剛柔流空手道志道館

日本剛柔流空手道連盟横山会、
志道館館長の日々感じた事を
記して行きます。

5月31日 温泉三昧

2015年05月31日 22時55分41秒 | 日記
久しぶりのブログ投稿です!

久しぶりに道場の人達と温泉に行って来ました。

とわ言っても、妻の田舎の松之山温泉です。

松之山温泉に行く前に、清津峡温泉に立ち寄り湯をしました。 (画面をクリックすると大きく成ります)


      


      

川沿いに露天風呂の小屋が出来てました。  


    この小屋が松之山温泉の源泉です。温度は98度です。

奥に見えるのが温泉街です。まずは鷹の湯へ。あいにく写真は撮れませんでした。

そして、宿泊するバードガーデンです。  

バードガーデンの前の景色です。銀色に光ってる山が、8月14日に行われる「真夏の雪まつり」に使われる雪です。

    

看板の上の部屋に泊まりました。   


帰りがけに「美人林」と言う名に惹かれて行きました。(自分は4度目!)

ここは氣功の鍛錬に凄くいいと思いました。素晴らしいブナ林です。

        

        

    

帰りに立ち寄った羽生サービスエリヤ!こんな風にリニューアルしてたんですね~~!!

    


写真はこんな物かな!?大分撮り忘れが有りますが、こ~んな感じでした。



3月26日  昨日の事

2015年03月26日 22時31分00秒 | 日記
昨日は朝からきつかった~!

6時前にこむら返りで目が覚めた!

ストレッチですぐに治しましたが、早いのでそのままベッドへ倒れ込み寝たのですが、

2度目のこむら返りで又目が覚めて!時計を見ると出て行く時間を過ぎてました!!

一通りの事をしてから、仕事に行きましたが、現場に付いてビックリ!カメラが無い!?探しても無かった。

今日は止めようと決め、昼ご飯を食べて帰る事にしました。

(この現場は6時間では終わりそうにない現場で、往復75分位かかります!)

家に帰り、整形外科に予約を入れて、掛かる事にしました。

シップもそろそろ無く成り始めていたので、(後一袋)丁度いいと思いました。

久しぶりに診察を受けるので、(今まではシップだけ貰ってました)院長に滑液包炎の事も話したかったので、

急きょサポーターを作り、手土産にしました。    

院長も具合良さそうだね~~!と言ってくれて、貰ってくれました。

そこでこむら返りの事を話しましたら、漢方薬でいいのが有るから飲んでみますか?と言う話が有り、

これを昨夜寝る前に飲んだところ、今朝はこむら返りは起きませんでした!明日はどうかな~~? 

もう一つ一昨日倅のタローがトイレの電球をこれに付け替えて行った。 

センサー付きLEDライトです。

それが習慣とはね~~!スイッチをONにしておかねばいけないのに、スイッチを押してしまうからドアーを開けても反対に電気が点かない!!

これにも慣れるのが大変だな~~!?

2月10日 久しぶりの更新!

2015年02月10日 16時19分06秒 | 日記
たまにはブログの更新もしなくてはな~~!

毎日仕事の現場は違うので、昼食はいつも現場の近くで外食をしてますが、

今日は草加警察の斜め前にある「九州ラーメン」で毎度では有りますが煮込み定食770円を食べました。

月に一度は来てるので、月に一度は煮込み定食を食べてる訳ですね!他では食べません。

         

他でも何度か食べたのですが、モツの煮込みなんだから、モツが有ればいいのかもしれないが、モツしか入ってない!?

他に入れる物が有るだろう~~!と叫びたくなる!多分袋に入ってるモツを温めて出してるだけだと思います。


そして今日の午後一で青森から昨日夕方に出してくれた美味しいものが届きました!早いですね~~!!

「ウフ」これ食べて見たかったんだよな~~!

     

沢山サービスもしてもらい感激~~!!

お味は・・とてもカカオの味が濃厚でちょっぴり甘く、よ~く練り込まれて、口触りがとても良いです。

チョコ好きにはちょこっとたまりませんね~~!

たまご形のケーキはまだ食べてないのですが、隣の栗のケーキは食べました。

渋皮まで美味しく作られてましたね~!初めは渋皮と有ったのでビビってたのですが、

そんなことは無く栗が丸々一個入った焼き菓子で、これも美味しく奥さんと頂きました。

                      ウフ!美味しかった。

1月11日 誕生日に・・・。

2015年01月11日 14時05分10秒 | 日記
今日は自分の誕生日(68)では有りますが、こんなものを作ってみました。

実は昨年の半ばから肘に水が溜まり、医者に行って水を抜いてもらっても見たのですが、(2日で元の木阿弥!!)

