更新できずにはや一か月近く。
みなさんのBLOG読み逃げ常習犯化してしまっています。
5月病になったかと思うくらい、何をするのにもおっくうになった?
んなわけない。なんせこの子たちがいる限り。
ワン4ショット。久々。でもちゃんと序列はできているので、安心。
仕事でも新人が入り、ばたばた。旧人にトラブル、またばたばた。
管理職とばたばた。(あんた管理職に向いてないよ~:byこころの叫び)
でも一番心を悩ませたのが、
ルーク(左)の右前足(膝)の手術。
痛がるかとおもったら、平気で飛び跳ねる。
長い間原因がわからず(獣医さんも必死でした)
高度二次治療の病院まで紹介されて。
やっと着いた診断が「離断性骨軟骨炎:通称関節ねずみ」でした。
関節内をはがれた軟骨が動いて痛みを発生させるもので
軟骨なので、うまくレントゲンに映らなかったのも診断が遅れた原因かも!です。
いまは手術も無事終えて、リハビリ中。といっても、外に出せばじっとしてないし。
長い目で要観察。心配はいつまでも続きます。
私の右膝の古傷をルークが負ってくれたような気がして、
絶対に治してあげるからね!と祈りながら毎日マッサージを続けています。
一人ずつもらった牛のひずめもベックにいちゃんが独り占め。
でも、とられてもじっと待っている、かしこーいシェパ弟たち。
遠くで無視するアレクにいちゃん。
破壊された盥の間に合わせに、またまたベビーバス復活。
シェパたちはダイブするのが好きなので、どうも水かさの深いのがいいようなんです。
なんだかんだいって、ワンコにゃんこ中心の生活はこれからもずっと続きます。きっと!