【菅内閣支持率】7か月連続で不支持が上回る - 都議選も振るわず、次期衆院選に影響も
JNN世論調査、支持率42.7%と上昇 五輪「無観客」が最多に|TBS NEWS
>最新のJNNの世論調査で、菅内閣の支持率が42.7%と3か月ぶりに上昇に転じたことがわかりました。
菅内閣を支持できるという人は先月の調査結果より3.7ポイント増えて42.7%と、今年4月以来3か月ぶりに上昇しました。支持できないという人は54.3%でした。
都議選 自公で過半数届かず 菅首相「謙虚に受け止めたい」 | NHKニュース https://t.co/cF3YSEMDWc 菅首相の顔に生気ないな・・・。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 5, 2021
小池劇場にしてやられた菅首相に「選挙の顔は無理」自民党幹部から厳しい声〈dot.〉(AERA dot.)#Yahooニュースhttps://t.co/eOJNQr5uBz 『選挙プランナーの三浦博史さんから都議選の情勢についてレクチャーを受け、相当ショックを受けたようです。』それで生気のない顔になってたんか。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 5, 2021
JNNの世論調査を見ると、7か月連続で不支持が上回ってますね。
今年に入ってからずっと不支持が上回ってる状態です。
「支持が上昇した」といっても、東京都議選は過去2番目の低投票率
にもかかわらず、自民党は過去2番目に低い議席しか取れなかったわけですから、
近づく衆院選にも影響がないわけないでしょうね。
菅政権は「ワクチン接種さえ進めば支持率は回復する」と思っているようですが、
どれだけ進んでもあまり影響しないようにも思えますねえ・・・。
都議選結果、謙虚に受け止めると首相 | 2021/7/5 - 共同通信 https://t.co/OkhjEDgUsf 『結果について「自公で過半数を実現できなかったことは謙虚に受け止めさせていただきたい」と述べた。』自公過半数取った時のコメントを用意してたみたいだが、一転・・・w
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 5, 2021
山口真由氏、都議選に見解「自民党に否」「国民をバカだと思って扱ってきた」(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/ioRyffClZh 『これを『小池の演出だ』と言う閣僚の意見は、非常に表層的だと思う。そのとらえ方ではダメだよと」と続けた』そう、小池知事で負けたとかは有権者を見てない証拠。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) July 5, 2021
【東京都議選】自公過半数ならず - 菅政権に打撃、衆院選に影響も
【東京都議選の出口調査】自公過半数微妙な情勢に
(ライブ)ぽぽんぷぐにゃんSTREAM twicas版 Youtube版