを得ないだろう。維新の人は、元自民で広瀬氏とも仕事した仲間でもあるが、市長になりたくて、広瀬氏の揚げ足取りに終始していたのが残念。 #寝屋川市長選挙 pic.twitter.com/hvspbyTl0a
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 14, 2023
公明、全員当選ならず 愛知県議選、大阪市議選で落選者 - 日本経済新聞 https://t.co/0dCPTOIgxB これは大ニュースやで〜!!!!これはすぐに解散なんてできんわ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
自民、道府県議選で過半数 維新倍増、大阪府市も勝利 公明「全員当選」逃す(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/TXUXKsx7In 公明が「全員当選」できなかったことが、いかにインパクトが大きいかというのわかるかと思う。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
茨木市の公明と維新の得票を見ると、明らかに維新票が公明に流れてる。維新が「公明との関係はリセット」と言ったのは、ブラフと言っていいと思う。>大阪府議選 茨木市 統一地方選挙2023 | NHK選挙WEB https://t.co/YH810oiVi2
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
「公明との関係はリセット」と維新・馬場氏(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/g57TFn0Zkk ブラフですね。本気なら公明の国交大臣はカジノを認可するな、と。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
明石市民の会の候補は、2位の自民にダブルスコアの32000票でぶっちぎりのトップ当選。>兵庫県議選 明石市 統一地方選挙2023 | NHK選挙WEB 【NHK】統一地方選挙2023 兵庫県議選 明石市の候補者紹介、開票速報はこちら。統一地方選の情報は特設サイトで。 https://t.co/IqFCqan8xz
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
大阪府議選・茨木市で、公明が20000票。昨年の参院比例では12000票しか取れなかったのに。一方、市議選都島区では、公明党では「あり得ない」落選をしているので、支持を増やした訳では全くないだろう。茨木市は公明新聞で最も「危うい」とされた選挙区。急激に増えた8000票の謎に注目だ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 10, 2023
大阪府議選・吹田市。共産の石川たえ氏は公明抜いて2位当選。野党共闘の成果やね。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
大阪市議選・淀川区。152票差で惜敗した、共産・みなと隆介さんは、2019年の市議選の前職の方から約500票増やしている。アプローチは悪くなかったと言えるだろう。これからも頑張ってほしい。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
「大阪終了!」で終わらせるんやなくて、ここからどう攻略していくかっていうのを考えるほうにシフトしていってほしい。維新も6年前の衆院選では、大阪市内で全滅、また分裂もしたという流れもある訳で。じっくりと長い目で見ることも大事です。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 10, 2023
大阪市議選・都島区。公明が落選してる〜!!!!!!
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
公明、全員当選ならず 愛知県議選、大阪市議選で落選者 - 日本経済新聞 https://t.co/0dCPTOIgxB これは大ニュースやで〜!!!!これはすぐに解散なんてできんわ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
大阪府議選・吹田市。共産の石川たえ氏は公明抜いて2位当選。野党共闘の成果やね。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
大阪市議選・淀川区。152票差で惜敗した、共産・みなと隆介さんは、2019年の市議選の前職の方から約500票増やしている。アプローチは悪くなかったと言えるだろう。これからも頑張ってほしい。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 9, 2023
選挙は1人だけではできない。手伝ってくれる人がたくさんいないとできない。今回あかんかった人も、次もさらに頑張るなら、手伝ってくれる人も増えるかもしれないし、それはさらに支持してくれる人が増えることに必ず繋がります。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 10, 2023
「大阪終了!」で終わらせるんやなくて、ここからどう攻略していくかっていうのを考えるほうにシフトしていってほしい。維新も6年前の衆院選では、大阪市内で全滅、また分裂もしたという流れもある訳で。じっくりと長い目で見ることも大事です。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 10, 2023
期日前投票者は前回比で1.5倍 パピオスあかしの投票所が最多 県議選・明石市選挙区 | 明石 | 神戸新聞NEXT https://t.co/yRaTKHRLSN これは・・・明石市民の会がきてるんちゃうか!?
