【新たなる”小沢ハズし”戦略!?】野党幹事長会談呼び掛けへ=細野氏、維新と選挙協力追求-民主

2013-01-07 22:11:08 | 政治

「選挙に行かない」棄権という選択肢について。- 2013.01.07 

時事ドットコム:野党幹事長会談呼び掛けへ=細野氏、維新と選挙協力追求-民主

>参院選での選挙協力に関し、日本維新の会の松井一郎幹事長(大阪府知事)は7日、民主党との協力は難しいとの認識を表明。これに対し、細野氏は会見で「維新と民主党が全く協力できないとなれば、自民党を利するのは明らかだ」と述べ、維新との連携を追求する考えを強調した。
 小沢一郎氏が率いる生活の党との選挙協力に関しては、民主党分裂の経緯などを念頭に「簡単ではない」と述べた。

 

 

たしかに自民党に対抗するには選挙協力するしかないと思いますね。

脱原発で協力とかならまだ理解できますが、しかし、こんな動きにシラケてしまうのも事実ですね・・・。

で、一方でこれ「小沢はずし」的な意味あいもありそうですね。

結局、いろいろ揉めて上手く調整できない可能性が高いような気も・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月7日(月) 

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【またまた橋下叔父の怪しそうなニオイが!?】大阪駅前に緑のスポットを 整備企業を募集 府と大阪市

2013-01-07 21:59:15 | 政治

「選挙に行かない」棄権という選択肢について。- 2013.01.07 

朝日新聞デジタル:大阪駅前に緑のスポットを 整備企業を募集 府と大阪市 - 大阪 - 地域

>JR大阪駅前に「シンボルグリーン」をつくり、名前をつけませんか。府と大阪市は、東梅田の交差点の一角を自由な発想で緑化してくれる企業を1月末まで募集している。整備費は企業持ちだが、企業名や商品名を載せた名前をつけることができる。

 

 

「緑の~」と聞くとなんか橋下氏の叔父の公園利権疑惑を思い出しますね・・・。

「整備費は企業持ち」とありますが、その整備はどこが行うのか?

ここもしっかりチェックしておく必要があるような・・・。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月7日(月) 

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ニコニコ動画】「選挙に行かない」棄権という選択肢について。- 2013.01.07

2013-01-07 20:55:04 | ニコニコ動画

「選挙に行かない」棄権という選択肢について。- 2013.01.07

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月7日(月) 

 

       

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【更新!?】ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月7日(月)

2013-01-07 20:28:43 | Weblog

(ゲーム) ぽぽんぷぐにゃん おみくじ 

 

 

(再生)「選挙に行かない」棄権するという事、ジーン・シャープ氏とか。- 2013.01.07

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ぽぽんぷぐにゃんコラム】「選挙に行かない」棄権するという選択もアリ!?

2013-01-07 18:20:28 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

「選挙に行かない」棄権という選択肢について。- 2013.01.07

 

今日、twitterで「棄権するのもアリ」的な事をいろいろ書いていたので、ちょっとまとめておきます。

 

■ジーン・シャープ氏も方法の一つとして挙げているが、逆に「選挙に行かない」選挙をボイコットするほうが日本では効果的かもしれない。実際に投票率は低いし、死票も多く違憲だしで民主主義が機能してるとはいえないし。棄権運動が成功する可能性は高いと思う。


■民意が反映されない「偽りの民主主義」の土俵に乗るくらいなら、棄権したほうが遥かにマシだと思う。


■小出裕章さんが「政治に絶望」して選挙もほとんど行ってないというのは、そう言う事なんだろうなと思うようになった。


■実際、投票率が著しく下がったほうが、投票率を上げるための方法を政治の側で考えるだろうから、本当に選挙に行かないほうが効果的なのかもしれない。今の50%程度の投票率でも最悪なのに。


■今の選挙は民意を反映しないもので「選挙に行くな」とまでは言わないが、選挙に行かない理由をきちんと挙げて「選挙に行かない」というのも抗議の手段としてアリだと思う。なによりも「違憲状態の選挙に行くのはおかしい。」というのも正当な理由ではないか。


