goo blog サービス終了のお知らせ 

black bear book

RA持ち主婦未満の日常
忘れないよう日々の経過(現在は右手首と左薬指に症状アリ)
あとは、お出かけしたことなどなど。

天気に左右される、らしい

2010年11月10日 | 病む
長年、天気と体調は関係のない人生でした。

「雨の日は頭痛がする」とか言う敏感な人の話を聞くと、
理屈は分かるが、
すごいセンサーだなぁ、という感じで、
実感できなかったんだけれども。

今でも、頭痛とかは全く感じないし、
関節の痛みも憎悪する訳じゃない。

だから、全然気がつかなかった。

けれども。たぶん。
天気が悪いと、全身倦怠感が酷くなる、と思う。




ということで、最近の東京の小春日和で、
調子が良いのです、という話でした。

ひじ、トゥルットゥル☆

2010年11月07日 | 病む
この夏、右ひじが汗疹で大変でした。

多分、あせもだと思う。。。
子供の頃できたヤツとはだいぶ様子が違うけど。

いつまでたっても秋がこなくて、
なかなか消えなかったけれど、
十月半ばに、ようやく最後の1つまで消えた。

そしたら、まさに「一皮むけた」らしく、
今現在のひじが、つるつるに。

怪我の功名というか。
嬉しい誤算と言うか。

来年は、膝にあせもができても、怒らないぞw←現金な。

涼しいは良いけど、寒いは嫌だ

2010年11月06日 | 病む
まあ、誰だってそうですよね。。。
てなことをタイトルにしてみました。

十月は、涼しくて、夏バテ解消して、
そこそこ活動できたんですが、
元々予定が多く組まれてまして(主に親戚法事関係)、
疲れが溜まっちゃいまして、
本調子になれず。

そのうち、ぐずぐずと低気圧が来て、
バイオリズムと重なって気持ちがダウンし、
疲れに身を委ねていました。

気持ちがスッキリした頃、
文化の日前後の晴れもあって、
体が動いてきたんですが、
そろそろ寒さで、動きが鈍って参りました。。。

って、一年で合計2ヶ月分くらいしか、活動できないのかしら、あたし。。。
(秋の分は合計一ヶ月、という見積もり)

もう嫌だ。。。

躊躇わずに痛み止めを

2010年11月05日 | 病む
最近、夜、寝る時に右手(全体)が痛くて、
寝付けない、ということがアリ。

食後じゃないけど、後、寝るだけだけど、
ちゃんと、痛み止めを飲むこと。




胃が荒れるかも、とか、
寝ちゃえば痛み止めとかいらないんだけど、 
とか、考えると、
なかなか、夜に痛み止めを飲む気にならなかったのですが、

とにかく、睡眠時間を確保することが大事、
と、意識を切り替えて、
夜もがんがん(?)飲んで行こう、と思います。

取り敢えず、昨日と一昨日は、それで早めに眠れました。



うっかり、躊躇ってしまう気持ちが、まだまだあるので、
ここに書いて、自分に縛りを掛けようと言う魂胆です。

今日もちゃんと眠れますように。

かが!かが!

2010年11月04日 | 病む
というタイトルでした書きした記事が、
10月12日に保存されていた。

中身は、明日書こーと思って、
書くこと忘れないよーにタイトルだけ入れとこー、と思った・・・んだろうな。

うん、うっすらと、そんな記憶は、ある。

しかし、その後、絶不調(主に文章を書く気力が)。

3週間経った今、
何を書こうとしたのか、さっぱり覚えてない。






多分、「こんな季節なのに蚊に食われたー」
とか言う話だろう。
あるいは「こんな変なとこ蚊に食われたー」
か。

どうでも言い話だし、その時記事になってなければ何の意味もない。

と、つくづく思った。

ああ、あたしのブログってつまんないなぁ。
←珍しく客観視してみたり。




書く気力は、ちょっとずつ戻ってきている感じなので、
ボチボチ復帰させて行きたいところでございます。
(とか言って、また明日からダウンするかもしれませんが)

体調は、まあ、ボチボチです。
サイアクー、とかではないので大丈夫。

調子に乗り過ぎた。。。   

2010年10月13日 | 病む
この秋晴れ(と、向いの工事の休止中)と、
涼しさで戻ってきた体調と、で、
昨日と一昨日、毛布を干したり、
夏物を整理したり、と、
家の事を色々できて、
やったー!
って思ってたら、 

今日は、朝から調子が悪く、
おや?と思いながらも、
モチベーションが高いままだったので、
なんだかんだと、昼間、動いていたら。。。

いま、右手が死んでます0rz

明日は朝から「着物で写真展に行こう」の企画だし、
明後日は「一泊二日を縮めて日帰り軽井沢」の企画だし、
本当に、困った(;へ;)

まあ、明日の着物の準備をしてたら右手が死んだ訳だけれども。。。

本番まで辿り着けない体力って、本当に、もう、
ダメダメだ(TxT)

気温とやる気の反比例

2010年10月10日 | 病む
最近の涼しさ、本当に、嬉しいです♪♫

なんたって、夜の寝付きが良くなりました。

夜中の2時3時まで、ゴロゴロしてるの当たり前、
4時5時になっても眠れない。。。
とか言ってた、あの夏の日々が嘘のよう。

。。。クーラー掛けてたのにねぇ。。。
意味なかったんじゃ・・・(^^;
来年の夏は、もうちょっと対策を考えます。

(たぶん、一度お風呂に入って体温をあげて、それから下げ て、
 という落差があると寝付ける気がする。
 今年は、へとへとで、シャワーで済ませることが多かったから。
 ここに書いたこのメモを、来年、思い出す自信がないけれども←。)

夜、寝付く時間がちょっと(?)変わっても、
朝起きる時間は、あまり変わっていません。
まだまだ眠いです。

でも、ちゃんと寝ているお陰か、この涼しさが効くのか、
諸々のモチベーションは、上がってきています。

今のうちに、片付けとか、衣更とか、
色々しておかないと!
って発破掛けておかないと!

右手全部の痛み

2010年10月09日 | 病む
ええと、先週から、右手の手首だけじゃなく、
右のヒジ、も痛いです。

何ていうか、使い過ぎな感じ?かと。

右手の肩も、肩甲骨からじんわり痺れている感じ。。。




カイロプラクティックの先生によれば、
胃の調子が悪いことで、体に歪みが出て、
右手全体の不調に繋がっていると。

まあ、確かに、胃の調子が良くなって、
しっかりぐっすり眠ると、
右手の調子も良くなります。




ま、根本的に、右手の手首の調子の悪さ、はある訳ですし、
手首の負担を軽減するために、
ヒジに負担がかかっているのも事実な訳で。




あーもう、不便不便。困った困った。

つるんと

2010年10月04日 | 病む
どうもご無沙汰しててスイマセン。
ちょっとバタバタ忙しくしてます。


何とか元気です。

ええと、表題の事はですね、
何だか手の甲の晴れてた部分の真ん中が、
つるんとなってきました。

なんだか、ちょっと。。。。。へん・・・

まあ、そんなことも、
ボチボチ書いていければ良いな、とは思っています。

活動期がやってきました

2010年09月23日 | 病む
気温が下がったことで、
だいぶ活動的になってきた模様。

昨日は、暑さがぶり返し、
結局何もできなかったし、
「ああ、動ける自分なんて、所詮勘違いだったのね、
 やっぱり何もできないんだわー」
と、鬱々と意地けていましたが、

今日は、

掃除機も掛けたし、
台所の中掃除(調理台の一層掃除)もしたし、
玄関も片付けたし、
宿題だったソファの脇も片付けたし、
掃除機の紙パックも換えたし、

その上、ランチは電車に乗って食べに行ったし、
お昼寝もきっちり3時間したし、
ハードディスクの掃除という意味で、
溜まった録画も消化したし(娯楽じゃないのか。。。)、
半襟の架け替えもしたし、

・・・今日は、30時間くらいあったんでしょうか??




ええと、涼しいとバテなくて活動できて、
嬉しいな、という話をしたかったんですが、
何だか自慢話で終わってしまった感じ。
むぅ。
意図したような文章が書けないのが、
ちょっとモドカしい。。。難しいですね。



我ながら、今日は、極端に活動し過ぎた気がします。
明日は、きっと、死人の予感(笑)