野田首相のTPP交渉参加方針発言について。- 2011.11.11
民主・山田氏、首相会見「参加表明でない」=TPP (時事通信) - Yahoo!ニュース
>環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に慎重な山田正彦前農林水産相は11日夜、衆院議員会館で記者会見し、交渉参加をめぐる野田佳彦首相の記者会見の内容 について「ほっとした。交渉参加表明でなく、事前協議(の表明)にとどまった」と評価した。山田氏は「(首相は)党の提言をくんで踏みとどまってくれた」 と語った。
「TPPを慎重に考える会」の記者会見で出席した議員は全てこう言ってましたが、本当にそうなのかと。
「完全勝利」、「全面勝利」なんて言ってた議員もいましたが、本当にそうなのかと。
どっちにでも取れるような玉虫色、灰色決着で、さらに危機感を強めるべきだと思うんですがねえ・・・。
■この会見で話したこと。
山田正彦氏「野田首相が事前協議にとどまってくれてホッとした。」
山田正彦氏「交渉入りの予備的プロセスの事前協議ではなく、情報収集のための」
原口一博氏「予備的情報収集に入る。交渉入りではない。」
原口一博氏「あれで参加表明ってマスコミは誘導したいんですね。完全勝利です。」
川内博史氏「全面勝利」
■鹿野農相も「言ってない」と発言。
>鹿野農相は11日夜、農林水産省内で記者団の取材に応じ、野田首相のTPP交渉参加方針の表明について、「首相は参加表明とは言っていない。今までの情報 収集から一歩進んで、協議をするということで、交渉参加を前提とするものではないと理解している」と、慎重派に配慮した表現になったとの認識を強調した。
閣僚ですから、この発言は重いのは間違いないですね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
野田首相のTPP交渉参加方針発言について。- 2011.11.11
巨人 清武代表 コーチ人事をめぐり渡辺会長を批判 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
>巨人の清武英利球団代表は11日、文部科学省記者クラブで会見し、来季のコーチ人事について、渡辺恒雄会長が介入、対立していることを明らかにした。
清武代表は「プロ野球界におけるオーナーやGM制度をないがしろにする」として批判した。
どうでもいいわって感じですね。
TPPのスピン報道にもなってないような気がしますが、大々的にテレビはこちらを取り上げてTPPをウヤムヤに・・・するんでしょうかねえ。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
大阪市長選・渡司氏の出馬取りやめについて。- 2011.11.05
大阪市長選・橋下有利で「週刊文春」「週刊新潮」八つ当たり気味 (3/5) : J-CASTテレビウォッチ
>現代は大阪人100人に緊急アンケートをして、この出自報道が市長選にどういう影響を与えたかを調査している。それによると橋下54票、平松邦夫42票で、少し前のような勢いはやや減じたが橋下有利は変わらないとしている。
「サンデー毎日」も3人の政治評論家、選挙プランナーに予測させている。2人は橋下有利だが、1人は共産党が候補を出すことを断念したことで約10万票が平松へ流れる可能性があると、平松リードと見る。
さあ、どうなんでしょうかね。
これだけ見ると、やはり依然として橋下氏有利ですが。
324 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/11/11(金) 12:24:09.60 ID:0TGwTtsa
公明は表向きは自主投票だが、実際はサブマリンで組織員は平松への支持のお願いに回ってるよ。
■9日の夕刊フジでは5分5分のようですね。
Twitter / @h_hirano: 10日告示の大阪知事選と市長選。新聞で票読みが異なる ...
さあどうなるか・・・。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
野田首相のTPP交渉参加方針発言について。- 2011.11.11
時事ドットコム:TPP情報開示で迷走=「不十分」と発言、直後に訂正-官房長官
>会見で藤村長官は、政府のこれまでの情報開示について、「不十分だったと思う」と明言したが、会見終了後、官邸報道室を通じ「十分ではなかったところもあると思う」に訂正してほしいと内閣記者会に申し入れた。記者会側は、一方的な話として「受け入れられない」と拒否した。
これはいかんでしょう。
これで今日、野田総理がTPP交渉参加表明なんて、とてもじゃないが許されないですね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
野田首相のTPP交渉参加方針発言について。- 2011.11.11
フジで”ネトウヨ”特集に「フジテレビは被害者面するつもりなのか」(トピックニュース) - livedoor ニュース
>12日、フジテレビで放送予定の「新・週刊フジテレビ批評」で「ネトウヨ」(ネット上で右翼的な活動をするユーザーのこと)が特集されることが判明し、ネット掲示板で話題になっている。
フジテレビの番組紹介サイトには「“ネトウヨ”心理とテレビの関係・・・排外的な動きが今なぜ起こるのか」と書かれており、ネット上で韓国や中国に対する批判を繰り返すネトウヨのネガティブな面が強調された特集となりそうだ。
"ネトウヨ"とテレビ(仮)
ほう、これは面白そうですね。
フジテレビもネトウヨの攻撃に怒りの反撃という事でしょうかね。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
野田首相のTPP交渉参加方針発言について。- 2011.11.11
巨人、14時から会見 コンプライアンスで重大案件 :日本経済新聞
>プロ野球読売巨人軍の清武英利球団代表は11日、同日午後2時から東京都内で記者会見を開くことを明らかにした。内容について同代表側の弁護士は「巨人軍のコンプライアンス上の重大な件で、プロ野球界のルールにかかわること」としている。
なんなんですかね、これ。気になりますね。
やはり、暴力団がらみじゃないですかね。
■TPP参加表明のスピン報道のような気も・・・。
Twitter / @poponpgunyan: 14時からの巨人代表のコンプライアンス会見、ニコニコ ...
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
自主避難の補償問題・原賠審での意見陳述について。- 2011.10.21
時事ドットコム:子ども・妊婦への賠償重視=「自主避難」めぐり-紛争審
>この日の会合では、事故直後に大量の放射線被ばくを回避するために避難した第1期と、一定期間経過後に低線量の放射線による健康影響を懸念して避難した第 2期に分けて賠償する方針を改めて確認。このうち第2期では、子どもや妊婦を中心に賠償する方向性が示された。第1期・第2期を分ける時期については引き 続き議論する
どうしても時期で線引きしたいようですが、これは絶対にやめさせるべきでしょう。
だいたい、政府は「ただちに影響ない」と、福島の人たちを避難させないようにさせないようにしてきたわけで、それを時期で分けて補償の差をつけるのはおかしいでしょと。
しかも、今も福島には「低線量」とはとても呼べないところがたくさんあるわけで。
早く自主避難した人が多く補償されるとかではなく、等しく補償するべきです。
■一方、こちらは評価。
東京電力福島第一原子力発電所の事故の損害賠償について、国の審査会は、避難区域以外でも自主的な避難を賠償の対象と認める地域では、避難した人に加えて地元にとどまった人の精神的な苦痛も賠償の対象と認めることで合意しました。
これは評価します。
とにかく賠償に差をつけないほうがいいでしょう。
■twitter
Twitter / @poponpgunyan: 子ども・妊婦への賠償重視=「自主避難」めぐり-紛争審 ..
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
南相馬市の乳幼児104人の内部被ばくについて。- 2011.11.05
南相馬市が妊婦に「線量計」1年間無料貸し出し(福島民友ニュース)
>南相馬市は9日、市内の妊婦向けの腕時計型放射線量測定器(ガイガーカウンター)の無料貸し出し事業「ベビーガイガーサービス」を始めた。妊婦が暮らす場 所の空間線量、累積線量が定期的に測定されるほか、設定した上限の放射線量の場所に行くと、アラームで知らせる自主避難誘導機能が付いている。
>対象は4月から今月9日までに市から母子健康手帳を受け、今月1日以降出産予定の市内外に住む妊婦158人。
こんな事より安全な場所に避難させる、補償をする選択肢を与えるべきではないですかね。
ガイガーカウンター持ち歩かせて不安な気持ちにさせるのが妊婦や胎児にとっていいのでしょうか。
ただでさえ、南相馬市では乳幼児の内部被ばくが確認されたわけで。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
大阪市長選・渡司氏の出馬取りやめについて。- 2011.11.05
大阪市長選、橋下候補の支持率低下は「おばちゃん票」が減ったこと - 週プレNEWS
>その状況は橋下氏自らが、元民間(毎日放送)アナウンサーである平松邦夫・現市長と激突する大阪市長選でも同じだ。優勢が伝えられた橋下氏だが、地 元ではかつての人気もすっかりなくなり、「どっちが勝つかわからへん」と言われるまでに支持率が落ちているという。大阪・共産党の幹部が語る
「大阪は、東京とは全然ちゃうんですわ。商都なんです。商売を中心としてる街やから、亭主よりか女房のほうが強い。その女房の意見や態度で、亭主の 投票行動まで決まってしまうんや。肝心のその奥さんたちが、橋下氏の『独裁者』発言や『教育基本条例』に対して嫌気がさしているんです。特に『教育基本条 例』に関しては、教員を5段階で評価し、最低ランクの裁定が2年続けば解雇できるというめちゃくちゃなもの。そんなもん、誰が正当に判断できるんや! (怒)」
まあ、「大阪・共産党の幹部が語る」ですからねえ・・・。
バイアスかかってそうですが、おばちゃん票は減ってるのはたしかでしょう。
公明党・創価学会がいちおう「自主投票」(しかし、次期衆院選で4選挙区に候補を立てないという裏取引があった)を決めたわけですが、それで学会のおばちゃんたちがどこまで動くのかも疑問ですね。
結局、公明党・創価学会が積極的に動くかどうかで決まってしまいそうな気はします。
橋下人気にかげりが出ているなら、浮動票も流れないし、劇的に投票率が上がるという事もないでしょう。
となると、平松氏に勝つチャンスは十分あるという事だと思うんですがね・・・。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
大阪市長選・渡司氏の出馬取りやめについて。- 2011.11.05
橋下徹 大阪戦争「場外大乱闘」で敗退? そんなに俺が嫌いか | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
>実際、大阪市長選は「血で血を洗う激戦」の様相を呈しており、橋下陣営にも楽勝ムードはない。11月27日の選挙を前に、各政党が市長選挙の事前調 査を行ったところ、おおむね10ポイント程度かそれ以下しか、橋下・平松邦夫現市長の支持に差がないのだという。自民党大阪市会議員団の荒木幹男幹事長 が、こんな調査結果を明かす。
