
シロの所から巣立った『チャムちゃん』,7年間と言う短い間でしたが、
愛情一杯の思出を持って虹の橋を渡りました。
そして、パパとママが
『チャムちゃん』の2代目として、『ひなちゃん』改め『モコちゃん』を家族に迎えてくださいました。
性格は2匹ともビビリのビビリ。
何となく雰囲気が似ているそんな気がしたシロです。
12/21日巣立ちの日です。
晴天です。
最後の朝の散歩、お庭遊び



もうこの可愛い姿はみれないのかな?
そんなことはないです。お家が近いので此れからも遊びにきてね。
出発に一番大切なこと

どんなに引っ張っても抜けない確りしめた首輪
色はピンク(もし、逸れた時、遠くからでも解る色)
ワン子の会の名札(此れは新しいご家族のが出来るまで)
此れがシロが成犬を巣立たせる時に一番気を使うことです。
前に、逃走した『りんごちゃん』も ピンクの首輪に金具の名札 此れが遠目にも確認できました。
そして、さー 出発
自動車に飛び乗ります。キット自動車移動していた子です。
15分くらいで、お家について

もう2回も会っているので落ち着いてご挨拶。


近くの森にお散歩。素敵なお散歩道です。




女の子がそんなお顔したら嫌われるよ!

素敵なベットも用意してくださり。
至れり尽くせりの環境です。
音に敏感な『モコちゃん』のために、雨戸〆る音にも気を使い。
今までとは大違い!
シロの所では何でも6番目。
素敵な家族に巡り会った『モコちゃん』いい子で幸せに成るんだよ!
ご家族の皆様、よろしお願いします。
里親募集中の2匹の子猫ちゃん、新しい家族の元に巣立ちました。
あとロシアンブルー、オス

お世話しているTOKさんの猫達のブログここから
(福島の猫ちゃん達も助けています)
















24年度わん子の会ちば会報をHPにアップしてあります。


是非、覗いてみてくださいね。懐かしいお顔に会えます。クリックで子犬からの成長の様子が一目で分かります。
現在、25年度成長報告を頂いています。
色々あって、25年度会報の作成が遅れています。此れから頑張ります。
わん子の会ちばHPはここから









ブログランキングに参加しました。
少しでも多くの方に見て頂き、命をつなげるようにと。。。。
今日も応援クリックお願いします。



思出のシロ
ちゃむちゃんともっと一緒にいたかった。
いつもパパが帰ってくると、二階に上がってしまうのに、旅立つ少し前、玄関までお出迎え。
自分の事、わかってたのかしら。
ちゃむがいないと、パパママ、だめな事も。
だから、モコちゃんと私達を、引き合わせてくれたと思います。ちゃむよりさらにビビりちゃんを。パパママなら、大丈夫って。
まだまだビビりのモコちゃんですが、室内の生活音は、大分なれました。ひょいと持った綿棒をみて隠れたり、パンをこっそり食べようとそたり、なかなか、楽しませてくれます。
ちょっと過保護ぎみの私達ですが、大切に育てていきます。