■衆院選の投票率が戦後最低の59%。マスコミは「なぜ選挙に行かなかったのか?」という調査もすべきでしょうね。「忙しい」「入れるところがない」「マスコミが先に情勢調査を発表したから」など、いろいろ問題が出てくると事は間違いない。

 

 

 

いや、もちろんぼくは選挙前は「投票に行こう!」と呼びかけてましたけど(笑)

しかし、低い投票率、「死票」が多い小選挙区制度、一票の格差、たった15%程度の得票で大量議席を獲得した自民党などの事を考えると、これは民主主義国家とは言えないのではないかと思うようになってきましたね。

 

なにより、今回の衆院選は「違憲状態」で行われたものですし。ここ重要。

 

公平に見せかけて、実は公平では全然ない「偽りの民主主義」の選挙制度の土俵に乗るくらいなら、選挙に行かないほうがマシではないかとも思えます。


「棄権を助長するようなマネはやめろ」と思う方がいるかもしれませんが、それくらい日本の選挙制度は腐ってるという意味でも、棄権も有効な手段であるように思えてきました。

ただ、なぜ「棄権するのか」という意思を明確にしておく必要があると思いますが。

 

これだけ投票率が低いと「選挙に行こう」と呼びかけるより、「棄権しよう」と呼びかけたほうが盛り上がるかもしれませんね。

運動としても棄権運動のほうが成功する確率が高いと思います。

実際、投票率が低いわけですから。

 

そこから本当に「民意を反映する選挙制度とは」「投票率を上げるにはどうすればいいか」という事をみんなに真剣に考えさせるという効果も望めるのではないかと思います。



■投票に行かない理由を明確にするのも必要だと思う。

Twitter / poponpgunyan: 「選挙に行っても何も変わらない」という意見は、「選挙 ...

ぽぽんぷぐにゃん

 

 

「選挙に行っても何も変わらない」という意見は、「選挙で何か変わって欲しい」という裏返しでもある。そういう人たちの理由「私はこういう理由だから何も変わらない選挙に行かない」というのを明確に言語化するのも必要でしょう。


 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月5日(月) 

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【賃上げなきインフレでさらに苦しく!?】やっぱり「デフレ」の原因は家計消費の減少 統計からも明らかに

2013-01-07 11:34:57 | 政治

安倍政権の経済政策「アベノミクス」について。- 2012.12.26 

やっぱり「デフレ」の原因は家計消費の減少/統計からも明らかに(しんぶん赤旗)

>消費者物価指数が2009年から3年連続で前年比マイナスとなる一方で、家計消費支出(名目値)も08年から4年連続で前年比マイナスとなっています。持続的に物価が下落する「デフレ」の原因が家計消費支出の減少にあることがわかります。

>賃金下落に加え、税と社会保険料の負担が増大しているために可処分所得が減少したことも家計消費支出の減少に拍車をかけます。しかし安倍政権の「デフレ対策」はお金をどんどん供給して物価を上げようという考えで、大企業を支援する政策はあっても、賃金を引き上げる政策はありません。

 いま必要なのは労働者の賃金をあげる政策です。そうした政策をとらずに日銀にばかり金融緩和の圧力をかけるのは政府の責任放棄です。



なるほど~。

だからデフレスパイラルに陥ってるわけで、そこへ安倍政権の「賃上げなきインフレ」をさせるとますます国民の生活が苦しくなるのは明らか。

これで国民は耐えられるんでしょうか?

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月5日(月) 

 

       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【少子化でも虐待増えるのはなぜ!?】里親探し専門職新設へ 名古屋市 虐待増え、受け皿拡充

2013-01-07 10:28:38 | 政治

「手抜き除染」問題と石原環境相について。- 2013.01.05 

朝日新聞デジタル:里親探し専門職新設へ 名古屋市 虐待増え、受け皿拡充 - 社会

>虐待などから保護した子どもを養育する「里親制度」を充実させるため、名古屋市は新年度、里親探しなどをする専門ポストを新設する方針を固めた。保護する子どもの数は年々増え、保護施設の定員を超える恐れも出ているため、里親を増やして受け皿を拡充する狙いだ。

 専門ポストは市内2カ所の児童相談所内に設け、専従職員を新たに1人ずつ配置する。職員は里親を引き受けてくれる家庭を探すほか、すでに里親となっている家庭のケアにもあたる。

 

 

少子化なのになぜ虐待が増えてるのか?

