何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

玉子かな?玉子じゃないよ・・・(千葉県山武市)

2014年10月10日 10時28分42秒 | おやつ

玉子かな??玉子じゃないよ!
では、これはいったい??

それはこの看板のお店で売っております。
お店の場所は千葉県山武市です。

たまごや 豊丸と言います。
最初の写真は

玉子屋さんの新鮮な玉子をふんだんに使用したプリンになります。
この日は2種類購入していて
こちらは昔ながらの「たまごプリン」です。
名前の通り昔ながらの硬めのプリンになります。
玉子屋さんが自信を持って作ってるので玉子の風味は効いてます。
もう1つ購入してたのは

なめらかプリンです。
たまごプリンより生クリームがたくさん使われているので口当たりなめらかです。
私的にはどちらも甲乙付けがたい味です(笑)
ちなみに土日限定のプリンも存在するそうで・・・
いつかは買ってみたいと思います。

こちらでたまごかけごはんも食べる事が出来ま~す
その日のおすすめ品も入り口に掲示されてます!
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわし丼&山武いちごジェラートソフト(道の駅「オライはすぬま」)

2014年10月10日 03時12分09秒 | 道の駅
9月上旬のお休みの日の事です。
連日の激務疲れの為に家で寝ていたかったのですが・・・
残念ながら家の前は工事中で・・・
うるさくてとてもでは無いですが寝てられません。
なんでとりあえずお昼でも食べようと思い外出
さて、何処に行こう?と考えた末に・・・
久しぶりに好物のあれを食べたい!と思いまして・・・
九十九里方面に出発!
さて、その大好物は?何?
そ・れ・は・・・・

このいわし丼になります。
道の駅「オライはすぬま」に併設されてる

お食事処 連味で販売されてる人気商品になります。
以前道の駅の冊子の食べ物部門で全道の駅の中の物でも上位にランクインした商品です。

主役のいわし丼をズ~~~ムアップで。
揚げたいわしの天ぷらに甘辛いタレ
上には刻んだ万能ネギ&白ごま。
細切りにされた生姜も良いアクセントになってます。
蓮沼はいわしが有名
いわし好きの方には一度は食べて欲しい!
そんな一品になります。
お昼時は混雑するので少し時間をずらすと良いです。

食後のデザートには・・・

こんなのどうですか??

「ふんわり漂う完熟いちごの甘酸っぱい香り。滑らかな食感の、いちごジェラートソフトです。」
その名も「山武いちごジェラートソフト」です。
カップとコーンが選べるのですがぁ
やはりソフトはコーンでしょう!
山武市の名産のいちごをふんだんに使用していて美味しいんですよ~

併設されてるお店で販売されてます!
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする