goo blog サービス終了のお知らせ 

紫苑の部屋      

観劇・絵画と音楽・源氏物語      
について語ります        

着物の着こなし

2008-02-09 22:08:41 | 四季の折々
着物の着こなしで、個性的で美しいなー、と思うのは岸恵子さん、
テレビのインタビューや、雑誌のグラビアで見たのですが…。
着物がいいなと思うことがあっても、
着こなしが素敵ねー、と思う人はそうはいません。
ちょっとしたことです。
襟足をたっぷり、襟元のVを鋭角に長く、崩しているのです。
これで上品に個性的に見せるのは、なかなか難しいと思います。
色合いも深い色でまとめているのに、粋で現代風です。

かつて映画「細雪」(昔のです)でいちばん着物姿がよかったのも
この人だと思います。
役柄とはいえ、形見の着物を並べて愛おしんでいる姿が印象的でした。
長く外国暮らしをしていたからこそ、
日本的なものへの回帰の思いが人一倍強いということかもしれないですね。
日本のカトリーヌドヌーブ、だと思いますわー。

sasameyuki.jpg

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花道をゆく舟のしかけ | トップ | 歌舞伎座の前の東京マラソン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