コロナで海外旅行が規制されて久しいですが、世界各地では観光プロモーションのためのコマーシャルがいくつか作られています。5月22日に、世界は美しい観光地であふれている (コロナの時代のツーリズム広告) という記事の中でも紹介したのですが、その後、コロナ後を見越して、いくつかの観光局が広告を作成しています。アメリカやヨーロッパなどまだまだ感染拡大中の国もあり、日本も第三波の到来とか言われていて、国境を越えての渡航はまだ難しい国も多いですが、早く旅行ができるようになることを夢見ている方々も多いのではないかと思います。そんな皆さんのために、最近の観光コマーシャルをいくつかセレクトしてみました。それぞれにユニークな表現を駆使しており、コマーシャル表現としても面白いので、ぜひご覧ください。
まずは、ロス・カボスというメキシコのリゾートのコマーシャル。日本ではあまり馴染みのない観光地ですが、メキシコの太平洋沿いに長く伸びたバハ・カリフォルニア半島の南端のリゾート地です。ロス・カボスには特別のルールがあるということで、コロナで聞き慣れたフレーズがここでは全く違う意味で使われているのが面白いです。
Los Cabos Rules
”Stay at Home”というのが、「自宅に留まる」という意味ではなく、「まるで自宅にいるかのように滞在先でくつろぐ」という意味で使い、”Remember Your Mask”というのが、「ダイビングマスクを忘れずに」という意味で使っています。ダイビング用語では、「水中眼鏡」とは言わず、「マスク」と言います。”Connect Remotely”が「リモートで繋がる」という意味が、「離れた場所で繋がる」というロマンチックな意味になり、”Wash Your Hands”というのが「手洗い」ではなく、「手を海の水にさらす」という意味になります。”Practice Social Distancing”が「ソーシャル・ディスタンスを守ろう」が、「人混みから離れていよう」という意味になっています。どれもが聞き慣れた言葉ばかりなのですが、同じ言葉が全く違った文脈で使われているというところが素晴らしいですね。とてもお洒落な感じがします。
次は、セント・ルシア (Saint Lucia)。カリブ海の西インド諸島にある英連邦に属する島国なのですが、この国の存在を全く知りませんでした。1979年に独立した国で、面積616キロ、人口17万2000人程度の島です。首都はカストリーズ (Castries)。島の大きさは、シンガポールよりちょっと小さく、淡路島よりちょっと大きい程度です。こちらがその観光コマーシャル。
She is Saint Lucia
本来は鮮やかな色彩に満ちた場所なのでしょうが、わざとレトロでノスタルジックな色調にしてあります。昔の映像のような雰囲気ですが、静かな女性ナレーターの声と音楽で、懐かしさを覚え、行ってみたくなりますね。この国の名前はイタリア語で発音すると「サンタルチア」になるというのをテロップを見てわかりました。
次にご紹介するのは。オーストラリア。”8D Escapes”というタイトルがついていますが、この”8D”というのは「8Dオーディオ」ということで、サラウンドというか、8つの方向から聞こえる音ということのようです。このコマーシャルが素晴らしいのは、ナレーションや、音楽を一切使わずに自然音だけでコマーシャルを作っているところ。その潔さに感動します。
8D Escapes Australia
映像も美しいのですが、音を聞いただけで、オーストラリアの自然を満喫できるというわけです。このコマーシャルは、シリーズで作られていて、色でまとめられています。こちらはグリーン。
Green
そしてこちらはホワイト。
White
これ以外にも、レッド、ブルーとかいろいろあります。
次の作品はニュージーランド。ニュージーランド観光局が新しいRPGゲームとして”Play NZ” をリリース、という設定。ニュージーランドの様々な魅力をゲーム世界にみたて、そこで18種類の180度ビデオによる、魔法の国をめぐるクエストという仕掛けです。ゲーム業界のインフルエンサー、Loserfruit (本名はKathleen Belsten)による10分間のゲームデモ動画がTwitchとYouTubeで公開していますが、こちらがそれです。ちょっと長いのですが、実にうまく作られています。
Play NZ
アドベンチャーに満ちたニュージーランドだからこそできる表現ですね。
次の作品は、ルアペフという場所ですが、これもニュージーランド。北島の山岳地帯ですが、ここの観光プロモーションです。画面が4つに分割されて、4人がテレビ会議に参加しているかのような映像から始まります。が、じつは4人は描き割りの前にいただけで、ルアペフの大自然を紹介するというコマーシャル。「ズーム」というのがテレビ会議のアプリの名前でもありますが、ルアペフにズームするというシャレにもなっています。
Zoom to Ruapehu
オーストラリアやニュージーランドは積極的にコマーシャルを発信していますね。これ以外にもたくさんのコマーシャルがYouTubeに上がっています。
最後に、アブダビ。アメリカの大統領選挙をウォッチするためにCNNを頻繁に見ていたのですが、ここで見かけたのがアブダビのコマーシャル。映画監督マイケル・ベイが撮影していて、撮影風景も登場し、”6 Underground”というタイトルも出てくるので、映画の宣伝にも見えるのですが、アブダビの観光コマーシャルになっています。アブダビに来てくれとはアピールしていないのですが、じつにかっこいい。アブダビのイメージアップに大きく貢献する映像ですね。
Michael Bay Abu Dhabi
いかがでしたでしょうか?いろんな国に行きたくなりますよね。コロナが収束して、早く自由に海外渡航ができるようになりますように。