goo blog サービス終了のお知らせ 

てぶくろのいえ

しっぽのないコーギー兄弟、にゃんこ、そしてシェパード兄弟、ますます大賑わいのてぶくろハウス。
誰が来ても大歓迎だよ!

年末恒例!猫まとめ

2015-12-26 11:44:52 | ちびにゃん

去年までは一人。

今年は弟子ができました。

どこへでも付いてきます。

 

 

 

かあさんの通勤バッグに入ってみました。

今年は賑やかでした。

ゆっくりご飯も食べられない!って食べてる食べてる。

 

里親さん家で爆走ニャンズ。

今も家庭内野良やってるそうです。早く慣れてくれ~。

我が家でもまだ半野良。こちらも爆走。

 

超仲良しニャンズ。

右から、ミル。ただいま増量中。

真ん中、パール。昨日で7Kg突破。

左、マメ。マメ坊と呼ばれた頃の面影なし。

一人黄昏に何を思う?マメ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0泊3日in佐世保

2015-12-10 20:19:00 | かーさん

先週の土曜日、夜行バスに飛び乗って(施設の行事があってね~)

念願の「佐世保」に行ってきました。バス行き12時間。

朝8時に佐世保駅の前で下車。目の前はすぐ佐世保港で、海上保安庁の巡視船。

が、目的はこちらではなく

 

海上自衛隊佐世保基地。早い話、参観日?

でも、見学艦艇はこの「あまくさ」T海曹。丁寧な案内、ありがとうございました。

「あまぎり」年末には佐世保から呉に移籍。またまた転勤です。

この日は当直で、ちらっと姿が見えただけでした。

基地を後にして、佐世保鎮守府近くの「セイルタワー」へ。

お土産買いました。ここにしかないものがあってね~。

その後は市の中心部島瀬公園へ。

 

二つ目の目的はこれ。

佐世保基地の代表10艦艇による、カレー対決。それぞれの艦艇の給仕隊員が腕を振るいます。

10種類、それぞれこだわりレシピでとてもおいしかったのです。

シーフードあり。ホルモンあり。隠し味に工夫あり。

でも、日頃食べ慣れた味のビーフカレー。とってもまろやかで懐かしい味のカレー。

それが、「あまぎり」のカレーだったんですが。

この日の来客数3500人。11時スタートの行列は3時位まで続きました。

投票の結果、見事「あまぎり」がグランプリ受賞。

左が艦長です。見慣れた赤いハッピ(艦艇によって違うんですよ~)

私の舌もまんざらではないなぁ。おおきいちゃはこれを毎週金曜日食べてるんですね。

 

でもでも、佐世保に来た一番の目的はこれ。

長崎ねこの会佐世保支部の保護猫の里親募集のお手伝い。

ブログで知ったねこの会の皆さん。偶然におおきいちゃが佐世保勤務になって

これもご縁かな、と思い切って佐世保まで出かけたんです。

保健所や飼育崩壊現場、一般からの持ち込みなど

でも、ここに来た子は幸せ。でも、もっと多くの子は…

冷やかしの人。飼いたくても飼えなくて、毎回ここに来て仔猫と触れ合う人。

譲渡を希望されても、色々条件の合わない人。

運命のような出会いで新しい家族の決まる子。

涙あり。笑いあり。ちょっと怒りあり。

本当に考えさせられることの多い譲渡会でした。

 

色々あった佐世保の1日も・あっと言う間に。

最後は島瀬公園の屋台で

美味しい牡蠣と生ビール。安いし美味しかったです。

佐世保滞在時間12時間。充実した時間を過ごして疲れも感じません。

また、夜行に飛び乗って大阪へ。

前々週休みたくても休めなかったので本当に思いつきのような0泊3日。

 

佐世保、また行きたい街の一つになりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする