goo blog サービス終了のお知らせ 

【「外人観光客のおかげ」を理由に増税する気か!?】消費増税の影響から独り抜け 百貨店好調の意外な理由

2014-09-30 11:23:28 | 政治

沖縄県知事選で「勝つ事」について。- 2014.09.24 

消費増税の影響から独り抜け 百貨店好調の意外な理由|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

>消費増税後、スーパーなどの売り上げが落ち込むといった個人消費の停滞が顕著になる中で、百貨店だけが一人気を吐いている。だが、そこには意外な理由がありそうだ。


>だが、百貨店の幹部は、「数字にはからくりがある」と語る。

 東京五輪の決定などもあり、海外からの訪日客は増加の一途。彼らは消費税が免税となるため、増税などどこ吹く風。百貨店が得意としている高額商品を買いあさっている。

 現に、免税品の売上高は前年同月比41.3%増の47億円に上るなど、8月としては過去最高を記録したほどだ。

 それが、夏物と秋冬物の端境期で売り上げ全体が小さくなる8月の売上高にオンしたため、前年同月と比べるとインパクトが大きくなって「回復基調に見えているだけ。訪日客を除けば実質的にはマイナス」(百貨店幹部)という。

 つまり、「インバウンド頼みの売り上げ増」(同)というのが実態だというわけだ。


■さかんに「百貨店の売上が好調」と報道されていたが・・・。

横浜の百貨店売上高、8月に増税後初のプラス 秋物衣料が好調  :日本経済新聞

神奈川県百貨店協会が25日発表した8月の横浜市内の百貨店売上高は、前年同月比2.3%増の255億円だった。プラスは5カ月ぶりで、消費増税後では初となる。宝飾品などの高額品の苦戦は続くが、気温の低下を追い風に、秋物の衣料品の販売が好調だった。

 

 

なるほど。

つまり、外国人の観光客のおかげで百貨店の売り上げが好調という事なんですね。

国内の景気がよくないのに、こんなものを理由に消費税が10%に増税されるなんてとんでもない話ですね。

安倍自民はこれを理由にまるで「増税OK」みたいな方向に持っていこうとしてますが、そんな事したらますます日本は不景気になりますね・・・。

 

 

(twicas)長居公園から。- 2014.09.28

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月24日(水)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


【いよいよ「ホームページシステム」に強制捜査でFC2終了!?】「FC2動画」会員に違法動画配信か

2014-09-30 11:01:01 | ネット

沖縄県知事選で「勝つ事」について。- 2014.09.24 

「FC2動画」会員に違法動画配信か NHKニュース

>インターネットの動画投稿サイト「FC2動画」の会員にわいせつな動画を配信したとして、京都府警察本部は大阪のインターネット関連会社を捜索しています。
警察は、この会社が「FC2動画」の実質的な運営会社とみて実態の解明を進めることにしています。

捜索を受けているのは、大阪市に本社があるインターネット関連会社「ホームページシステム」です。
京都府警察本部によりますと、この会社はインターネットの動画投稿サイト「FC2動画」の会員にわいせつな動画を配信し、有料で閲覧させた公然わいせつほう助などの疑いが持たれています。
警察はことし6月、「FC2動画」にわいせつな動画を投稿したとして大阪市の男と兵庫県内の女子短大生を公然わいせつの疑いで逮捕し、捜査を進めていましたが、会員が支払う登録料の流れや収益の実態などから、この会社が違法な動画の配信に関わっている疑いが強まったということです。

 

最近、FC2での配信がらみでの逮捕が多かったので、警察の狙いはFC2にあると思ってましたが、強制捜査ですか。

FC2が潰されるかもしれませんね。

少なくとも、以前のようないろいろな動画配信はできなくなるんじゃないでしょうか。


 

(twicas)長居公園から。- 2014.09.28

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月24日(水)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


【喜納昌吉、出馬辞退へ!?】喜納氏要請に連合対応変えず 沖縄知事選

2014-09-30 10:17:43 | 政治

【沖縄県知事選】喜納昌吉氏の出馬表明について。- 2014.10.01

喜納氏要請に連合対応変えず 沖縄知事選 | 沖縄タイムス+プラス

>11月16日投開票の沖縄県知事選に出馬を表明した民主党沖縄県連代表で前参院議員の喜納昌吉氏(66)は29日、沖縄県内最大労組で県連の支援団体の連合沖縄の大城紀夫会長と会談した。すでに翁長雄志氏(63)を推薦した連合沖縄に対し、喜納氏は支援団体として自らと協力するべきだと指摘。一方で、大城氏は対応は変更できず喜納氏が出馬しないよう求め、この日の議論は平行線に終わった。

 喜納氏は「連合側は(基地問題などで)安倍政権のやり方は許せないので2年後の国政選挙を見据えて(自民党の候補ではない)翁長氏を推すと説明した。その目的は同じだ」と述べ、現時点で2年後の選挙について県連と連合の協力の話し合いができれば、出馬しない可能性を示唆した。党本部にこの日の協議の内容を報告しつつ、今後も連合と話し合いを続ける考えを示した。

 大城会長も決別は否定。「今後も信頼関係は築いていきたい。独自候補を出さないことが今後につながる。議論の余地は残した」と述べ、喜納氏の方針転換を期待した。

 

>現時点で2年後の選挙について県連と連合の協力の話し合いができれば、出馬しない可能性を示唆した。

 

ああ~、喜納昌吉は出馬辞退しそうですね。

とりあえず不安要素が消える事は良いことなんじゃないでしょうか。

しかし、それにしても、2年後の選挙の連合の支援と引き換えに出馬辞退の可能性とは、喜納昌吉も汚いんじゃないか?

 

 

■辺野古撤回よりも自分の選挙かよ。

ぽぽんぷぐにゃんさんはTwitterを使っています

 

 

喜納氏要請に連合対応変えず 沖縄知事選 | 沖縄タイムス+プラス  『現時点で2年後の選挙について県連と連合の協力の話し合いができれば、出馬しない可能性を示唆した。』 とりあえず出馬辞退するみたいでよかったんじゃないw


 

(twicas)長居公園から。- 2014.09.28

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月24日(水)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


【沖縄知事選:USJも翁長氏が勝つとみている!?】USJ幹部、那覇市長に建設構想説明

2014-09-30 08:23:40 | 政治

沖縄県知事選で「勝つ事」について。- 2014.09.24 

USJ幹部、那覇市長に建設構想説明 | 沖縄タイムス+プラス

>新たなテーマパークの建設を検討しているユー・エス・ジェイ(大阪市、USJ)ファイナンス・インフォメーションシステム本部企画部の立見信之部長が29日、那覇市役所に翁長雄志市長を訪ね、名護市で検討しているテーマパークの構想について説明した。USJの経営幹部は22日にも仲井真弘多知事を訪問し、沖縄進出の構想を説明。沖縄県知事選に立候補予定の翁長氏への説明は今後の進出に向けた環境づくりの一環とみられる。

 翁長市長訪問後、沖縄タイムスの取材に応じた立見部長は「特定の候補に偏らず、考え方を説明している。翁長市長にも理解していただいたと思う」と話した。翁長市長には名護市で検討するテーマパークの建設構想のほか、名護進出の際、県全体にもたらす経済効果などを紹介。USJが将来的な参入に意欲を示すカジノについては「沖縄の構想にカジノが含まれていないことをあらためて説明した」と話した。

 翁長市長はカジノとの関連性がないことを前提に今後誘致に協力していく考えを示したという。

 

名護市に予定のUSJを、那覇市の翁長市長に説明って、これはもう沖縄県知事選で翁長氏が勝つ事を見越して説明してるとしか思えませんね。 

USJは先手を打つのが早い・・・というか、これは翁長氏を支える沖縄財界が仕組んだ芝居のようにも見えますね。沖縄県知事選に向けての。

これで、仲井真氏だけが「名護市にUSJ」なんて事も言えなくなったわけで、翁長氏にとってプラスじゃないですかね。


「カジノが含まれてない」というのも、カジノに反対・消極的な公明や共産などの翁長氏の支援政党への配慮のようにも見えますね。

 

(twicas)長居公園から。- 2014.09.28

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月24日(水)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


【いよいよ安倍晋三がヤバイ!?】首相、せき・喉の痛みで治療

2014-09-30 05:43:52 | 政治

沖縄県知事選で「勝つ事」について。- 2014.09.24 

首相、せき・喉の痛みで治療  :日本経済新聞

>安倍晋三首相は29日、衆参両院で所信表明演説を終えた後、衆院の医務室で短時間の診察と治療を受けた。周辺によると、9月上旬にバングラデシュとスリランカを訪問した際に風邪をひき、せきと喉の痛みが続いているという。

 

本当に風邪なんでしょうかね?

以前から体調不良、医者通いが報じられてましたが、いよいよバタッといくんじゃないでしょうか。

外遊しすぎですしね。

 

(twicas)長居公園から。- 2014.09.28

※クリックすると動画再生ページへ移動します。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2014年9月24日(水)


(twicas)ぽぽんぷぐにゃんのツイキャスにもあそびにきてね!

 

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