goo blog サービス終了のお知らせ 

ライオンの詩 ~sing's word & diary 2

~永遠に生きるつもりで僕は生きる~by sing 1.26.2012

二風谷のクマのおじさま。

2016-09-09 23:39:30 | Weblog

僕はずっと人を探している。
僕の旅は人探しの旅だ。
これはよくいう出会いを求めてという話ではない。
本当に実在の人を探しているのだ。
その人物の名は、「スガコウイチロウ」という。
7年ほど前に帯広で出会った。

スガコウイチロウはこう言った。

「ちょっと二風谷にいるアイヌの知り合いに会いに行く」

キーワードは二風谷とアイヌ。

僕は、それ以来アイヌに興味を持つようになった。
アイヌに関する本を何冊か読んだ。

そして、翌年、二風谷を訪れることになる。
アイヌ文化博物館とアイヌ資料館を見て歩いた。萱野茂の本「アイヌの碑」も買った。

その年、スガコウイチロウには会えなかった。

前の日、二風谷のキャンプ場にいる時、一人のおじさまと出会った。おじさまは第一声、こう言った。

「ゆうべ、クマ出なかったか?」

ん?クマ?そんなの出ませんよぉ。と僕が答えると、「クマのウンチを見せるから乗れ!」と車に乗せてくれた。キャンプ場の背後にグルッと回ったところ、ホヤホヤのクマのウンチを見せながら、「すげーだろ?襲われなくて良かったな」と、おじさまは言っていた。

橋の上で車を止めて、二風谷の小さな川を上る鮭の姿も見せてくれた。

「チセにいるから、気が向いたらおいで!」と言って、おじさまは去っていった。

ん?
チセ?

「博物館があるところだよ!」

ん?
チセ?

このおじさまが、高野さんである。
高野さんとの出会いである。

もう、出会ってから6年が経つ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。