昨夜は次女が遊びに来て、お土産に・・・・
変わったイチゴとタルトを持って来ました。
イチゴは・・・・真っ白?
味は超甘い・・・って事ですが。
papaさんの庭で採れたイチゴです。(嘘です。。)
一粒が計算でいくと・・・・100円(高っ!)
味は・・・酸っぱく無いって程度でした。(私の味覚では・・・・笑)
次は
これは豪華なタルトです。
分け前は・・・
濃厚な甘さに負けない位のマンゴが美味しかったです。
翌朝、皆で親父の見舞いに行って帰りにお好み屋さんに寄りました。
最近は孫が火傷するといけないので・・・買って帰る事が多かったのですが
今回は初挑戦。
ちょっと緊張して大人しい・・・・。
出来上がってくると騒がしく成ってきたんで
娘がスマホでユーチューブを見せて気をそらせてました。
出来たので・・・
いただっきま~す。
気に入った様でおとなしくモクモクと食べてました。
店のおばちゃんも喜んで帰りにお菓子をくれました。
なんだか久し振りにお好み焼きやさんで焼いて食べる風景を見れました。なんかほっこりします(^^) 小学校まで市内に住んでいて近所にお好み焼きやさんがあり、よく行ったものですが、引っ越してからお好み屋さん自体が近所に無かったのでとても懐かしく感じます(^^)
やっぱりこのスタイルが良いです(^^)でも最後の写真ではお好みが鉄板からはみ出てますネ〜。って真ん中はモダン焼きではなく焼きそばですか?
何時もコメント頂き有難うございます。
お好み焼きって若い頃は何処でも有って、おやつ代わりに食べてましたね。
今は間食すると・・・肝心のご飯が食べれません。(笑)
何時も週末か日曜日は親父の見舞いに行って帰りに毎週飽きもせず
食べて帰ってたのですが・・・
孫が居てるのでたまにお持ち帰りで食べる程度でした。
今回は初挑戦しましたが案外おとなしくしてたので此れからは行けるかも?(笑)
孫2号はジッとしてないので無理ですが。(笑)
真ん中は焼きそばの大です。
一人ならモダン焼きにするのですが。4人+1居てたので焼きそばに
これ以上だともう一個テーブルが要りますね。(笑)
コメントありがとうございました。
horibonpapaです。
パールホワイト、私の庭から無くなったと思ったら・・・(笑)
しかし高いですね。
出荷量が少ないらしく、高値なのも仕方ない?
美味しければいいですが、見た目だけですね。
お祝いとか紅白でプレゼントすれば喜ばれます。
お好み焼き。いいですね。
最近家以外で食べたことがないですわ。
お孫さんがおとなしければいいです。
じっとしていないと火傷が怖いですね。
何時もコメント頂き有難うございます。
papaさん少し高いですよ・・・・。
もう少し安くして下さい、これより大きいイチゴなら一個500円するそうですね。
味は・・・さほど・・ビックリする甘さも無いですね。(笑)
値段にビックリです。
お好み焼きは鉄板の上で食べるのが良いですね。
家でも美味しいですが、コテで食べるのがいいです、車なので呑めないのが辛いですが。
回りは生ビールグビグビのんでます。。。。
私は生唾のんでます。。。(笑)
鉄板は触ると大変です・・・でもテーブルの底も案外と熱いです。
papaさんも孫さんを連れて行く時は気を付けて下さい~。。
コメントありがとうございました。
随分高い真珠ですね
私なんか・・・まだ色付いてないよ!って言いそうですが(笑)
お好み焼きは良いですよね!
ビールが最高に合いますね~
やっぱり鉄板は気になりますか?
私は言い聞かせても触ったらしょうがない位に思いますが・・・(少しくらいなら火傷しても良い位に思ってます)
男の子なら多少は・・・
っていう私はアイロンを顔に押し当てた事があるそうですが覚えてません^^;
お孫さんもヤンチャナ時期で大変ですね~
10年後はもっとヤンチャでしょうけど(顔を見ればわかります)
何時もコメント頂き有難うございます。
このイチゴはpapaさんの作品です。高いですね。ビックリしました。
本当に色づく前の感じですね。
ビールは焼肉かお好み焼きが最高ですね。
粉ものなのでお腹がすぐにいっぱいになりますが。(笑)
火傷ですね、私も一度は経験して自分で覚えた方が・・・早いと思うのですが
女性は・・・違った考えですね。
それとジッとしてないので店の人にも迷惑になります、
アイロンを顔に・・・しわでも有ったんですか?(笑)
孫はヤンチャな方が良いと思ってましたが・・・案外内弁慶かも。(笑)
外では照れ屋さんです。(私に似てます。)
コメントありがとうございました。
いま、色々なイチゴが有るそうですね。
黒いのとか!!
タルトうまそうです・・・。食べたい・・・。太る・・・。
おお~お好み焼きですかぁ~!!
お孫3号くんさん!?
デビューおめでとうございます。
これは、何人でお食べに!
m(__)m
何時もコメント頂き有難うございます。
黒いイチゴですか?凄いですね。
色で見た感じの味覚が変わりますね。(笑)
このタルトは抜群に旨かったです。是非一度・・・って(笑)
お好み焼きは4人と孫です。
丁度いい量ですね。(笑)
コメントありがとうございました。
白いイチゴはありませんが、黒いイチゴは食べたことあります。
千葉で両方作っていると思います。
黒い方が熟して美味しそうだったんで、、、
お好み焼き、西の方は焼いて出してくれる?
あまり、自分で焼かないイメージが、、、
お店によって違うのかな?
飲み屋さんだと焼いて出してくれた方が良いですね。
仲間、家族の懇親会ならワイワイ焼きながら、、、
だいたい、関西出身の人が焼いてくれることが多いのかな?(^^;)
何時もコメント頂き有難うございます。
黒いイチゴも凄いですね。
飾り用に作ったんでしょうか?(笑)
甘さは・・・アメリカンチェリーみたいかな???想像がつかない。
お好み焼きは関西では作ってくれますね、それも目の前で
店によっては拘りで触ると・・・怒られるところがあるようです。(笑)
そんなとこには行きませんが。
仲間でワイワイと楽しんで食べるのが一番ですね、それなら
たこ焼きの方が楽しいかも・・・
色々と味が楽しめます、チョコやキムチやetc
関西は粉もんが多いので出しゃばりますね。(笑)
コメントありがとうございました。