医師には「肘をつかなければ自然に治る」と言われましたし、ネットで調べても同じような事しか書いてません。

生活習慣上、肘をついてしまい中々治らないので、肘に直接当たらない様にすればいいかな~?と思い

これを  作りました。

結果は良好な方向に向かいましたが、

これをゴムひもで腕に巻いたのですが、ずれて!ずれて!一カ所にとどめておくのが大変で、他にどうにかできない物かと考えた結果!


ジャジャ~~ン!こんな形に成りました。    


これは具合がいいですよ~~!(市販されて無さそうなので自分で考え作りました)

材料は水道管の保温材を利用してます。 (2mで270円)

これでずれなくなりました!ゴムひもも安いモノなので、アイディア料と手間賃だけで、治りそうです。


1月3日 富士山!

2015年01月03日 20時56分05秒 | 日記
ブログ友達に改めて「明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願いします」

新年は富士山の写真を撮りたいと思い、朝早くから出かけて撮っては見たのですが、霞がかかりコントラストがはっきりしません!
埼玉県の越谷からは難しいですね~~!?天候に恵まれませんでした。
取りあえず撮った物をアップします。
此処は松伏町と越谷市の境に成ります、堂面橋の上です。この川は元荒川と言います。(写真をクリックすると大きく成ります)


      


    


電線が写らないところは無いですね!!どこかに入り込んでしまいます。
自分が知る限りは、ここがベストポジションかな~~!?

11月22日 届いた!

2014年11月22日 21時24分00秒 | 日記
2日前に注文した物が届きました。

それはエンジンオイルの添加剤です。

昔、良く使っていたのですが、手持ちが無く成ってからは使わずにいたのですが、

12月に点検整備をする際、オイルも交換するので、思い出してネットで検索したら販売されてるでは有りませんか!?

喜んで注文してしまいました。

昔、カローラのライトバンでディーゼルエンジンの車に乗ってましたが、この車に添加剤を入れたところ、

まるでターボを乗せたかのように変わりました!!

登り坂でもストレスなく走れるようになり、同じカローラの1500ccであれば発進加速で先に行くことが出来る位です!!

ノンターボのディーゼル車とは思えないくらいパワーが有りました。

そんな事を思い出しながら、今度はフリードに入れようと思います。

昔使っていたものは、0.6ミクロンの粉末でしたが、今は0.2ミクロンの超微粒子なんですね~~!!

予定としては12月7日の予定なんですが、オイル交換した翌日が楽しみです。

1日位すると良くなじむので、回転がスムースに成ります。(超微粒子フッ素樹脂パウダー)

11月11日 メモリアルデー!

2014年11月11日 14時52分51秒 | 日記
今日は四半世紀となるメモリアルデーなんです。

志道館は平成元年11月11日に、私が中心に成り、立ち上げた道場だからです。

当時は色々有ったけど、その1年程前から自分も道場を持って、習い覚えた空手文化の継承を自分もやりたいな~~と思っていた頃でした。

道場を出すと言う事がどういう事なのかもあまり気にもせずに、自分が教えることが無く成ったら、他の素晴らしい先生に紹介すればいいな

と言う位しか考えて居なかった。

しかし、道場を出してからは、随分と一人で悩みました。(初めの10年)

道場の運営、指導の方法、上達してもらうには何をやればいいのか?人数も少ないのに市連に参加する事、持ち出しの多い道場だったな~~

その頃妻に言われたことに、「あくまでも趣味の範囲でやって下さい」と言う事だった。

まあ今でもその範囲から脱する事は出来ないのですが、神様はその人の運命、器を知っているかのようで、大きくもさせてくれないし、

かと言って、止めさせてもくれないこれには不思議な話が何度か有りました。

人数が少なく成ってしまったとき仕事が上手く行かなくなったとき人数を増やしたくてあがいた時

その都度励まされたり、頭を押さえられたり、不思議でしたね~~考えられない様な事を体験させられました。

しかし、そんなこんなで25歳に成った訳ですが、感慨深い日ですね~~

自分も67歳に成り、いつまで続けられるか分かりませんが、続けさせて貰える限り続け様と思っています。

これからも、宜しくお願いします。




11月2日 今日は盛り沢山!

2014年11月02日 23時58分01秒 | 日記
今日は午前中から(10時過ぎ)妻と二人でお買い物に出かけ、その足で越谷レイクタウンに出かけました。

レイクタウンの近くに成ると、渋滞が始まってました。

越谷の車が皆集まったかのようでしたが、足立、練馬、大宮、取手、何故か宮城ナンバーまで来てます!!