やはり、みんな生活が苦しいからなんじゃないでしょうかね。

親の生活苦のストレスが子どもに向かってるという事なんでしょう。

増税やら何やらでさらに虐待は増えるでしょうね。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月5日(月) 

 

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【何が入っていたのか!?】屋外に紙袋、家の中で開けたら爆発…3人けが

2013-01-07 10:16:45 | 国内

「手抜き除染」問題と石原環境相について。- 2013.01.05 

屋外に紙袋、家の中で開けたら爆発…3人けが (読売新聞) - Yahoo!ニュース

>7日午前6時45分頃、沖縄県浦添市安波茶1の住宅の屋外に紙袋のような物があり、この家の住民が家の中に持ち込んで開封したところ、爆発した。

 男性2人(60歳代、25歳位)と女性1人(30歳代)の計3人が右太ももや首などにけがを負った。県警浦添署が捜査している。

 

 

いったい、紙袋に何が入っていたのか気になりますね・・・。

なぜ屋外にこんな紙袋が置いてあったのかも・・・。

わからないことだらけ。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月5日(月) 

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政権変わろうが原発問題は変わらず残る!?】安倍首相「2期やりたい」と意欲も民主政権の爆弾炸裂が懸念

2013-01-07 08:46:18 | 政治

「手抜き除染」問題と石原環境相について。- 2013.01.05 

NEWSポストセブン|安倍首相「2期やりたい」と意欲も民主政権の爆弾炸裂が懸念

>しかし、実際に待ち受けているのは、参院選に惨敗して退陣に追い込まれた「6年前の悪夢」かもしれない。

 この春、民主党政権が残した「時限爆弾」が安倍政権で炸裂するからだ。総選挙と政権交代の政治空白の中でほとんど注目されていない東京電力の再破綻問題である。

 民主党政権は福島原発事故の後、経営破綻状態にある東電を5兆円の公的資金(交付国債)で実質国有化する仕組みをつくり、総額3兆4000億円を投入した。しかし、賠償や除染費用などがかさんで再び資金ショートが迫り、広瀬直己・社長が、「除染基準などが確定せず、必要な資金の見通しは青天井だ」と政府に追加支援を要請している。

 同社の資料「再生への経営方針」によると、〈被害者への賠償と高線量地域の除染費用を合計すると、原子力損害賠償支援機構法の仕組みによる交付国債の発行額5兆円を突破する可能性がある。さらに、低線量地域も含めた除染、中間貯蔵費用などについて、同程度の規模の費用が、今後、追加で必要となるとの見方もある〉と、将来的に少なくとも5兆円の追加が必要と試算している。

 

 

なるほど。

つまり東電問題や原発問題はこれで終わりってのがないですからね。

どこまで税金つぎ込む事になるのやら・・・。

それでいて、一方で原発再稼動とかふざけてますよね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月5日(月) 

 

       

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アメリカの目的はあくまでTPPだ!?】安倍首相、1月訪米困難に 米側、成果重視で慎重姿勢

2013-01-07 08:36:55 | 政治

「手抜き除染」問題と石原環境相について。- 2013.01.05 

安倍首相、1月訪米困難に 米側、成果重視で慎重姿勢 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

>安倍晋三首相の1月中の訪米が困難な情勢になった。2期目を迎えるオバマ米大統領の多忙さに加え、早期の首脳会談では成果も乏しいと見られるからだ。外務省の河相周夫事務次官は7日にも訪米し、米政府高官らに安倍内閣の外交方針を説明したうえで、改めて会談日程を調整する。

>また、現状では環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加問題や米軍普天間飛行場の移設問題などでの進展は望めない。外務省幹部は「大統領は会談で具体的な成果を望んでいる」としており、米側が早期の首脳会談に慎重姿勢を示しているようだ。1月末に通常国会が始まると首相が予算審議に縛られ、訪米がさらに遅れる可能性もある。



安倍側がオスプレイ購入を手土産に訪米するだけでは不十分という事でしょうか。

アメリカの目的はあくまでTPPの日本参加なんでしょうね。


・・・となると、同じ自民党内でもTPPをめぐって少し荒れるかもしれませんね。

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年1月5日(月) 

 

          

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする