goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

本日のニュースフラッシュ! ~ 雪だ!

2009-01-08 22:45:11 | Weblog
9日、関東甲信で大雪か=都心も交通障害注意-気象庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000133-jij-soci

渡辺氏「9日にも離党」2次補正にも反対
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000579-san-pol

<セブン&アイHD>増収増益、ともに過去最高を更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000099-mai-bus_all

JTBが09年の旅行動向見通しを発表~“近間ドライブ”がキーワードに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000014-oric-ent

<生体肝移植>最年少・最軽量 生後17日新生児で成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000092-mai-soci

山本モナ復活ののろし! ブログ「半年」ぶり更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000005-jct-ent

08年の除軽新車販売…ホンダ フィット 6年ぶりトップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000019-rps-ind

キネ旬ベストテン 1位「おくりびと」、外国映画は「ノーカントリー」

1月8日14時19分配信 産経新聞

 映画専門誌「キネマ旬報」は8日、第82回となるベスト・テンと各個人賞を発表した。日本映画の第1位は納棺師を題材にした滝田洋二郎監督の「おくりびと」、外国映画はコーエン兄弟の「ノーカントリー」だった。「おくりびと」は、個人賞でも監督賞のほか、脚本賞(小山薫堂)、主演男優賞(本木雅弘)も受賞した。ベストテンとほかの主な個人賞は以下の通り。
 【日本映画ベスト・テン】(1)「おくりびと」(2)「ぐるりのこと。」(3)「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)」(4)「トウキョウソナタ」(5)「歩いても 歩いても」(6)「闇の子供たち」(7)「母べえ」(8)「クライマーズ・ハイ」(9)「接吻」(10)「アフタースクール」
 【外国映画ベスト・テン】(1)「ノーカントリー」(2)「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(3)「ダークナイト」(4)「イントゥ・ザ・ワイルド」(4)「ラスト、コーション」(6)「イースタン・プロミス」(7)「その土曜日、7時58分」(8)「エグザイル/絆」(9)「つぐない」(10)「チェチェンへ アレクサンドラの旅」
 主演女優賞=小泉今日子(「トウキョウソナタ」など)▽助演男優賞=堺雅人(「クライマーズ・ハイ」など)▽助演女優賞=樹木希林(「歩いても 歩いても」)▽新人男優賞=井之脇海(「トウキョウソナタ」)▽新人女優賞=甘利はるな(「コドモのコドモ」)▽外国映画監督賞=シドニー・ルメット(「その土曜日、7時58分」)、ショーン・ペン(「イントゥ・ザ・ワイルド」)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000534-san-ent

雪の降る日に映画を見たら、それだけで思い出に残りそうですね。
スクリーンの向こうにいる役者のような渋い立ち振る舞いで、ポップコーンを食してしまいそうであります(笑)
1800円とポップコーン代を払って主演を演じることが出来るなら、これはもう映画館に行くしかありませんね。
仕事帰りに寄ってみても良いのかも(笑)

ということで、私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズで、明日のイメージを探してみましたよ。

「雪」
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%90%e1&ImageID =

事故にだけは気をつけて、素敵な一日にしたいものでありますね(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」への提言! ~ ウェブやTV-CMの制作事例更新まだ?

2009-01-08 21:55:13 | Weblog
新年を迎えたのだし、ウェブやTV-CMの制作事例の更新をお願いしたいところであります(笑)
これなくして、アマナの現状を投資家が知ることは不可能であります。
ビジュアル制作の方は、アマナの実力がビシバシ伝わって参りますが、ウェブやTV-CM制作の実力の方は、イマイチ世の中に伝えきれていないと思います。
よろしく。


私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であり、典型的な内需関連銘柄でございます。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供と、写真家による商品撮影です。

購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj


・撮影隊(商品写真等の撮影)
http://www.satsueitai.com/


撮影隊に関しては、「女子撮影隊」&「女子取材隊」も始動したとのIRもありましたね(笑)
http://cache1.amana.jp/mt/htdocs/mt/archives/2008/12/news081225_1.html

どちらも一流企業を取引先とする「2402 アマナHD」にしては、破格の料金設定だと思います。
もちろん、安いからといって質が悪いなどとは私は考えておりません。
提供する仕事の質は、企業が内包するレベルが元々高いために、他の企業のサービスよりも優れているのではないかと、私は考えておりますよ。

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081219

私の注目銘柄「2402 アマナHD」への提言! ~ 12/25の日経産業新聞、見た

2009-01-08 17:30:54 | Weblog
こちらのIRの件でありますよ。

アマナイメージズ、「女子撮影隊」&「女子取材隊」始動により受託制作サービスを強化
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081225

読んでいたら、今年度の目標が売上1億だそうじゃないですか。
最低単価の受託というのはありえないにしても、それでも年間数百件の受託を目指す目標であります。
既存の顧客の売上からつじつまを合わせるようなことはしないとなると、新規の開拓を目指すわけであります。
これはもう、かなり頑張らないと目標達成など出来やしませよ!
毎日最低1件の受託が成されていないならば、営業努力が足らないということであります。
出来ていますか?
まず都内だけは無理でしょう?
全国対応が必要だと思いますよ。
それに営業努力も、アマナイメージズにちょこんと載せているだけでは、無理でありますよ。
制作事例として、営業用のブログなどをアクセスを稼げる場所で紹介する努力なんかもした方が良いです(取材隊の付属サービスでも良いですね)
アマナイメージズには、やるからには本格的にやる決意を持ってもらいたいと思いますよ!
ネット上の営業活動をしっかりやれば、このサービスは伸びます!
しかしただ待ってるだけでは、このサービスは100%失敗するでしょう。
私は失敗させたくない!
低リスクな事業ではありますが、アマナイメージズの社運賭けた事業だと思って、営業活動への取り組みを再考してもらいたいところです(笑)

ソニーが世界を変える時がきた! ~ 日本の技術力が開花を始めた!

2009-01-08 14:10:16 | Weblog
ソニーがポケットに入る小型PC「VAIO Type P」を発表

1月8日11時57分配信 産経新聞

 ソニーは8日、片手で掴め、ポケットに入る超小型パソコン「VAIO Type P」を16日から発売すると発表した。
 長形3号の封筒とほぼ同じ(幅245ミリ、奥行120ミリ、高さ19・8ミリ)で重さは約634グラム。ピッチ約16・5ミリのキーボードに、解像度(1600×768)の8インチディスプレーを備える。通信規格は802.11n、3Gネットワークなどに対応する。
 CPUは「ATOM  Z520 」(1・33GHz)で、OSは「Windows Vista Home Basic」。新世代リチウムイオンポリマー電池を採用し、標準バッテリーで約4・5時間、大容量バッテリーで約9時間駆動させることができるという。価格は約10万円前後の見込み。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000523-san-bus_all

誰もが電話を携帯する時代から、誰もがPCを携帯する時代へ。
ソニーはその第一歩を踏み出したようでございます。
これから続々と、様々な分野での日本企業の快進撃が始まるものと、私は期待しております(笑)


そして「2402 アマナHD」のグループ会社、アマナイメージズは、頑張る日本企業を応援するために、こんなイメージをご提案しておりますよ(笑)

業種別セレクト ~ お仕事別に人気イメージをセレクトしてみました!
http://amanaimages.com/topics/select-industry/
特集:春イメージセレクト ~ 春を感じる爽やかなイメージを集めました。
http://amanaimages.com/topics/select-spring/

新料金体制で、お得感満点でございますよ(笑)
http://amanaimages.com/topics/cr/

「2402 アマナHD」の今期の業績予想と来期の業績予想は、もっとも悲観的な四季報予想で次の通りであります。

【業績】 売上 営業利益 経常利益 利益 1株益(円) 1株配(円)
連08.12予 16,100 -400 -600 -1,200 -241.3 0
連09.12予 16,500 300 100 0 0.0 0

業績黒字転換予想でありますね(笑)

前期の予想も、会社予想ですと、
【2008年12月期 連結業績見通し】※2008年8月14日発表
売上高  16,100百万円
営業利益  △270百万円
であります。

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
「2402 アマナHD」に関しては、単元株くらいは長期投資で持っていても良いのかも知れませんね。
株価も相変わらず安いので、お得だと思いますしね?

ちなみに信用売買に対する、私の見解はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20080625/1214360587
また短期売買に対する、私の見解はこちら。
http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18-10


私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であり、典型的な内需関連銘柄でございます。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

また、先日更新されたビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

12月23日
ネスレジャパンアドミニストレーション株式会社(http://www.nestle.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
株式会社森精機製作所(http://www.moriseiki.com/japanese/ )
マミヤ・デジタルイメージング株式会社(http://www.mamiya.co.jp/ )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
株式会社ポッカコーポレーション(http://www.pokka.co.jp/ )
GODIVA JAPAN(http://www.godiva.co.jp/welcome.php )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社ミキモト(http://www.mikimoto.co.jp/ )
シャープ株式会社(http://www.sharp.co.jp/ )
株式会社丸井(http://www.0101.co.jp/index.html )
アメリカンエキスプレス・インターナショナル.INC(
https://home.americanexpress.com/home/jp/home_p.shtml)
アディダスジャパン株式会社http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(http://www.batj.com/ )
キヤノンマーケティングジャパン 株式会社(http://cweb.canon.jp/about/ )
スターバックスコーヒージャパン 株式会社(http://www.starbucks.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
富士重工業 株式会社(http://www.fhi.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
ハウス食品工業株式会社(http://housefoods.jp/ )
株式会社後楽園スタヂアム(http://www.tokyo-dome.co.jp/ )
三井不動産レジデンシャル株式会社(http://www.mfr.co.jp/ )
株式会社エスクァイア マガジン ジャパン(http://www.esquire.co.jp/ )

11月16日
エース株式会社(http://www.acebag.co.jp/index.html )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
株式会社アルフレックスジャパン(http://www.arflex.co.jp/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
ピアス株式会社(http://www.pias.co.jp/index.html )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
株式会社メディアファクトリー(http://www.mediafactory.co.jp/ )
株式会社ディーアンドエムホールディングス(http://www.dm-holdings.com/jp/ )
株式会社三越(http://www.mitsukoshi.co.jp/index.html )
株式会社ドクターシーラボ(http://www.ci-labo.com/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
株式会社ミキモト(http://www.mikimoto.co.jp/ )
コンデナスト パブリケーションズ ジャパン(http://www.vogue.co.jp/ ※左は雑誌ウェブです)
株式会社アルフレックスジャパン(http://www.arflexjapan.co.jp/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社タカラトミー(http://www.takaratomy.co.jp/ )
株式会社ライトアップショッピングクラブ(http://www.lusc.jp/lu/index.php )
三井不動産(http://www.mitsuifudosan.co.jp/ )
株式会社ゴールドウィン(http://www.goldwin.co.jp/ )
株式会社ニューギン(http://www.newgin.co.jp/pub/index.shtml )
株式会社マイプレシャス(http://www.myprecious.co.jp/ )
株式会社アシェット婦人画報(http://www.hfm.co.jp/ )
日本アムウェイ株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
富士通株式会社(http://jp.fujitsu.com/ )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
クリニークラボラトリーズ株式会社(http://www.clinique.co.jp/index.tmpl?ngextredir=1 )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
サンウェーブ工業(http://www.sunwave.co.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/index-j.html )
株式会社ATB(http://www.maptour.co.jp/ )
株式会社ブリヂストン(http://www.bridgestone.co.jp/ )
ルジアダ(http://www.rugiada.jp/index01.html )
株式会社東急百貨店(http://www.tokyu-dept.co.jp/ )
株式会社ライトアップショッピングクラブ(http://www.lusc.jp/lu/index.php )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJ-info/index.html )
東京圏駅ビル開発株式会社(http://www.atre.co.jp/company/index.htm )
ファイブフォックス(http://www.fivefoxes.co.jp/recruit/index.html ※採用)
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
インペリアル・エンタープライズ株式会社(http://www.iei.co.jp/ )
株式会社パイロットコーポレーション(http://www.pilot.co.jp/ )
京セラ株式会社(http://www.kyocera.co.jp/index.html )
全日本空輸株式会社(http://www.ana.co.jp/ )
NECパーソナルプロダクツ株式会社(http://www.nec.co.jp/library/jirei/necp2/system.html )
株式会社ニューバランスジャパン(http://www.newbalance.co.jp/ )
サンウェーブ工業株式会社(http://www.sunwave.co.jp/ )
リーボックジャパン(http://www.reebok.com/JP/# )
ダイハツ工業株式会社(http://www.daihatsu.co.jp/ )
ケンウッド株式会社(http://www.kenwood.co.jp/ )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
株式会社大和(ウェブ特定できず。こちらだと思うのですが・・・http://www.ymt-yamato.co.jp/ )
株式会社ショーワ(http://www.showa1.com/jp/index.html )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
株式会社ルミネ(http://www.lumine.ne.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
イオン株式会社(http://www.aeon.jp/ )
アイリン株式会社(http://www.airin.co.jp/ )

10月21日
メルシャン株式会社(http://www.mercian.co.jp/ )
アディダスジャパン株式会(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
花王株式会社(http://www.kao.co.jp/ )
株式会社ワコール(http://www.wacoal.jp/ )
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
ダイワ精工株式会社(http://www.daiwaseiko.co.jp/ )
GODIVA JAPAN(http://www.godiva.co.jp/welcome.php )
タリーズコーヒージャパン株式会社(http://www.tullys.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
日本デザインコミッティー(http://designcommittee.jp/# )
株式会社フィーゴ(http://www.figo.co.jp/ )
株式会社ニコン・エシロール( http://www.nikon-essilor.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
株式会社オンリー(http://www.only.co.jp/ )
株式会社ライトアップショッピングクラブ(http://www.lusc.jp/lu/ )
デサント(http://www.descente.co.jp/ )
ナショナル物産株式会社(http://www.national-bussan.co.jp/ )
株式会社B&Cラボラトリーズ(http://www.bacl.co.jp/ )

9月28日
株式会社プロパスト(http://www.properst.co.jp/2007/main.html )
花王株式会社(http://www.kao.co.jp/ )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
クラフト(ウェブ特定できず)
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.nipponlever.com/ )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
アディダスジャパン株式会(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
日本アムウェイ株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
KENZO(http://www.kenzoparfums.com/FR/home/home_FR.html )
株式会社東芝(http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm )
ワタベウェディング株式会社(http://www.watabe-wedding.co.jp/ )

企業名を見ていたら、優良企業のイメージが伝わってきますよね!
もし広告制作を必要とされる方がご覧になっておられましたら、御社もこのリストの中に加わりませんか?
広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供と、写真家による商品撮影です。

購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj


・撮影隊(商品写真等の撮影)
http://www.satsueitai.com/


撮影隊に関しては、「女子撮影隊」&「女子取材隊」も始動したとのIRもありましたね(笑)
http://cache1.amana.jp/mt/htdocs/mt/archives/2008/12/news081225_1.html

どちらも一流企業を取引先とする「2402 アマナHD」にしては、破格の料金設定だと思います。
もちろん、安いからといって質が悪いなどとは私は考えておりません。
提供する仕事の質は、企業が内包するレベルが元々高いために、他の企業のサービスよりも優れているのではないかと、私は考えておりますよ。

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081219

定額給付金に反対する野党は、「鬼」としか言い様がない(笑)

2009-01-08 12:46:23 | Weblog
麻生首相、給付金分離を重ねて拒否=2次補正、衆院委で審議入り

1月8日11時39分配信 時事通信

 衆院予算委員会は8日午前、麻生太郎首相と全閣僚が出席し、総額2兆円の定額給付金を盛り込んだ2008年度第2次補正予算案の審議に入り、与野党の本格論戦がスタートした。首相は、民主党などが補正予算案から給付金部分を切り離すよう求めていることについて「消費刺激効果も大きく、重要な施策の1つだ。これだけを取り外すという考えは持っていない」として、改めて拒否する考えを示した。自民党の石原伸晃幹事長代理への答弁。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000060-jij-pol

例えば今の野党がしていることは、こういうことだと思うのです。

マッチ売りの少女が、あまりの寒さから自分の商品のマッチに火をつけて、暖を取ろうというときに・・・

危ないから!

と、火をもみ消してしまおう! という行為そのものだと思うのであります。
この経済危機の中で自分たちのためにカネを使うことを許さないなど、「鬼」としか言いようがありませんよ・・・。
ばら撒きといわれますけどね、これが一番公平なのであります。
そうでしょう?
今まで政府が自分たちのために、何かしてくれたことがありましたか?
多くの人にとっては、今回が初めてなのであります!

ちなみに借金の額は巨額ではありますけれども、同時に日本には資産もございます。
また国債の買い手も、当分はいなくなることはないでしょう。
大切なことは、日本の経済政策の中で、今カネを流動させる必要があるかどうかであります。
私は野党に問いたい!
100年に一度の経済危機と言われる今、カネを流動さないで、一体いつ金を動かすのですか?

私がエンタメ・スポーツ情報を見逃さない理由 ~ 神様がくれるご縁

2009-01-08 11:10:50 | Weblog
宇多田ヒカルがUtada名義で5年ぶりの世界進出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000001-oric-ent


タッキーが後輩にお年玉!総額60万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000006-dal-ent


<浜崎あゆみ>「元気になってきたんで、よろぴくぅ」とVサイン エイベックス社長ブログで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000009-maiall-ent


ロスの豪邸、月10万ドルで賃貸=資金繰り逼迫か-M・ジャクソンさん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000101-jij-int


夢の実現と厳しい現実 上原メジャー契約
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000620-san-base


朝青龍 舞の海さんに「おう、秀平」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000037-spn-spo


“番長”朝青龍がちょんまげ&学ラン姿で大暴れ!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090107-00000006-the_tv-ent

小倉優子、詐欺に利用され「怒りんこ」

1月7日13時42分配信 スポーツ報知

 タレントの小倉優子(25)が7日、水曜レギュラーを務める日テレ「ラジかるッ」で、6日に住所不定無職の男が「小倉優子のチョコレートのCMに出てみないか」とうそを言い、現金をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕された事件についてコメントした。
 「私が中途半端なタレントだから、こういう詐欺に使われるのかな。きっと宮崎あおいちゃんだとリアリティーがない。申し訳ない気持ちです。2009年頑張ろうと思いました」と、なぜか自虐的。
 しかし、事件については「許せない。同じような手口があると思うので、みなさん引っ掛からないように気を付けてください。困りんこ、怒りんこ!」と怒りをあらわにしていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000184-sph-ent

ゆうこりんと言えば、投資家としても有名ですよね。
このコメントを見る限り、彼女は今年も幸運に恵まれそうであります(笑)

私がエンタメ・スポーツ情報を見逃さない理由は、私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )が広告制作会社だからであります。
どんなご縁があるかはわかりませんからね。
昔2ちゃんねるで、アマナにはめちゃくちゃ綺麗な女性社員がいるとの噂が書き込まれたことがありましたが、恐らく社員ではなくモデルであろう・・・との返信がされておりました。
アマナHDは、モデルキャスティング事業も営んでおります。
http://amana.jp/#/service/coordination/casting

ぜひクロスメディア広告に対応できる、広告制作会社の「2402 アマナHD」をよろしく!であります(笑)

多いと見るか、少ないと見るか ~ 私の日記のクリック力

2009-01-08 10:21:23 | Weblog
私の日記のアクセス数は、月初に公表しておりますが、私の日記に書いたリンク先へのアクセス数というのは、今まで調べたことがありませんでした。
で、ちょっと調べてみたのです。
調べたのは、フォトログ(http://fotologue.jp/)へのアクセス数であります。
私はたまに自分でとったフォトログの写真を日記に紹介するので、その写真へのアクセス数を調べると、私の日記のクリック力がわかるのであります。
フォトログは写真SNSですから、良い写真にアクセスが集まります。
私の撮る写真はそういう種類のものではありませんので、フォトログ内でのアクセスは皆無に近いと思うので、かなり参考になると思ったのでありますよ。

で、参考にしたのが、こちらの年賀状の写真のアクセス数であります。
http://fotologue.jp/siozukeeeeee#/1306492/8851680
自分で数回踏んでしまったのと、フォトログ内からのアクセス数回を差し引くと、10前後だと思います。
これを多いと見るか、少ないと見るか。

私は自分の日記で商売をしているわけではなく、個人で楽しんでいるので、十分過ぎる結果だなと思いましたよ(笑)
これからも、楽しい日記を心がけて書いていこうと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

おはよう!ニュースフラッシュ! ~ 私は日本株を買い続ける(笑)

2009-01-08 09:23:06 | Weblog
<厚労省>薬副作用の分析を強化へ 担当者100人増員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000008-mai-soci

大麻所持で中学教諭を逮捕=自宅に巻きたばこ-徳島県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000016-jij-soci

景気 山は07年10月 日米同時期に後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000003-maip-bus_all

赤羽さん、無事解放=誘拐から3カ月半、ケニアに-エチオピア誘拐・政府が確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000010-jij-soci

錦織圭8強!エア・ケイ駆使して世界20位圧倒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000035-spn-spo

イチ年の誓い「胸キュンプレー見せたいな」…自主トレで快音連発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000092-sph-base

上地雄輔が“遊助”名義でソロデビュー 自身作詞の「ひまわり」を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000000-oric-ent


「かんぽの宿」新たな火種 オリックス譲渡「出来レース」「経営の判断」

1月8日8時4分配信 産経新聞

 日本郵政がオリックスグループに「かんぽの宿」70施設の一括譲渡を決めたことに、鳩山邦夫総務相が強い疑義を表明し、「郵政民営化」が政治問題として再びクローズアップされ始めた。オリックスグループの最高経営責任者(CEO)、宮内義彦氏は小泉内閣で総合規制改革会議議長などを務め、郵政民営化の旗振り役だっただけに「お手盛り」批判は否めなず、民主党や国民新党は徹底追及の構えを見せている。鳩山氏が野党の追及を見越して先手を打ったようだが、火の手は今後も広がりそうだ。(酒井充)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000097-san-pol


オリックスの件は、やっぱりそういう非難も出てきましたね。
私も最初にオリックスに譲渡されるというニュースを見たときに、なんだよそれ・・・と思いましたよ。
外資に奪われなくても、結局一部の企業のものになってしまうんだなと・・・。

でもね!
ではオリックス以外に、どこが買い取るというのでしょうか?
どこの企業がかんぽの宿で収益をあげられるというのですか?
そういう企業があるのなら、しっかりと世間に名乗りを上げるべきであります!
他人のことを妬む暇があるなら、自社を強くする努力を続ける方が、ずっと有意義であります。
強い企業が、さらに強くなるのは、これは歴史の必定であります。
通常時においては、避けれるものではありません。
ただオリックスもこういうことを続けていると、いずれは取り返しのつかないバッシングを受けることでしょう。
ただ株価は安いので、個人的には株は欲しいところです。
現物買いのドルコスト法で少しずつ、少しずつ・・・お金があったら買いたいな(笑)

そして株式投資といえば、何と言っても私の注目銘柄は、「2402 アマナHD」であります(笑)
そして「2402 アマナHD」のグループ会社、アマナイメージズは、頑張る日本企業を応援するために、こんなイメージをご提案しておりますよ(笑)

業種別セレクト ~ お仕事別に人気イメージをセレクトしてみました!
http://amanaimages.com/topics/select-industry/
特集:春イメージセレクト ~ 春を感じる爽やかなイメージを集めました。
http://amanaimages.com/topics/select-spring/

新料金体制で、お得感満点でございますよ(笑)
http://amanaimages.com/topics/cr/

「2402 アマナHD」の今期の業績予想と来期の業績予想は、もっとも悲観的な四季報予想で次の通りであります。

【業績】 売上 営業利益 経常利益 利益 1株益(円) 1株配(円)
連08.12予 16,100 -400 -600 -1,200 -241.3 0
連09.12予 16,500 300 100 0 0.0 0

業績黒字転換予想でありますね(笑)

前期の予想も、会社予想ですと、
【2008年12月期 連結業績見通し】※2008年8月14日発表
売上高  16,100百万円
営業利益  △270百万円
であります。

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
「2402 アマナHD」に関しては、単元株くらいは長期投資で持っていても良いのかも知れませんね。
株価も相変わらず安いので、お得だと思いますしね?

ちなみに信用売買に対する、私の見解はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20080625/1214360587
また短期売買に対する、私の見解はこちら。
http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18-10


私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であり、典型的な内需関連銘柄でございます。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、シンガポールの雑誌から賞を頂く力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

また、先日更新されたビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

12月23日
ネスレジャパンアドミニストレーション株式会社(http://www.nestle.co.jp/ )
本田技研工業株式会社(http://www.honda.co.jp/ )
株式会社森精機製作所(http://www.moriseiki.com/japanese/ )
マミヤ・デジタルイメージング株式会社(http://www.mamiya.co.jp/ )
セイコーウォッチ株式会社(http://www.seiko-watch.co.jp/ )
株式会社ポッカコーポレーション(http://www.pokka.co.jp/ )
GODIVA JAPAN(http://www.godiva.co.jp/welcome.php )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社ミキモト(http://www.mikimoto.co.jp/ )
シャープ株式会社(http://www.sharp.co.jp/ )
株式会社丸井(http://www.0101.co.jp/index.html )
アメリカンエキスプレス・インターナショナル.INC(
https://home.americanexpress.com/home/jp/home_p.shtml)
アディダスジャパン株式会社http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(http://www.batj.com/ )
キヤノンマーケティングジャパン 株式会社(http://cweb.canon.jp/about/ )
スターバックスコーヒージャパン 株式会社(http://www.starbucks.co.jp/ )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
富士重工業 株式会社(http://www.fhi.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
ハウス食品工業株式会社(http://housefoods.jp/ )
株式会社後楽園スタヂアム(http://www.tokyo-dome.co.jp/ )
三井不動産レジデンシャル株式会社(http://www.mfr.co.jp/ )
株式会社エスクァイア マガジン ジャパン(http://www.esquire.co.jp/ )

11月16日
エース株式会社(http://www.acebag.co.jp/index.html )
ナイキジャパン(http://www.nike.jp/front/ )
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
株式会社アルフレックスジャパン(http://www.arflex.co.jp/ )
株式会社ポーラ(http://www.pola.co.jp/ )
ピアス株式会社(http://www.pias.co.jp/index.html )
トヨタ自動車株式会社(http://toyota.jp/ )
株式会社メディアファクトリー(http://www.mediafactory.co.jp/ )
株式会社ディーアンドエムホールディングス(http://www.dm-holdings.com/jp/ )
株式会社三越(http://www.mitsukoshi.co.jp/index.html )
株式会社ドクターシーラボ(http://www.ci-labo.com/ )
株式会社自重堂(http://www.jichodo.co.jp/ )
株式会社ミキモト(http://www.mikimoto.co.jp/ )
コンデナスト パブリケーションズ ジャパン(http://www.vogue.co.jp/ ※左は雑誌ウェブです)
株式会社アルフレックスジャパン(http://www.arflexjapan.co.jp/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
株式会社タカラトミー(http://www.takaratomy.co.jp/ )
株式会社ライトアップショッピングクラブ(http://www.lusc.jp/lu/index.php )
三井不動産(http://www.mitsuifudosan.co.jp/ )
株式会社ゴールドウィン(http://www.goldwin.co.jp/ )
株式会社ニューギン(http://www.newgin.co.jp/pub/index.shtml )
株式会社マイプレシャス(http://www.myprecious.co.jp/ )
株式会社アシェット婦人画報(http://www.hfm.co.jp/ )
日本アムウェイ株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
富士通株式会社(http://jp.fujitsu.com/ )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
クリニークラボラトリーズ株式会社(http://www.clinique.co.jp/index.tmpl?ngextredir=1 )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
サンウェーブ工業(http://www.sunwave.co.jp/ )
NTTコミュニケーションズ株式会社(http://www.ntt.com/index-j.html )
株式会社ATB(http://www.maptour.co.jp/ )
株式会社ブリヂストン(http://www.bridgestone.co.jp/ )
ルジアダ(http://www.rugiada.jp/index01.html )
株式会社東急百貨店(http://www.tokyu-dept.co.jp/ )
株式会社ライトアップショッピングクラブ(http://www.lusc.jp/lu/index.php )
ソニーマーケティング株式会社(http://www.sony.jp/CorporateCruise/SMOJ-info/index.html )
東京圏駅ビル開発株式会社(http://www.atre.co.jp/company/index.htm )
ファイブフォックス(http://www.fivefoxes.co.jp/recruit/index.html ※採用)
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
インペリアル・エンタープライズ株式会社(http://www.iei.co.jp/ )
株式会社パイロットコーポレーション(http://www.pilot.co.jp/ )
京セラ株式会社(http://www.kyocera.co.jp/index.html )
全日本空輸株式会社(http://www.ana.co.jp/ )
NECパーソナルプロダクツ株式会社(http://www.nec.co.jp/library/jirei/necp2/system.html )
株式会社ニューバランスジャパン(http://www.newbalance.co.jp/ )
サンウェーブ工業株式会社(http://www.sunwave.co.jp/ )
リーボックジャパン(http://www.reebok.com/JP/# )
ダイハツ工業株式会社(http://www.daihatsu.co.jp/ )
ケンウッド株式会社(http://www.kenwood.co.jp/ )
サントリー株式会社(http://www.suntory.co.jp/ )
株式会社大和(ウェブ特定できず。こちらだと思うのですが・・・http://www.ymt-yamato.co.jp/ )
株式会社ショーワ(http://www.showa1.com/jp/index.html )
アサヒ飲料株式会社(http://www.asahiinryo.co.jp/ )
株式会社ルミネ(http://www.lumine.ne.jp/ )
コーセーコスメポート株式会社(http://www.kosecosmeport.co.jp/index.html )
イオン株式会社(http://www.aeon.jp/ )
アイリン株式会社(http://www.airin.co.jp/ )

10月21日
メルシャン株式会社(http://www.mercian.co.jp/ )
アディダスジャパン株式会(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
花王株式会社(http://www.kao.co.jp/ )
株式会社ワコール(http://www.wacoal.jp/ )
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
ダイワ精工株式会社(http://www.daiwaseiko.co.jp/ )
GODIVA JAPAN(http://www.godiva.co.jp/welcome.php )
タリーズコーヒージャパン株式会社(http://www.tullys.co.jp/ )
キリンビール株式会社(http://www.kirin.co.jp/ )
日本デザインコミッティー(http://designcommittee.jp/# )
株式会社フィーゴ(http://www.figo.co.jp/ )
株式会社ニコン・エシロール( http://www.nikon-essilor.co.jp/ )
パナソニックモバイルコミュニケーションズ株式会社(http://panasonic.co.jp/pmc/ )
株式会社オンリー(http://www.only.co.jp/ )
株式会社ライトアップショッピングクラブ(http://www.lusc.jp/lu/ )
デサント(http://www.descente.co.jp/ )
ナショナル物産株式会社(http://www.national-bussan.co.jp/ )
株式会社B&Cラボラトリーズ(http://www.bacl.co.jp/ )

9月28日
株式会社プロパスト(http://www.properst.co.jp/2007/main.html )
花王株式会社(http://www.kao.co.jp/ )
サッポロビール株式会社(http://www.sapporobeer.jp/ )
クラフト(ウェブ特定できず)
ソニー株式会社(http://www.sony.co.jp/ )
カシオ計算機株式会社(http://www.casio.co.jp/ )
ユニリーバ・ジャパン株式会社(http://www.nipponlever.com/ )
キリンビバレッジ株式会社(http://www.beverage.co.jp/ )
アディダスジャパン株式会(http://www.adidas.com/jp/homepage.asp )
株式会社良品計画(http://ryohin-keikaku.jp/ )
日本アムウェイ株式会社(http://www.amway.co.jp/ )
KENZO(http://www.kenzoparfums.com/FR/home/home_FR.html )
株式会社東芝(http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm )
ワタベウェディング株式会社(http://www.watabe-wedding.co.jp/ )

企業名を見ていたら、優良企業のイメージが伝わってきますよね!
もし広告制作を必要とされる方がご覧になっておられましたら、御社もこのリストの中に加わりませんか?
広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/

写真制作
http://amana.jp/#/service/photography
会社案内やカタログの制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/graphic
ウェブ企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/web
TV-CM等の動画企画制作
http://amana.jp/#/service/visual_communication/movie
写真SNSサービス(フォトログ)
http://fotologue.jp/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供と、写真家による商品撮影です。

購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Brand&Page=Contents&ImageType=RF&BrandID=daj


・撮影隊(商品写真等の撮影)
http://www.satsueitai.com/


撮影隊に関しては、「女子撮影隊」&「女子取材隊」も始動したとのIRもありましたね(笑)
http://cache1.amana.jp/mt/htdocs/mt/archives/2008/12/news081225_1.html

どちらも一流企業を取引先とする「2402 アマナHD」にしては、破格の料金設定だと思います。
もちろん、安いからといって質が悪いなどとは私は考えておりません。
提供する仕事の質は、企業が内包するレベルが元々高いために、他の企業のサービスよりも優れているのではないかと、私は考えておりますよ。

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081219

私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ EUの力が米国を越える瞬間

2009-01-08 08:26:45 | Weblog
<ガザ侵攻>停戦案にイスラエル前向き姿勢 仏・エジプト案

1月7日23時18分配信 毎日新聞

 【エルサレム福島良典】イスラエルは7日、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラム原理主義組織ハマスとの軍事衝突を巡り、エジプトとフランスのまとめた停戦案を前向きに検討する姿勢を示した。イスラエル軍は同日、国際機関などによる人道援助物資の同地区への搬入を可能にするため、攻撃を3時間中断した。一時的にせよ軍事行動が中断されるのは先月27日の空爆開始以来初めて。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000139-mai-int

国連学校への攻撃がきっかけになった停戦への動きですが、当然EUのパワーがこの後ろには控えているわけであります。
私は世界が多極化に向かう最初の動きが、ここから始まったように感じましたよ。

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズのエディトリアルサイトには、海外のニュース写真もたくさん集まってきます。
http://amanaimages.com/editorial/index.aspx?SearchMode=2&Category=01

雑誌、TV、出版などの報道機関の方のご利用をお待ちしております(笑)

相場で金を借りるな! ~ 阿鼻叫喚、地獄絵図・・・

2009-01-08 07:55:37 | Weblog
プロパストがストップ安比例配分、会社幹部3名の保有株に担保権が設定

1月7日18時33分配信 テクノバーン

 【Technobahn 1/7 17:10】ジャスダック上場の中堅不動産デベロッパーのプロパスト <3236> が値幅制限の下限となる前日比1000円(11.55%)安の7660円まで下落して、ストップ安比例配分となった。
 前日6日に同社の森俊一社長の保有株式全て(12万7500株)に関し大和証券担保ローンが質権を設定したとする発表を行ったことが懸念材料視される形となった。
 同社では同時に金融機関側が担保権を行使したことを受けて、津江真行副社長と斉藤友子専務の議決権(株数)がそれぞれ、5000個からゼロに、7250個から3750個に減少したことも発表。
 どちらのケースも会社側では金融機関として個人として融資を受けるために、株式を担保供与したと説明しているが、資金調達の目的など詳細は明らかにされていない。

最終更新:1月7日20時33分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000007-tcb-biz

金融業がいかなるものか、皆さん知らなすぎる。
ナニワ金融道は、日本人は絶対に読まなければならないバイブルですよ。
銀行含めた全ての貸し金業の本音は、金利で儲けるのではありません。
カネを返せなくして、担保を取り上げることで儲けるのであります。

しかし社長の株にまで質権がついたのは痛いですね。
社長が株を失ってやる気を失ったら、事業そのものにも影響を与える恐れもある。
しかしそういう事態を覚悟しても、これからくるであろう底値は、割安には違いない。
社長を信じ、少々の現物株を買ってみるもの面白いかも知れません。
この状態ですと、完全なギャンブルではありますけど、ハイリターンはハイリスクの中でしか得られませんしね。
投資は自己責任ですけど・・・。