goo blog サービス終了のお知らせ 

【これは石原伸晃を今すぐ辞めさせないと!?】手抜き除染横行なお認めず 石原氏「過去の政権のこと」

2013-01-29 23:07:09 | 政治

「手抜き除染」問題と石原環境相について。- 2013.01.05 

朝日新聞デジタル:手抜き除染横行なお認めず 石原氏「過去の政権のこと」 - 政治

>福島第一原発周辺の手抜き除染問題で、石原伸晃環境相の動きが鈍い。5件の手抜きは認めたが、横行していたことは今なお認めていない。29日の定例記者会見では「過去の政権で行われたこと」と強調。自らに火の粉が降りかかるのを避ける姿勢がにじむ。

 環境省が5件の手抜きを確認したとする報告書を公表したことを受け、石原氏は25日の衆院環境委員会の閉会中審査に臨み、「恒常的なのか一部なのかを確かめる」と述べた。朝日新聞や環境省に手抜きを認める証言が相次いで寄せられている中、5件以外に広く行われていることを簡単には認めない構えだ。

 背景には、除染事業をゼネコン頼みで進めている事情がある。手抜き横行を認めたらゼネコン各社の指名停止処分に発展し、除染が立ち往生しかねない。石原氏は25日の国会で「これから不適切なことをやれば指名から外すなど厳正に対処する」とする一方、29日は「報告した(5件の)以上の事例は見つかっていない」とし、当面は横行していたかどうかの判断に踏み込まない姿勢をみせた。

 

 

「認めない」ってなんですか。これ、石原も手抜き除染の犯罪行為に加担してるのと同じじゃないですか。

こんなもん、今すぐ辞めさせないとダメでしょう。

なんせ、除染したものを捨てるところがないんだから、今も行われているのは確実でしょう。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月24日(木)


      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安倍自民がより悪いほうに人事差し替えを狙う!?】党内手続き経て採決=原子力規制委人事-自民・鴨下氏

2013-01-29 22:44:29 | 政治

自民・安倍総裁の昭恵夫人「原発反対」について。- 2012.12.19 

時事ドットコム:党内手続き経て採決=原子力規制委人事-自民・鴨下氏

>自民党の鴨下一郎国対委員長は29日の記者会見で、政府が国会に提出した原子力規制委員会の田中俊一委員長と4委員の人事の事後承認案について、党内手続きを経た上で、国会で採決する方針を示した。 
 田中氏らの人事は、野田政権が2012年9月に規制委設置法の例外規定に基づき任命し、国会の同意は得られていない。安倍政権は28日、早期の同意を求めて事後承認案を提出したが、自民党内には田中氏らのさしかえを求める声もある。

 

 

田中俊一でも批判があるのに、自民党はさらに悪い方向へ変えようとしてるんですね。

最悪ですね。

再稼動できるように電力会社に都合のいい人間を委員長にするんでしょう。

こんなもん許せませんね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月24日(木)


      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中国が産経新聞を利用して危機を煽る!?】あの国は本気だ! 2013年「中日開戦」中国人エリート50人の証言

2013-01-29 22:09:54 | 政治

アルジェリア人質事件・日本人10人死亡について。- 2013.01.24 

あの国は本気だ! 2013年「中日開戦」中国人エリート50人の証言  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

>一方、知日派の楽観論者の代表格が、日本経済研究で名高い日本企業研究院の陳言院長だ。

「日本の背後には、唯一の超大国であるアメリカが控えている。経済力で言えば、中国は世界第2位だが、対するアメリカは1位で、日本は3位だ。こうした巨大な存在である日米を相手に開戦するほど、いまの中国の指導者たちは愚かではない」

 その一方で陳院長は、中国メディアに苦言を呈する。

「中国メディアは、日本の素晴らしい平和憲法のことをまったく報じないのに、『産経新聞』の記事の内容は、まるでそれがそのまま日本の世論であるかのように、連日報じている。安倍首相も、戦後70年間近く武力行使を放棄してきた拠り所である日本の平和憲法を、日本製品と同様、もっと中国人に積極的にアピールすべきだ」

 


 

中国もかなり煽ってるような気がしますが、気になったのは「産経新聞を日本の世論であるかのように報じている」点でしょうか。

産経新聞みたいなネトウヨのカスが書いたような記事を、中国が上手く利用してるんですね。

産経新聞なんか取ってる人間もかなり少ないのにねえ。


安倍自民は「改憲だ」なんだと言ってますが、中国をますます挑発するだけにしかならず、尖閣で武力衝突が起こっても本当におかしくないですね。

その時アメリカが動くかといえば動かないでしょう。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月24日(木)


      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする