goo blog サービス終了のお知らせ 

ライオンの詩 ~sing's word & diary 2

~永遠に生きるつもりで僕は生きる~by sing 1.26.2012

グッドイブニング開陽台。ライダーの聖地。

2016-09-13 22:33:34 | Weblog


到着が少々遅くなってしまった。陽が暮れかかっている。早くテントを立てなければ真っ暗闇になる。

中標津、開陽台。
駐車場よりもかなり高い場所にある。
バイク用の秘密の通路がある。つまり、バイクで上がって来られる。
マグナちゃんの時代。何度もその坂道を上がった。何度も上がったが、毎回死にそうになりながら上がった。
最後の最後のぬかるんだ段差が上がれずに、他のライダーに押してもらったりして上がった。

新しいバイクでは無理である。やらない。絶対に上がらない。転ぶ。絶対。いやだ。転びたくない。

バイクで上がらないとなると、階段である。この階段が心臓破りである。
ざっと・・・一億段くらいある。本当は100段くらい。
キャンプの荷物を運んで、この階段を登るのは・・・きつい。

かつては、それが嫌だった。重い荷物を何度も運ぶのが嫌だった。だから、死にそうになりながらバイクで駆け上がった。

人間とは、成長するものである、

今は、一億段の階段も全然嫌じゃない。
最低限必要なものだけを持って、階段を上がればいい。
ゼーゼーはする。
だが、ゼーゼーするだけだ。
2回も往復すれば、必要なものは揃う。朝の珈琲セットさえも揃う。

でも、忘れ物をした時が辛い。

「えーーー!ウェットティッシュ忘れた!」
「えーーー!ウェットティッシュのために一億段の階段を下って上がるなんて、ぜーったいに嫌だ!」

と、叫んでしまうのである、

晴れますように。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。