「自民党が行った選挙調査では、橋下38.5ポイントに対して平松37.5ポイントと、その差はわずか1ポイントと拮抗しているんです」
まだ橋下氏が正式に出馬を表明する前の調査であるから、現在は多少その差に変化が出ているかもしれない。しかし、選挙プランナーの三浦博史氏は、「この時点で10ポイント以上の差がついていないのなら、橋下氏は相当苦戦することになるだろう」と予測している。
これこれ。こないだ「週刊現代」で読んだ記事が載ってますね。
これに独自候補を断念した共産党票が乗れば、平松氏が勝てる・・・かもしれないと思うわけですが。
世間的には橋下氏が圧倒的だろうと思われてるだけに、まだまだわからないですけどね。
新たな世論調査の結果が気になりますね・・・。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
TPP「説明していない」78.2%について。- 2011.11.09
時事ドットコム:「戦う気ないなら辞めろ」=谷垣総裁に党内から不満-自民
>環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に反対する自民党議員が10日に開いた会合で、谷垣禎一総裁への不満が相次いだ。党として明確な方向性を打ち出さないためだ。党内には、早期の衆院解散に向けた執行部の戦略が見えないことへのいら立ちもあり、出席者からは総裁辞任を求める声も上がった。
自民も一枚岩ではないようで・・・。
早川忠考氏が言っていたように「自民党は終わり」、12月になったら分裂確定・・・でしょうかね。
まあ、自民党はタダで国有地を使ってた賃料払えよと。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
東京・世田谷でのストロンチウム検出について。- 2011.11.03
責任者の責任!|泉谷しげるオフィシャルブログ 兎猫豚(うびょ~とん)のみらい日記 Powered by Ameba
>とにかく今は「数値」が出せるよう再度野菜の検査をお願いしてる。
今日中にはブログにて発表出来るようにするつもり!
>そして事件は起きた
『ロックオーケストラ』参加メンバーの一人に「食べて応援する」ことがちゃんと伝わってなく出場辞退となった!
こちらの失態である。
>此のイベント自体が問題だたのかなヤッパリ…東京都や読売が後援だったりが皆のイメージダウンとなり文句云いたくなったのか…
>開催前にネタばらしたらイベント中止にさせられるかも!
読んだら削除してくれ(笑)
■「東日本の野菜を買おう。」の御用ライブ。
知らん間にえらい事になってるみたい・・・!?
まあ出場辞退者一人で済みそうだと思いますが、反響は大きかったようで・・・。
しかし、真摯に答える泉谷しげる氏の態度は評価したいと思いますけどね。
■大反響みたい。
【山本太郎も泉谷の御用ライブに批判!?】「東日本の野菜を買おう」ライブ出演の泉谷しげるに山本太郎が直訴
■ぼくのツイート。
Twitter / @poponpgunyan: 泉谷しげる氏の真摯な姿勢は評価したいと思います。「( ...
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
NHKの暴力団排除指針について。- 2011.11.09
FRIDAY(フライデー) | 芸能スクープNo.1雑誌 講談社『FRIDAY』総合サイト
■錦戸さんのほうがえげつないらしいです・・・。
錦戸亮、ベッドイン写真!フライデー、女性が涙の告白 - アイドル 芸能 見張り隊
>世間的には赤西の悪行ばかりがクローズアップされがちですが
やっていることは錦戸の方がえげつないと評判だそうです。
えげつない写真でも出るんでしょうか・・・。
怖い・・・。
※情報提供ありがとうございます。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)
ぽぽんぷぐにゃんのうた - ばーじょん2011
■問題の動画 ※閲覧注意!
探偵ファイル~速報・ニュースウォッチ~/ニコ生で少女たちが猥褻パンチラ配信!いじめとの噂も/高橋
>続編の動画は、もっと過激だ。最初の動画で開脚を披露した少女が、Tシャツの胸元を引っ張って中を見せようとする場面から始まる。
その続編の動画を見ましたが、これはやはりイジメ動画の可能性がかなり高いと思われますね・・・。
なんか、パンチラを見せてる女児の顔が引きつってるようにも見えますし、泣きそうな顔にもなってますし・・・。
で、他の女児が顔をチラチラ見せますが、右にいる女児だけは絶対に顔を出さないんですね・・・。
こいつがイジメのボスなんじゃないでしょうか。
(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2011年11月09日(水)