goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

にいちゃん土産とめんま。

2017-12-26 12:15:31 | 食、フード、利き味


12月上旬から中旬くらいに、めんまにいちゃんが故郷に行ってたのですが
そのおみやげの品々。



いきなりかぼちゃの数々。これは日本在来種のかぼちゃたちなのです。
ちょっとレアなのもあるかもです。
(さすがにこれは宅急便で送られてきました。
むこうから電話があって、なんかめずらしいかぼちゃとかが
売られてるけど買うかどうかという打診でしたので、
お願いしておいたものです)



このへんはほぼ自分で食べるためらしきご当地チップス...



言質では有名な魚味のふりかけ「御飯の友」。小袋が10個入った箱なので
これは配るためのものかも。



甘菓子。



からし漬けとゆべし。からし漬け、あまりにからすぎて
辛子をそのまま食べてるような気持ちになるくらいのレベルです。

そしてたぬきか狐への土産なのかと見まごうばかりの落ち葉。



めんまねえちゃんが喜ぶものとして、なんかその辺に生えてる雑草の苗とか、
葉っぱとかそういうものがよいというのは学習しているみたいなのですが、
冬なので雑草はなしでした。
にいちゃん、雑草持ってくるときも新聞とかにくるんでくるから
なんか、ねえちゃんの手元に来るときはしおしおの植物標本失敗バージョンみたいな
状態で、ちゃんと植えられたことはないかも。(笑)気持ちはありがたいです。
スコップ持ち歩いてるわけじゃないですからね、けっこう雑草って
強い割に移植に弱い物が多いですし、もし丁寧に持ち運んでも
元気に再生するかは疑問ですしねえ。

鹿児島空港経由で移動をするので、なぜか鹿児島ものも...



あと、にいちゃん故郷では有名なとんち名人?彦一どんもなか。



「これ、甘い匂いがする!!」ちょいちょい。

これはどうも実家にあったものらしく、2個だけかばんに入れて持って帰ってきていたので
においがもうめんまには届いていた様子。



「僕のだよね...だって甘いものだし...」ぐいっ。

ご飯を入れても、ときに「ほ、ほしくないし...ごはんとかほしいとか
そんな恥ずかしいこと、言ってないし。」みたいに
パーッと走ってちょっと離れ、しばらくしてから「...べつにあるから食べるだけで...
そんな、あれだし、ごはんごはんとか言ってないし、僕。」みたいに、
思春期の女子高生みたいな態度をとることがあるめんまも、
甘いもの好きすぎて、甘いものに関しては恥も外聞もなくすっ飛んできます。



かぷ。

あーーーっ、めんまめんま、わかったって。
ちょっと開封してみましょうか、あんことか入ってるみたいだし。
ちょっとまってね。



ちょっと肉球チックにも見えるけど、
...なんかたぶんこれ、彦一どんの姿ですね...
あんこをちょっと上げたら、めんまは大喜びでした。










手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。





****************************

原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 

***************************
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint








最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめはなのクー)
2017-12-26 15:22:11
わ…知らないものばかりだ~
わたし父方の祖父が九州なのですが、もう縁が切れちゃってるので、行くこともないしな~^^;

 めんまちゃんも甘党なのね^^
ハータンも甘党なのよ!
 
 なぜか、夕べ突然デンちゃんがお目覚めでした…慌ててレタスを放り込みお召し上がりいただきました。
 レタスを買っておいてよかった~

 でも、そんなことあるんでしょうか?
返信する
Unknown (やらいちょう)
2017-12-26 17:40:57
西郷どんはタイムリーですね。
学生時代福岡にいたので
九州のご当地ものは懐かしいです。
葉っぱには驚きましたがww
返信する
Unknown (ぱんとら)
2017-12-26 19:11:27
あー、びっくりしたー、これだけのかぼちゃを
にいちゃん持ち帰ってきたのか?!と思ったら、別便でしたね。(^ω^;)
にいちゃん熊本の方なんだ、時々銀座の熊本館をのぞくので、
どれも良く知る商品ですよ。あ、かぼちゃは知らないけど。( ´艸`)
それにしてもにいちゃん優しい。わざわざ雑草とかとってくる方が大変よ。
めんまくんも良かったね、大好きなあんこ御相伴にあずかって。( ´▽`)
返信する
Unknown (くりえ)
2017-12-26 19:45:12
にいちゃんの気遣いがすごいなぁ~。
いるかどうか聞いてくれるとか、こういうの喜ぶから
持って帰ってあげようとか
なかなかそんなこと気づいてくれる人いないよー。
うらやましいな♪
たくさんのかぼちゃはどういう味付けで食べるのか
興味深々です。
返信する
Unknown (REI)
2017-12-26 20:27:29
たぬきやキツネ!(爆)
めんまねえちゃんさんが猫に化けられるよう(立派な猫になれるように)かしらね。(笑)
九州は全く縁がないので、知らない物ばかりです。 ゆべしって東北の物かと思ったら、九州でもあるんだ、レベルです。
めんまちゃんの甘党はほんまものですね。(笑)
返信する
Unknown (海月)
2017-12-26 23:21:41
おお、ご当地野菜っぽいかぼちゃ。
珍しい草も、にいちゃんの故郷ならきっと珍しいのがありそう。
いいですねー、理解があって。
お菓子やおかずも、なつかしかったり珍しかったり。
鹿児島でも彦一とんち話は有名でした。覚えてないけど(笑)
めんまくんといい、Gaviちゃん&TibiTibiはなびちゃんといい、あんこ好きねえ。
めんmagazineかっこいいー。
細長い高さのあるストッカーって、ナツが手のひらサイズだった頃に入っていたなあ。
狭いみかんベッドもあいかわらず人気だけど、ベッドで邪魔なのでこういう狭いのだと助かります。
そしてスケルトンの猫ベッドって、ありそうでないので、売り出したら売れそう。
昔のカラフルな箱型Macの中身を抜いてベッドにするの、ちょっとあこがれます。
返信する
あにゃあ (harry)
2017-12-26 23:37:58
おもしろいカボチャたちだ~。

彦一どん……
ちょっとこわい。

めんまくんは甘いものはとっても好きなのね。
ご飯は食べないけどお菓子なら食べるとか
本当に女子高生みたいねぇ。
返信する
Unknown (ほんなあほな。)
2017-12-27 08:33:10
あ、かぼちゃは、宅急便ねw
にいちゃんさんなら、なんかリュックに詰めて担いで帰って来ても不思議じゃない気がしたんでw
甘いもんも辛いもんも珍しいもんがいっぱいだ~
そんな辛いからし漬け、んまそ♪

メンマガジン、私も一冊オネガイシマス^^v
巻頭グラビアが、たのしみ~
きっと、ピンクぽんぽんちゃんか、ぷりケツのアップかしらねw

ケロタ、10年選手ですか?!
これは凄い!めんまさん、本当に大事にしてるんだなぁ~
返信する
Unknown (まぐろ)
2017-12-27 12:06:48
年末年始は かぼちゃ尽くしですね。
かぼちゃは 硬いから切るのが大変ですから、手を切らないでね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。