goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

まだ長い付き合いになりそうです

2012年03月02日 12時00分00秒 | 日記

Img_2802
昨日踏ん切りを付けてしまった為に・・・

この携帯とはまだしばらく付き合う事になります。

既にいたるところがボロボロの我が携帯なのですが・・・

もうそろそろ3年の付き合いになります。

既に十分元はとれたと思います。

父親の1周忌の前日に携帯を壊してしまい・・・

その日の内に急遽機種変をしたので良く覚えてます

すぐに機種変が出来るのがこれしかなかったので・・・

選択肢無しにこの機種になりました。

ちなみにこの携帯ワンセグも受信出来るのですが・・・

家ワンセグ受信出来ません

よって見た事ございません。

動画再生が綺麗(当時としては)と言ううたい文句でしたが・・・

動画携帯で未だに見た事ございません。

未だに使用した事がない機能もたくさんあります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご心配かけると嫌なので・・・

2012年03月02日 01時24分07秒 | 日記

昨晩急に起こった事でかなりショックでしたが・・・

昨日八方手を尽くしてみましたが無理だと言う事が解り・・・

無理以前にたとえ出来たとしてもその後の損失具合を考えると・・・

ここが決断のしどころなのかなぁと思いまして・・・

無理矢理にも踏ん切りを付けました。

時は待ってくれませんのでね

真相についてはしばらく伏せておきますが・・・

その内解る人も出てくるかも知れませんね

体等は元気ですのでそっちの方は心配しないで下さい

足に軽~い火傷はしてしまいましたが・・・

そんなのはかすり傷程度と同じですから。

私は占い等は過度に信用しません。

要は当たるも八卦当たらぬも八卦です。

ちなみに遙か昔に某駅前で某集団に・・・

「寄付をしないと貴方はもうじき死にます」と言われた事があります。

が、憎まれっ子世にはばかるなのか未だに生きてますよ。

※特定の集団なので名前は伏せます。

が、あの集団です。(あのについては個人で想像して下さい)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もらい物

2012年03月02日 00時22分45秒 | 日記

Img_2799
Img_0001
左側の2個が沖縄土産、右側の2個が青森土産

沖縄土産はタコライスの素、海ぶどう

青森土産はりんごジュース、りんご生姜湯

只今我が家には北と南のお土産がそろってます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけ出来る

2012年03月02日 00時07分19秒 | 日記

Img_2769

このまぐろ1柵で色々楽しめました

①刺身

②剥き身丼

③漬け丼

④血合いの煮付け

⑤やまかけ

⑥アラの味噌汁

⑦酢の物

⑧生姜焼き風

⑨炒飯

⑩ねぎま鍋

⑪炒め物

⑫まぐろフライ(只今冷凍庫でおねんね中)

マグロフライも近日中にお目見えする事でしょう。

ちなみに・・・あのまぐろ1柵を1300円で購入しました。

安かったと思います(1500円がタイムサービスで1300円に)

腹身の方を買うとトロが付いているのですが・・・

この時は背身の方を購入しました。

お陰様で血合いが付いていましたが、それも美味しくいただきました

捌くの大変ですがこれだけ美味しい物(真相不明)が作れます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日の朝食

2012年03月02日 00時05分05秒 | 自炊料理

Img_2798
①まぐろの生姜焼き風焼きネギ添え

②まぐろと野菜のオイスター炒め

③かぼちゃの煮物

④舞茸と玉ねぎの味噌汁

⑤ご飯

生姜焼き風は先日作った残りです。

焼きネギは塩コショウして焼いてレモンをかけてます。

オイスター炒めは軽く下茹でしたまぐろを適当な大きさに切り、

野菜と共に炒めてオイスターソースで味付けしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする