
今日は降らないって言ったのに・・・。
旭川の無料温泉を求めて、山道を行く。結構行く。ズンズン行く。
だいぶ走って、ふと想った。・・・おの温泉、昼間ってやってたっけな?
ここまで来て引き返すのもなんなんで、調べもせずに温泉を目指す。
ポツポツと雨が降って来る。・・・山だからね。山だけ降ってるってやつだね。
温泉到着。がびーん。12時から、と書いてある。一時間半もこんな辺鄙な山奥で過ごしたくない。即Uターン。
ひたすら山道を戻る。戻る。戻る。
旭川の町に出て・・・町は土砂降り。・・・なんてこった。
温泉はあきらめて、一路富良野へ。
廃バスは健在だが、三週間前に降った雨で、遊び場のブルーシートの屋根が崩壊。撤去されている。
これじゃぁのんびり過ごせないじゃないか?
早速自前のタープを設営。
土砂降りの中、濡れないために、ズブ濡れになりながら・・・。
なんとか、バイクも自分も濡れないスペースを確保。
今回も水が出ない。
さて、水汲みに行こう。