我が家にはめずらしく、早朝5時半から朝散歩に出かけた
たけぞうととうちゃん。
茶色の大きなゴールデンに2度もすれ違ったそうです。
「おい!おれもたいがい、愛想がないけんど、
おれより愛想のないやつがおったぞ~」
フンでも、なければスンでもない…飼い主さんだったらしく
お互いゴールデンを連れているのに、なんだか寂しそうなとうちゃんでした。
たけぞうはと言うと…いっちょ人前に、背中にとさかを立ててちょこんと
お座りして見ていたそうです。
さて。この土、日はお留守番のたけぞう。
土曜日、子供2の用事で中村M小行く途中、takumaruさんからメールが!
「もう、来てますか~~~?」とのこと。
なんと、レックスくんが、takumaruパパさんと一緒に来てくれました。
(ごめんなさい、写真がありません…)
暑い中、ほんとうにありがとう~~~でし!
そして・・・
こ~んな大きなファックス芯をたくさん頂きましたよ!!
記念写真

あまりの大きさにびっくらこいてる、たけぞう…
揃いすぎた前足がビミョウな感じ(笑)
幾つか切り分ける前に、すたこら~喜んでくわえて行きました。

大きすぎるやろ~~~持って行けるんかぁ~!

サラ・セナママさんに頂いたファックスの芯も少しになっていたし…

夢中で遊んでいます。 よかったね、たけぞうd(*⌒▽⌒*)b

で!
熱心に遊んでいるとついつい、ちょっかいを出してしまうのが・・・
うちの子供2です。
くっついて遊ぶ、ヤツもヤツで・・・( ̄∀ ̄;)

この形相~ 取られまいと、必死です。

そして・・・
かあちゃんにも、頂きものが
DEPAPEPEのCDです。
うれしいなぁ~~♪
中でも9番目の曲がとても好きです。
ギターにのって頭の中に詩が流れてきそうです。
京都行きのBGMになりました♪

(たけぞう、神妙な顔せずに笑えよ~~~)

先日、ごちゃごちゃした電話の回りを片づけていたら
古い使い捨てカメラが出てきた。
捨てようかと思ったけど…カメラ屋さんに出してみた。
そしたら・・・こんな写真が!!!
子供2が3年近く前に写した、じんぺいとマリーちゃんです。
この冬を過ぎた春、二人ともなくなってしまいました。
(写真をデジカメで写したのでとても見づらい…)
じんぺい、誰を見よるの?

マリーちゃん、元気かね?

ボケボケにUPしてしまったけど、じんぺいは大きな子やったね~!

この時期、思いがけず焼き回ししたのも何かの縁かなぁ。
忘れてないよ!
忘れることは、ないよ。
じんぺいも、マリーもゆうくんも、楽しくやってるかい?
たけぞう、大きくなったやろ~~!
来月は2才になるよ。
とってもいい子やで。
今朝、丁度同じ場所で寝ていた、たけぞう(笑)
朝日がまぶし~~~い!

きゃはは~~~
いかにも貧相な様子がバレてしまった( ̄∀ ̄;)

朝から、ごめんね。
まだ、眠むかった?なんか…ぼーっとしちょうね(笑)
耳の位地がビミョウに変・・・
キミ、キミ。かわっちょう~?
明日から、京都やで~~~!
しかも、大好きなにぃにに途中、会って行くがやで~!
うれしいやろな、にぃに本人も、たけぞうも。
夕べは、京都お泊まり用にシャンプーなどもしてみました。
とうちゃんは昨年の夏、帰っていますが
かあちゃんは去年の春のお彼岸以来の京都です。
何処かお出かけするのが実は、苦手なかあちゃん。
気が小さいので、忘れ物がないように準備万端整えることがまず、大きなプレッシャー。
夜中にふっと目が覚めて「あっ!!あれも忘れちょった~~~!」と血圧が上がる。
そんな日々が出発まで続き、出かけるまでに充分疲れてしまう。
しかし・・・今回は前日までバタバタとしていて
心配する暇がまったくない。
たけぞうと言う大きな荷物に付随する、準備がかなりあると言うのに・・・
ごはん、うんち袋、タオル…それより、車の寝床の準備!
その後は・・・行ってからの心配を心配せんといかんし。
ん。。。
ワタシより、心よく迎えてくれる実家の方がもっと大変だろう。
あ~~~
どうなることやら。
「どにか、なるやろ。来てみぃひんことにはわからへんさかいに。」
そう言ってくれた義姉さん、どうぞよろしくお願いいたします!

