goo blog サービス終了のお知らせ 

てぶくろのいえ

しっぽのないコーギー兄弟、にゃんこ、そしてシェパード兄弟、ますます大賑わいのてぶくろハウス。
誰が来ても大歓迎だよ!

気になる看板

2008-04-30 23:30:02 | コポ

ゴールデンウイークらしきものが始まったらしい。

かーさんが言ってるけど、あんまり関係なくカレンダー通りの休日だって。

今日は恒例淀川河川敷公園。

   

かーさんは荷物があるから自分のことは自分でしなさいって!

なんでボクがベックのお守りしなくちゃいけないんだ!おい!いくぞ!

   

やっと木陰についた。つつじがきれいだし、ここにくるとホットするぜ。

   

むこうでなんかやってるけど、あんまり興味ないし、

こうしてクンクンムフムフするのがとっても楽しい。いろいろなワンコの

匂いがするし、ぼくのマークも残さなくっちゃ。

   

待ってました。ランチの時間。これが本当は一番の楽しみ!!!

   

そのチキンサンド、一口くれないかな。ゴック。

もう一口、お願いします。

 

   

食後にもうひと歩き。ベック、まえにこんな看板あったっけ?

「野犬に注意しましょう!」

野犬って、あの河川敷にあるブルーシートテント村に住んでいる

あのワンコたちのことなんだって。

確かに鋭い目でにらまれたこともあるし、ほえられたこともあったよね。

それに、いろいろな予防はしていないはずだよね。

でも、好きであのテントに住んでるのかな。

きっと、あのおじさんたちにごはんもらわなかったら・・・・・

今日はワンコたちの姿見なかったね。保健所のおじさんが連れて行ったのかな。

 

   

ベックにはこんな話、難しかったかな。眠そうだから、かーさん帰ろ。

 

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯石除去

2008-04-28 21:00:55 | アレク

コーギーたちを家族にしてから、初めてアレクが歯石除去をしました。

以前から気になってたんです。

奥歯の辺りに石灰化した歯石がびっしり。

最近では歯茎が赤くなってきていたし、おおきいちゃは口臭が気になってたみたい。

 

以前飼っていたヨーキーは何度かしたけど、この子達になってからは初めて。

いつも健診やらにいくと、コポ・ベックは「きれいな歯」とほめていただくのに

アレクだけはどうも良くありませんでした。

 

一日といっても、入院ですし全身麻酔です。

先生の空きとかーさんの仕事の関係でのびのびになっていましたが

やっと26日の土曜日決行しました。

 

朝から絶食絶水。病院に着いても緊張気味。ついにはおおきいちゃの

靴の上にウン〇してしまいました。

検温・体重。さあ、しばしの別れ。あれっ、看護婦さんに抱かれて嬉しそうに

入って行っちゃった。あっけないね。

 

午後診の一番にお迎え。コポのときは一晩中寝ない食べないおしっこしない。

きっとアレクも!と思っていたら、またまた看護婦さんに抱かれて

ケロッとした顔。「もう、迎えに来たの?」みたいな。

まあ、そっちのほうがほっとするけどね。

 

歯石はほぼ全部の歯についていました。赤くなった歯茎も徐々に

良くなるそうです。一番心配した歯もぐらついているものは無かったそうです。

 

   

  夜も絶食だったので、まる一日ぶりのごはんだよ。

 

同じものを食べているのに、どうしてこう違うのか。

原因はおもちゃあそびですね。コポ・ベックはとにかくおもちゃ(に限らず)を

よく噛みます。ボールだったり天然ゴム製のものだったり。

ついでにベックはイす・机の脚をかじっていました。

これが自然と歯磨きの代わりをしてくれているんでしょうね。

 

   

  すっきりしたよ。お口も臭くなくなったって。

 

おもちゃ遊びをなかなかしないアレク。頑張って歯磨きしなくっちゃ。

 

そうそう歯石って歯周病だけでなく、内臓や心臓の病気にも大きく

影響するんですね。犬だけの話ではなく人も一緒。

最近の歯医者さんはさらに前進して、ちっとも痛くないらしいですよ。

私もそろそろ行かないと。「さんちき」のことだけじゃなく

自分の健康管理も大切ですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日だよ!

