気象庁は大型台風10号は奄美接近し、7日朝にかけ九州西岸北上するが、特別
警報の発令の可能性は低くなったが、暴風や高波、大雨に厳重に警戒をと。
午前9時東の春日奥山方面は雨雲が押し寄せるも、若草山の斜面など一部に
日が当たり、その後時折雨も混ざる変な天候です。


昨夜は孫の中で唯一の女の子の12歳の誕生会で、ケーキをどうしょうかと。
生クリームが大嫌いなので、いつもチーズケーキではと思案していた連れ合い
紹介で先週に訪れた『京終(きょうばて)やまぼうし』さん、
買って帰り頂くと、素材の味が生かされ甘さも程よく、本当に美味しかった。
早速のケーキを注文し、昨日のお昼過ぎに取りに伺った。
昨日の昼過ぎの若草山です。

猛暑で芝が枯れ気味ですね。台風の雨が少しだけで良いので・・・。
車は奈良町を過ぎ、やや細い道路をJR京終駅へ向かう途中、
古い町並みがまだ残り、近くに「飛鳥神社」がある一画なのですが・・・
今日は本来はお休みで、看板が掛かっておらず一度は通り過ぎ、再度戻る。

文化庁の登録有形文化財に指定されていた。

格子戸を開け入ると・・・オーナーの吉岡幸子さんが出てこられた。
玄関直ぐの部屋に、本来は花などが活けられ焼き菓子などが飾られていると。

来店時は電話等で連絡をされた方がよさそうですね。
造っていただいたケーキは二つ、
『リンツァートルテ』24㎝、2800円
アーモンドやクルミの粉末とシナモンやナツメグなどの香辛料を入れた生地
の間にアカスグリジャムを挿み焼き、ラズベリーが置かれている。

もう一つは『ココナツとパイナップル』16㎝ 2000円

誕生会は、子供たちはクラブなどの予定が入り、午後7時過ぎから始まった。
ピザが良いというので、3枚取り寄せ、お刺身も用意して、連れ合いが
作ったのは、肉のたたき、サラダ、カボチャとアボカドの?、一夜漬け


12歳の彼女、昨年女の子が一人もいないサッカークラブに入りたいと・・・、
なよなよしていていて、お洒落さんだったのが、いまや真っ黒!に。
50m走8.4秒と早くなったと自慢気に話してくれ、誕生日プレゼント???
本人は自転車が欲しかったようだが、26インチの自転車を二年前に贈って
おり、まだまだ乗れると父親からたしなめられて決まらず。
今日昼からお洋服が欲しいと連絡が入り、待ち合わせて買いに行きます。
まだおしゃれに興味があったのか、女の子ですね。