写真と内容、今日はバラバラです。
お風呂には毎日入るけど、
写真はなかなか写せなくて。

「お風呂は遊びじゃないからね、写真とか写してたら集中できないでしょ?」
アルペンさん、くりえさん、台形でも痛いですよね。爪とか。
うちは、ご機嫌な時は爪切りをしてもゴロゴロいうくらいで、
そこはまあまだ良かったところです。
先をカットして、台形にしても痛いけど。
Kitcatさん、めんまはお風呂が好きなタイプなので、
かけ湯とシャンプーとかは普通にできます。
めんまにしてはって感じですが。
顔のかけ湯はあまり好きではないので、
夏は身体へのかけ湯はときたま. . .
濡れた手でワシワシとするのは、毎日冬でも
要求されます。
お風呂に毎日、いや二度三度と一緒に入ろうと
言われるので、逆にシャンプーは
ウンがついたとかそういうのじゃない限り
しないようになっていますねえ。

「ねえちゃんのシャンプーした髪は好きなんだけど、僕はお湯だけがいいな。」
お手洗いの横にお風呂があるのですが、昼間でも
お手洗いに行くと「ねえ、お風呂?ひょっとしてお風呂?」
と、目を✧キラーン✧とさせてお風呂の入り口で
わくわくしているめんま。
なんでそんなに風呂好きなのか訳が分かりません。
ちびっこの時、めんまねえちゃんを追いかけて
湯船に飛び込んでしまったり、
ふちを歩いてて足を滑らせて湯船に落ちたり、
こないだも滑ってパニックになってドタドタ
出て行ったのにしばらくしたら戻ってきてまたお風呂に. . .
どんだけ風呂好きやねん。と、
心の中で突っ込みまくりです。
小原庄助じゃないんだから. . .
(♪小原庄助さん、なんで身上つぶした?
朝寝朝酒朝湯が大好きで、それで身上つぶした、
あ~、もっともだ、もっともだ♪っていう民謡ですね。)
朝寝はけっこうやっちゃってるのに、
さらに朝風呂までやってしまったら、
あとは朝酒しかないじゃないですか!
(ねえちゃんはほぼ下戸なのでそこは大丈夫そうですが)

「僕、会津若松出身じゃないもん、江戸っ子だもん。」
三代以上続いた生粋の江戸っ子(推測)かなあ。
少なくとも二代は江戸っ子です。
だけど、お湯の温度は41℃くらいが好きなので、
うだるような熱湯が好きとは言えません。
あと、鏡をひたすら見つめるのも好き。お風呂場の。
顔の角度を変えながら一生懸命
鏡を見ています。

「鏡見てるとね、ねえちゃんが左右逆なのよ、っていつも言うよ。」
自分が写ってるのはわかっていますが、
ねえちゃんの顔も鏡越しと、じかにと、何度も
見比べてはいますが、なるほど、左右逆なのか. . .
と思ってるかどうかは不明。
なんにしても、お風呂場には一人で行っても
楽しくないみたいです。
あくまで、ねえちゃん(まれにめんまにいちゃん。
でも最初から最後まで一緒に入っていたことはない)との
共風呂がいい、んだそうです。
めんまは、自分では「ねえちゃんをお風呂に入れてあげてる」という
気持ちもあるようですね. . .

「僕はねえちゃんから生まれたけど、ねえちゃんを産んだんだよ。」
お互いにうみ合った、って尻尾と瞬きの会話でいうめんまは、
お母さん気分でお風呂に入れてくれてるのかもしれません。
自分がずぶぬれでも、自分をなめずにねえちゃんを
一生懸命なめてますし。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens☆mail.goo.ne.jp ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1の記事にて~。


携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