たけぞうととうちゃん。
茶色の大きなゴールデンに2度もすれ違ったそうです。
「おい!おれもたいがい、愛想がないけんど、
おれより愛想のないやつがおったぞ~」
フンでも、なければスンでもない…飼い主さんだったらしく
お互いゴールデンを連れているのに、なんだか寂しそうなとうちゃんでした。
たけぞうはと言うと…いっちょ人前に、背中にとさかを立ててちょこんと
お座りして見ていたそうです。
さて。この土、日はお留守番のたけぞう。
土曜日、子供2の用事で中村M小行く途中、takumaruさんからメールが!
「もう、来てますか~~~?」とのこと。
なんと、レックスくんが、takumaruパパさんと一緒に来てくれました。
(ごめんなさい、写真がありません…)
暑い中、ほんとうにありがとう~~~でし!
そして・・・
こ~んな大きなファックス芯をたくさん頂きましたよ!!
記念写真


あまりの大きさにびっくらこいてる、たけぞう…
揃いすぎた前足がビミョウな感じ(笑)
幾つか切り分ける前に、すたこら~喜んでくわえて行きました。

大きすぎるやろ~~~持って行けるんかぁ~!

サラ・セナママさんに頂いたファックスの芯も少しになっていたし…

夢中で遊んでいます。 よかったね、たけぞうd(*⌒▽⌒*)b

で!
熱心に遊んでいるとついつい、ちょっかいを出してしまうのが・・・
うちの子供2です。
くっついて遊ぶ、ヤツもヤツで・・・( ̄∀ ̄;)

この形相~ 取られまいと、必死です。

そして・・・
かあちゃんにも、頂きものが

DEPAPEPEのCDです。
うれしいなぁ~~♪
中でも9番目の曲がとても好きです。
ギターにのって頭の中に詩が流れてきそうです。
京都行きのBGMになりました♪

(たけぞう、神妙な顔せずに笑えよ~~~)

先日、ごちゃごちゃした電話の回りを片づけていたら
古い使い捨てカメラが出てきた。
捨てようかと思ったけど…カメラ屋さんに出してみた。
そしたら・・・こんな写真が!!!
子供2が3年近く前に写した、じんぺいとマリーちゃんです。
この冬を過ぎた春、二人ともなくなってしまいました。
(写真をデジカメで写したのでとても見づらい…)
じんぺい、誰を見よるの?

マリーちゃん、元気かね?

ボケボケにUPしてしまったけど、じんぺいは大きな子やったね~!

この時期、思いがけず焼き回ししたのも何かの縁かなぁ。
忘れてないよ!
忘れることは、ないよ。
じんぺいも、マリーもゆうくんも、楽しくやってるかい?
たけぞう、大きくなったやろ~~!
来月は2才になるよ。
とってもいい子やで。
今朝、丁度同じ場所で寝ていた、たけぞう(笑)
朝日がまぶし~~~い!

きゃはは~~~
いかにも貧相な様子がバレてしまった( ̄∀ ̄;)

朝から、ごめんね。
まだ、眠むかった?なんか…ぼーっとしちょうね(笑)
耳の位地がビミョウに変・・・
キミ、キミ。かわっちょう~?
明日から、京都やで~~~!
しかも、大好きなにぃにに途中、会って行くがやで~!
うれしいやろな、にぃに本人も、たけぞうも。
夕べは、京都お泊まり用にシャンプーなどもしてみました。
とうちゃんは昨年の夏、帰っていますが
かあちゃんは去年の春のお彼岸以来の京都です。
何処かお出かけするのが実は、苦手なかあちゃん。
気が小さいので、忘れ物がないように準備万端整えることがまず、大きなプレッシャー。
夜中にふっと目が覚めて「あっ!!あれも忘れちょった~~~!」と血圧が上がる。
そんな日々が出発まで続き、出かけるまでに充分疲れてしまう。
しかし・・・今回は前日までバタバタとしていて
心配する暇がまったくない。
たけぞうと言う大きな荷物に付随する、準備がかなりあると言うのに・・・
ごはん、うんち袋、タオル…それより、車の寝床の準備!
その後は・・・行ってからの心配を心配せんといかんし。
ん。。。
ワタシより、心よく迎えてくれる実家の方がもっと大変だろう。
あ~~~
どうなることやら。
「どにか、なるやろ。来てみぃひんことにはわからへんさかいに。」
そう言ってくれた義姉さん、どうぞよろしくお願いいたします!