今日レイクタウンに来たのは、サラ・オレインのミニライブが目的です。

駐車して会場にたどり着いたのが、11時40分!?椅子には色んな物が置かれて、座ってないのです!

それはそうですよね~~!2時から始まるのに、2時間以上座ってる訳がないが、そういう事はお止め下さいと書いて有る!?

それでも余程面の皮が厚いのでしょうね~~!?気にしてないんですね!!

1階は座れないので、昼食を済ませてから、二階に上がりベンチシートに座れました。


  


チューニングの時から聞けたのはラッキーでしたね~~。ミキサーが汗をかいてました!!

その時の写真      ハウリングも何度となくやってましたから耳が痛かったです!

会場は満員と言う感じでした。  

ミニライブなので時間は35分と短かったのですが、アンコールでアナと雪の女王を歌ってくれました。

上手い子だね~~!!しばし魅了された時間でした。


さて、夕飯を軽く食べた後はFBFの小川幹夫さんのバースデーライブがサニーサイドで有りましたので、伺いました。

  


幹夫さんの楽しいライブに、美沙都さんも来ていて、一曲うたってくれました~!!

マスターも歌ってくれたし、ラッキーなライブでした。

15日には細谷美沙都さんのライブが有るので、又ここへ来ます。

音楽一杯の一日でした。

10月30日 ちょっと「カッチ~~ン!」と来たこと。

2014年10月30日 22時36分10秒 | 日記
26日に携帯を機種変更をして来ました。

今回はスマホからフォーマに変えたのですが、その時の事がカッチ~~ンとすることが有りました。

第一に、スマホのデータをフォーマに移せないと言うのです

フォーマからスマホには替えられたのに、スマホからフォーマには出来ないんですの一点張り

第二に、その二台の事務手数料を5400円下さいと言うのです

物を売るのに、書類に色々書き込まなければいけないので手数料をくれと言うのは納得いかない

お客係の人達の人件費を、客から直に取る事を考えてる

従業員の給料は会社の営業収入から出すのが筋と言う物だろうと、自分は考える。

車の様に車検場へ行く訳でもないと思うし、たかが書類をPCで入力するだけではないか

どこに5400円の価値が有るのだろう??

今回はスマホを自分には必要性が無いと思い、経費の安いフォーマに変えたのですが、

他にも、毎日充電は欠かせないとか、大きくて携帯するのに少し大き過ぎて、ズボンにも胸ポケットにも入れずらい

置き場所が無かったのですが、持ち歩かない訳にもいかず、使いにくさに嫌気が差してました。

携帯代金も払い終わったので、この期に機種変をした訳です。

しかしドコモもふざけた事をするモノだ。

今度スマホを持ちたくなったら、タブレットの大きい奴にするよA4の方が見やすいからね。

10月23日 近況

2014年10月23日 22時45分45秒 | 日記
size="5">近況と言ってもFBで色々書いてるからなんだけど!

道場では空手アイドルKARATのメンバーに内から二人参加し始めた!

それなりに可愛い子なので、実力が付けば何とかなるだろうと思う!?

そして中学3年生の女子は来月から、お休みと言う事に成るのですが、受験が終わったら復帰してくれるでしょう。

その子と入れ替わりに、小学2年生の男の子が入って来ます。

それが驚くことに、空手で先輩のお孫さんと言うから驚き!羨ましいです。

その先輩は自分より歳は下ですが、色々と教わりました。(入門した時彼は二段でした)

会うのも8年ぶりかな~~!??懐かしく話をしました。

会うとあの頃にすぐに戻ってしまいますね!!歳は取ったけど!

そして1年ぶりに復帰した社会人も居ます。

練習生が一人でも増えると楽しく成りますね。


妻は退院がいつに成るか?まだ決まってないのですが、今週中にパイプを取る事が出来るか?微妙な処です!!

医師は石が腎臓から無く成るのを確認してから退院と考えてる様なので、来週前半の確立が大ですね。

いずれにせよ綺麗に成って退院してくれれば良いと思います。

10月8日 手術

2014年10月08日 22時05分01秒 | 日記
今日は3度目の手術日でした!

妻の腎臓結石を取り除くため、8月に2度!そして今回が3度目!

しかし余りにも大きい為、16日にもう一度予定している!!

それでも取りきれるか?不安は残ります。

今回の手術は長かったですよ~~!

妻を見送ったのが11時50分、出てきたのが5時15分!!長いでしょう!待ちくたびれました。

しかし医師は午前9時からず~~っと仕事を(手術)をしてる訳で、頭が下がります。お疲れ様!!


10月3日 全流連大会を振り返る

2014年10月03日 23時30分27秒 | 日記
今夜は先日9月23日に行われた、全日本琉球古武道連盟交流会の写真をアップします。

この写真は上地流東京修武館さんからダウンロードした物です。

古武道には色々な物を武器にして使います。

それを幾つか紹介します。

まずは佐藤正久会長の挨拶から。   偉い先生が大勢居られます。

自分は一番左の2列目に座っていたので、かろうじて顔だけが何となく写ってます!

会長に名誉十段が送られました。  

自分にも功労賞を頂けました。  

次は武器の紹介です。まずは棍(こん)   そして釵(サイ)  

これは武器なしの空手ですね!  

次は二丁鎌  

次はエイクー(舟のかいを短くした物) 三節棍 

 トンファー。

  釵  下田柔心先生のパワーは凄かった!?とても80に成ろうとしてる人には見えなかった!!

昨年吉村先生が二丁鎌をやられてか、今年は二丁鎌を演武する人が多い様な気がする。 

次はヌンチャク   

次は「鉄甲」   これは初めて見ました!? 武器の名前が分かりません?

次は棍と釵の申し合わせ組手。   親娘対決は娘の勝ち!?お父さん娘に華を持たせたな!?

最後は親愛なる漢那先生のエイクー   カッコいいね~~!

最後まで居られなかったので、これには自分は写ってません。 締め 


9月24日 参加したよ!

2014年09月24日 23時34分52秒 | 日記
昨日、全日本琉球古武道連盟の演武大会が有りました。

そこで自分達も演武して来ました。  


  


この写真は第2回の物です!今回のは有る訳ない!

しかしこの日は稽古日でもあり、早めに帰宅せざるを得なかったので、途中で帰って来ました。

最後まで居られたら良かったのですが、残念です。

次回は稽古日に成っていたら、休みにします。

そして子供達も参加させたいですね。

8月22日 今回の出来事

2014年08月22日 00時13分45秒 | 日記
今回の入院で色々考えさせられる事が有りました。

昨年、独協でMRIを撮った時に、医師に断られ、「リスクの高い手術は出来ない」何とも賢い経営に呆れましたが、

それも仕方のない事で、やりたくないと言うのにお願いしても仕様がないから、他を探しました。

二男が保険の立場から探してくれたのが、大和陸橋のそばの病院でしたが、

やはり温存手術はリスクが高いと見えて、切除する方向へ持って行こうとしてましたが、妻が温存希望と成るとそっけなく成りました!!

ここまでで1年半くらいかかってます。

そこで今年の春に、ネットで探し近くの春日部中央総合病院でも有るよ、一度行ってみよう。

正直あまり期待してませんでした!昔の評判を知っていたものですから!?

しかし、紹介状も無いのに受けてくれて、担当した若い医師がまた信頼置けるような対応だったそうです。

次回に執刀医の柳沢医師を当ててくれました。(他の病院と医師の人間性が違いました)

この医師が他の病院と違い、対応が素晴らしかった。妻の信頼を受けてしまったのです!?「お任せします」!!

それでこの医師の指示のもと手術となった次第ですが、柳沢医師に出会わなかったら、妻の腎臓片方は無く成っていたことだろうと思います。

少し遠回りをしましたが、やっと巡り会えたと思いました。

どのくらい大きいかと言うと、握り拳の拳面くらいの大きさです。

動かないから痛くは無いのですが、腎臓の袋にとっては大変な負担だった様です。

今回の手術では取りきれないので、来月に再度手術して取り除こうと言う訳です。(下旬に成るかな)

残りは4分の1です。又手術は3~3.5時間掛かるのかな!?

それに着けても巡り合えて良かった、柳沢医師、有難うございます。助かりました!

8月17日 今年の夏

2014年08月17日 12時22分17秒 | 日記
ブログも長く成りましたね~!自分でも驚いてます!?

今はフェイスブックの方に移行して楽しんでますが、これも友達のお蔭です。

青森の高橋さんのお蔭ですね!?彼からFBをやりませんか?と何度かのお誘いでやり始めたのですが、

今では友達も123人になり、色々な事を教えてもらってます。(武道関係者25名)

自分の周りの事だけで、世間の事は割と無頓着に過ごしてきた人生が、FBによって変わる様に成って来た。

それがいいか?悪いか?と言えば、自分にとっては「良かった」

認識しているのと、してないとでは偉い違いだ!!

歴史認識、報道されない事件・世界の報道、マスコミの真意等知れて良かった。

日本人として真実を知っておく事は大事な事だと思う。

知らずにポーと生きてたら、日本のマスコミに良い様に振り回されていたことだろうと思う!!

改めてフェイスブック友達に感謝をしたいと思います、有難うございます、これからも色々と教えて下さい。