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 8, 2023
維新政治をなんとかしたいと思う野党支持層の人は、茨木市、吹田市、高槻市で野党候補に入れて、維新と協力関係に公明を落とせばいいんです。それだけで、大阪の政治は大きく変わります。維新政治は崩れます。 #大阪府議選
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 8, 2023
公明新聞。京都府議選・山科区で「僅差で次点」と、わざわざ「僅差」でなんて書く必要あるのかな?と思った。あかたちかこ氏への激しいバッシングも行われているが、それだけ焦りのあるということでは。バッシングもあるが、それ以上にネットでの応援は凄い。#京都府議選
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 8, 2023
引退した松井市長の負の遺産 奇怪な大阪市制作の子ども・教育関連予算の資料とは? 地方選で物議(アジアプレス・ネットワーク)#Yahooニュースhttps://t.co/AidgwwNXUO 『奇怪なグラフ…なぜ「%」ならぬ「‰(パーミル)」を使うのか?』こういうインチキばかりしてるのが維新政治です。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 8, 2023
自民大分県連の呆れたグダグダ…参院補選に“銀座のママ”擁立も低知名度&逆風で黒星濃厚 https://t.co/opYnxbDTbM #日刊ゲンダイDIGITAL 勝とう!
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 7, 2023
「全部勝ったら即解散だな」一転…衆参5補選、自民から消えた楽観ムード https://t.co/AkjJhuFMT0 #西日本新聞 『自民の情勢調査で明確に安泰と見込めるのはわずかで、ほかは接戦か野党にリードを許す選挙区もあった。』事前の予想とは全然違うんやって。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 7, 2023
「信頼関係損なわれた」 維新代表、立憲・小西議員の“サル発言”で立憲との「共闘」当面凍結(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/H77QzPZj3g 維新との間に「信頼関係」なんてあるかw これは結果的に小西氏のお手柄やな。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 6, 2023
「年金の軍拡流用」共産・田村氏批判、立民・末松氏も足並み 岸田首相は共闘突っぱね(カナロコ #Yahooニュースhttps://t.co/GKwt7G8EPL 『地域医療機能推進機構(JCHO)からの積立金324億円の返納先を年金特別会計ではなく国庫に変更し、防衛費増額に充当する特別措置法案』デタラメすぎるな
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 6, 2023
小西洋之議員「サル」発言は袋叩き、高市早苗大臣には迫らず…大手メディアの弱腰と矛盾 https://t.co/AYVBbfHI6C #日刊ゲンダイDIGITAL 『高市氏や礒崎氏に対する追及はなぜかユルユルの弱腰で、小西氏の姿勢だけをやたらと取り上げて問題視する。』マスコミも腐ってるわけ。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 2, 2023
【予告】4月9日(日)20:00からライブ配信『ぽぽんぷぐにゃんSTREAM - 統一地方選2023前半戦 開票見守る特番』をやります!よろしくお願いします~! 4月9日20時から、ぽぽんぷぐにゃんと一緒に開票を見守りましょう。https://t.co/O9kgtBjnpS #ぽぽんぷぐにゃん #統一地方選 pic.twitter.com/SSfhuQULmB
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 2, 2023
「大阪ダブル選」維新評価にねじれ、府市政「支持」・IR誘致「反対」…読売世論調査(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/NkttL2OREr 府知事選のポスターももっと「カジノ反対」を大きく書いたほうがいいと思うね。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 2, 2023
大阪の「ダブル選」は維新優位、保守分裂の徳島知事選は接戦…統一選情勢分析(読売新聞オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/hq91ESaHQ5 ここからさらに、大阪府議選・市議選にも注目してほしいね。府議選の茨木、吹田、高槻の野党共闘に全力を。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 1, 2023
IR誘致 大阪市は賛否拮抗、大阪府では反対が賛成上回る 朝日調査(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://t.co/PsIubLsU9C 『大阪市に住む有権者を対象にした調査では賛成は37%で、反対の47%の方が多かった。府民対象の調査でも、賛成は37%で、反対の43%の方がやや多かった。』カジノは反対多数!
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 2, 2023
大阪府議選の茨木市、吹田市、高槻市で、昨年の参院選のように野党支持層が、野党候補に入れれば、維新に協力する公明が落ちることになり、維新政治にも影響する。ここに注力したほうがいい。公明を崩すことが維新を崩すことになる。 #大阪府議選
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 2, 2023
どんなに強そうに見える敵であっても、必ずアキレス腱、 弱点っていうのはある訳だよね。そこを徹底的に突いていかないと。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) April 2, 2023
ぽぽんさん、altoさん、ありがとうございました!
— みなと隆介🏳️🌈大阪市会議員候補(淀川区・日本共産党) (@doubleanti) April 1, 2023
自分の語りたいことではなく、有権者の関心事に引き付けて提案する。
なぜ維新の会が支持されるかにしっかり思いを巡らせる。
そのうえでアカンことはアカンと言う。
これ、普段の問題意識なのでお話しする場を与えていただき感謝です。 https://t.co/541l0Sur6Q