2008-04-26 21:45:33 | その他

これこそ休日!っていうんでしょうね。

こころも体も、久しぶりにリラックスできました。

問題がすべて無くなったわけではないけれど、とりあえずってとこです。

庭もすっかり様変わり。

   

   去年は草、ぼうぼうだったよね。

去年、お金はかかったけど、庭の大改造してよかったです。

ジャーン!!!

   

   へへっ!歩きやすいよ。

雑草防止用イワダレソウがしっかり根付きました。

まだ、隙間にドクダミや見ての通り、ヨモギが顔を出していますが

イワダレソウはそれにも負けず、一面に緑の葉を出して、

初夏には小さな白い花を咲かせてくれそうです。

芝生より手がかからず、しかも強くて、花まで咲いて。

ワンコの庭にはぴったりです。

   

   これがイワダレソウかな?くんくん、緑の草のいいにほ~い。

 

今日はアレクが「歯石除去」のために一日入院。

留守番のコポとベックで、庭の草抜き(ちょっとは手入れしないとね~)

おやつにはコーヒーとクッキーで、休憩タイム。

   

 

心なしか、二匹もいつも以上にのんびりさん。

人が抜いた草をもって走り回っていました。

数年前に植えたものです。手入れもせずにいたのに、いつの間にか

   

   花の名前、忘れてしまいました。球根だったと思います。

 

いよいよ連休ですね。しっかりワンコと遊びます。

さあ、時間だよ。アレクを迎えにいかなくっちゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さんちき」

2008-04-24 21:59:02 | その他

かーさんが、どんなにへこもうと、落ち込もうと

 

「さんちき」には、「そんなのカンケーねえ!」みたいで、とくに

 

体調を崩すこともなく元気でした。とにかく、よく食べ、

 

よく遊び(今も部屋の中ダダダダダッ!!と走り回っております。)

 

よく出しております。(ちょっと!埃立つから走らないで!)

 

その中でも、いちばん辛抱してくれたのがアレク

 

   

 

おおきいちゃは学校と遠征で大忙し。ほとんど家にいない。

 

家ではベックに咬みつかれてばっかし。

 

かーさんは夜がずーっと遅くて、朝の短いオサンポだけ。

 

一人ぼっちの時間が多すぎたね。でも、以前のアレクなら、すぐに

 

体調を崩していたのに、最近はとっても元気。ごめんね。

 

それに比べて、

 

   

 

かーさんがいないと、ごはんも食べず不貞寝ばかりしていたコポ

 

その割にはちっとも痩せないし、おとうとたちを一喝できるパワー

 

だけは、ちっとも減らなかったね。コポなりにがんばってくれてたんだ。

 

そのお陰でベックは、なんの苦労も感じずにノビノビしてたよね。

 

コポ・アレクの頑張りと、ベックの天真爛漫。

 

やっぱり「さんちき」でよかったね。

 

「さんちき」最高だね。

 

みなさま、すっかりご無沙汰しております。

みなさまのBLOGにお邪魔するのがやっとで、

コメントすら残せず失礼いたしました。

やっと?「なんとかのささやき」も身をひそめたようです。

ごらんのように、みんな元気です。

また、がんばってBLOG書きますので

よろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2008-04-20 21:18:32 | コポ

   

 

またまた、BLOGをさぼってしまいました。

 

サボっていたわけではなく、仕事が忙しかっただけなんですが。

 

忙しさに加えて、この先の生き方の選択を迫られるような

 

状況にありました。まさしく、「崖っぷち」。

 

   

 

助けなんかありませんでした。あるのは「悪魔のささやき」だけ。

 

自分を見失わないように、指一本でぶら下がった崖をよじ登ること。

 

   

 

京都を歩いてきました。行きなれた南禅寺から銀閣寺までの

 

哲学の道から、ずっと山手に入った道。

 

人もまばら。ゆっくり新緑に心あらわれて、力をもらってきました。

 

ついでに、D大学校祖のお墓参り。いのしし避けがありました。

 

   

 

静かに祈ることの大切さを、山桜が教えてくれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M I X ?

2008-04-12 22:35:17 | その他

今日は、4月恒例「狂犬病」の予防注射の日。

 

本当は6日に近くの集会所であったんだけど、

 

「さんちき」をわらわら連れて、そのうち二匹が注射嫌いときたら

 

皆様に多大のご迷惑かけること必至。だから獣医さんで打ってもらいます。

 

午前中にコポとベック。早くに受付して早々に。だっておおきいちゃが

 

学校の新人歓迎花見(いつまで花見やるんだか

 

午後診にアレクを連れて。

 

さすが人もワンコ・ニャンコも多く、アレクも落ちつかない。

 

そんな時、「あれーっ?」っていうワンコ(ごめんなさい。素直な第一印象です)

 

     

  マリちゃんことマリンちゃん。まだ1歳。

 

いっせいにみんなが「何の犬種?」と質問し始めた。

 

「セーブルのコーギーといわれて買ったんですけど、なんか混ざってますよね。」

 

「この子(アレク)、コーギーですよね。マリ、やっぱり変ですか?」

 

体型はりっぱなコーギー。(ちょっとずんぐりしてるかな)

 

お顔は・・・・・コーギーと言われれば・・・・・(日本犬系かな?)

 

先日もコーギーとチワワのMIXを見たけど、それとも違う。

 

でもいいじゃないですか。だって、とっても可愛いし、

 

少々気が強いところなんか、ご近所のコーギー嬢たちといっしょ。

 

なんと言っても

 

     可愛いでしょ。偽シッポ。

 

首から下は、もさもさヘヤーだったので、すっきりサマーカットに

 

してもらって、シッポがないから、レディなので、そこだけ毛を残して偽シッポ。

 

    

 

短い時間だったけど、アレクとしっかり遊べたし。

 

最後にお断りして、こうして写真撮らせてもらえたし。

 

マリンちゃんのお陰で、長い待ち時間もとっても楽しくて。

 

アレク!夕方一人で来てラッキーだったね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中は

2008-04-11 00:02:38 | その他

ここ何日か、お天気が良くありません。

 

桜も木によっては葉桜に、または一日でも咲きつづけたいと

 

がんばっているものもあります。

 

道はすっかり花びらで絨毯のように

 

   

 

なぜか花びらの絨毯を歩くと、どことなく「桜餅」の香り。

 

そんなわけない、と職場へと急ぎましたが、早速その話をすると

 

「そうでしょー。桜の花って匂いますよね。」

 

「???」

 

そうだっけ。今年何度もお花見したけど、ちっとも匂わなかったような。

 

じゃあ、あの「桜餅」の匂いの根拠はなんなんだろう。

 

桜のかおりの芳香剤もあるし。やっぱり桜の香りって「桜餅」?

 

   

   ボクも花より「ダンゴ」かな・・・

 

なんてたわいもない話で盛り上がる職場だけど・・・・・

 

どうも府に落ちないことが続く。

 

世間ならほめられることも、ここでは逆心のように言われる。

 

これがFUKUSIの実情かとおもうと情けない。

 

それの真っ只中にいる自分が情けない。

 

橋本くん(知人の同級生、最近知事とやらに)ちゃんと見てくれるんだろうか。

 

 

あー「桜餅」ワイン(なんちゅう組み合わせ)飲んで

 

「さんちき」の夢でも見ようかな。

 

   

 

ところで、教えてください。

 

桜の花のかおりって、やっぱり「桜餅」の香りですか。

 

気になってしまうと、夜も眠れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ?

2008-04-06 22:03:25 | ベック

    ベックです。昨日2歳になりました。

   みなさん、お祝いのコメントありがとうございます。

   これからもますますブラックヘッドパワーでがんばります。

      ところでかーさん、ぼくいくつになったらシェパードになれるの?

 

などといってるのかどうかは別にして、

 

今日も天気予報を大きく裏切って「雲ひとつない青空」

 

友人迎え方々、大阪の中心

 

   

   扇町公園(バックは関西テレビ)

   あっちこっちでお弁当やおやつ広げてお花見満開。

 

が、こんな天気の日はしたいこと一杯。

 

庭の雑草君に退去いただいたり、そうそう

 

早くもラベンダーが咲き始めたので、あわてて株の移し変え。

 

   

 

クリスマスに買ったポインセチアが二鉢とも年を越して

 

いまや青々茂って、これも年末に向けて植え替えと挿し木の準備。

 

クリスマスローズも花が終わったので、ご苦労さんの追肥。

 

草花だってワンコと一緒。生き物です。お手入れは必至。

 

その間ワンコたちは思い思いに庭で・・・

 

   

 

おにいちゃんたちが帰ってきたところで

 

やっとケーキの登場。

 

   千里:三番館

 

「さつまいもケーキ」これ人間用なんですが・・・

 

以前食べたときに、もう少し甘くてもいいかな!っていう気がしたので

 

今回ワンコ用に。スポンジの上にタップリさつまいもクリーム。

 

あっさりなのは、さつまいもの甘みだけで勝負してるからなんだって。

 

私たちもお相伴。うんうん、ほんのり嫌味のない甘さ。

 

昨日みんなでお祝いできなかった分、しっかり今日できました。

 

あっ、ケーキは今日と明日二日かけてワンコたちは食べます。

 

先週の雨のお花見と昨日ケーキ忘れてたリベンジを一日で

 

やっちゃいました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳になりました。

2008-04-05 10:46:37 | ベック

今日は、ベックの2歳の誕生日です。

 

2歳といっても、何故かピンときません。

 

ずーっと、子どものような気がします。

 

   

   散歩より庭を走り回るのが大好き!

 

末っ子のせいか?、はたまた7ヶ月もペットショップにいたせいか?

 

とにかく甘えん坊のヤンチャ坊主。

 

   

   樫の木に何か見つけた?

 

自分より一歩でもかーさんに近づけさせまいと、威張る威張る!

 

喧嘩っ早いのがタマニキズ!

 

   

   そのくせ、ちょっとびびりさん。

 

甘やかしたのは、そう私のせい。(息子たちはそう言い張ります。)

 

   

   次はなにして遊ぼうかな。

 

ベックが、大人にならないと、おとうとができないよ!

 

でも、もう少しだけ甘えさせていてあげようね。もう少し・・・

 

 

今日はおおきいちゃも(伊豆遠征)ちいさいちゃも(新歓)いないので

 

明日、ゆっくりお誕生日します。

 

目出度いということで

 

藪椿

雪柳

 

花が祝ってくれてます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたらしいなかま

2008-04-03 22:23:26 | その他

今は年度末処理と新年度開始で、毎日残業残業。

 

仕事したくても昼間は椅子が温まる暇もないほど走り回り

 

5時すぎから本来の仕事。目は限界に達しています。

 

そんな中、GOOD  NEWS。「てぶくろのいえ」にあたらしい仲間が・・・

 

れいままさん家の「いくらちゃん」。

 

もう、我が家にやってきたように嬉しくって。

 

早く、私も仕事引退して、どっか自然一杯のところで

 

ワンコ三昧の生活がしたい。ただいま田舎物件、物色中!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする