こんばんにゃ。
とかいうテンションでもないっす。
ぐるぐるする。頭の中が。
泣いたり涙出たりする感じじゃない。
むしろポロッと泣けたら楽になるんだと思う。
でも、そんなもんでもないみたい。
口の悪い自分が言うのもなんだけど、心ない一言にグサリとくる。
ボランティアに行って、駅前のビジネスホテルを拠点にしてたら
「随分いいところに宿泊してるんだね」
みたいに言われる。関東の人にね。
反対思考については勉強させてもらったから、例えば自分自身が
「避難所の方は体育館で寝泊まりなのに…」とか罪悪感に駆られた時は
「翌日の活動のため、しっかり体力回復&リフレッシュするためには必要なことだ」
「観光客が減って困ってるところもあるって聞いたし、現地でお金を使うのはアリだ」
などなど、自分に『いいわけ』できる。
被災地の方に言われるなら、言われて当然と受け止められると思う。
でも、他人の口から、しかも被災者じゃない人から言われるのはキツイ。
(そんな事よりホテル経営できるくらいに駅前が復興してる事を喜んでほしいよ…)
ボランティアに参加するとか、物資収集のお願いを日記やTwitterに書いたりすると、一部の人から
「そんなに暇じゃないんで」
「お前で役に立てるの?」
「被災地の邪魔するのやめなよ」
みたいに言われてしまう。
いや、そう聞こえるだけで誤解かもしれないけど。
自分自身が自信ないからそう聞こえちゃうだけなのかな…
行けない人、今回協力できなかった人を責める気持ちなんて無いのに、敵視みたいなのをされると、自分が誤解させる伝え方をしてるのかもしれないけど、苦しくなる。
悪いことしてる訳じゃないのに、どうして罪悪感を感じなくちゃいけないんだろ。
で、こんなことで悩んでる自分が贅沢に感じる。
別に日常のささやかな出来事に対する心の機微を下らないなんて思わないはずなんだけど。
でも
飛行機で十数時間のところに飢えで苦しむ人々がいる。
バスで数時間のところに家をなくした人々がいる。
それなのに自分は旅行の予定とかあって、趣味も充実させたいとか思って、
美味しいものを食べたいとか、
旨い酒が呑みたいとか、
かわいい服が欲しいとか、
救いようのない人間に思えてくる。
あーまとまらねぇ… だにゃあ。
って、悲しいこと言われる時もあるし、どんよりする事もあるけど、エネルギーをくれる友達もいるから自分は大丈夫(^-^ )
みんな、ありがとう!
とかいうテンションでもないっす。
ぐるぐるする。頭の中が。
泣いたり涙出たりする感じじゃない。
むしろポロッと泣けたら楽になるんだと思う。
でも、そんなもんでもないみたい。
口の悪い自分が言うのもなんだけど、心ない一言にグサリとくる。
ボランティアに行って、駅前のビジネスホテルを拠点にしてたら
「随分いいところに宿泊してるんだね」
みたいに言われる。関東の人にね。
反対思考については勉強させてもらったから、例えば自分自身が
「避難所の方は体育館で寝泊まりなのに…」とか罪悪感に駆られた時は
「翌日の活動のため、しっかり体力回復&リフレッシュするためには必要なことだ」
「観光客が減って困ってるところもあるって聞いたし、現地でお金を使うのはアリだ」
などなど、自分に『いいわけ』できる。
被災地の方に言われるなら、言われて当然と受け止められると思う。
でも、他人の口から、しかも被災者じゃない人から言われるのはキツイ。
(そんな事よりホテル経営できるくらいに駅前が復興してる事を喜んでほしいよ…)
ボランティアに参加するとか、物資収集のお願いを日記やTwitterに書いたりすると、一部の人から
「そんなに暇じゃないんで」
「お前で役に立てるの?」
「被災地の邪魔するのやめなよ」
みたいに言われてしまう。
いや、そう聞こえるだけで誤解かもしれないけど。
自分自身が自信ないからそう聞こえちゃうだけなのかな…
行けない人、今回協力できなかった人を責める気持ちなんて無いのに、敵視みたいなのをされると、自分が誤解させる伝え方をしてるのかもしれないけど、苦しくなる。
悪いことしてる訳じゃないのに、どうして罪悪感を感じなくちゃいけないんだろ。
で、こんなことで悩んでる自分が贅沢に感じる。
別に日常のささやかな出来事に対する心の機微を下らないなんて思わないはずなんだけど。
でも
飛行機で十数時間のところに飢えで苦しむ人々がいる。
バスで数時間のところに家をなくした人々がいる。
それなのに自分は旅行の予定とかあって、趣味も充実させたいとか思って、
美味しいものを食べたいとか、
旨い酒が呑みたいとか、
かわいい服が欲しいとか、
救いようのない人間に思えてくる。
あーまとまらねぇ… だにゃあ。
って、悲しいこと言われる時もあるし、どんよりする事もあるけど、エネルギーをくれる友達もいるから自分は大丈夫(^-^ )
みんな、ありがとう!
テレビ見て行った気になってもわかりっこないよ。
昔の人はよく言ったもんだよ。「百聞は一見に如かず」ってね。
自分も帰ってきてから今まで以上に歯がゆかったり悔しかったり…
十人十色で色々な考え方をする人が居ます。
私はボランティアについて特に学んだことはありませんが、こう考えてます。
『日常の生活であふれ出た物をおすそわけ』
です。
精神的、経済的、体力的、に余裕があれば助けてあげればいいと思います。
レスキュー隊でも、自衛隊でも、ボランティアでも、まず“自分”が存在して初めて出来ることなんだと考えてます。
Zenzo父さんはみうさんのあふれ出た“元気”で更に元気が出ました。(マジで)
今の私たちに出来ることは『笑う』事です、笑って、笑って、笑って、「幸福」の貯金をして利子が付いた分は、また皆でおすそ分けをしに行きましょう!
もし本来被災者が泊まるところを占拠したというなら問題ですが
ビジネスホテルなんかに…なんて思う人は正直○○が○○だと言いたくなる
(適当な言葉を挿入してください^^;
関東にいたら現地のガレキどころか小石1個も動かすことができないんですよ
現地に足を向けた人に失礼な言動はちょっと許し難いですね
確かにいろんな協力の仕方があります
現地に行けなくても募金や支援物資を送ったりすることも当然支援の仕方だと思います
でも、どんな支援の仕方をしたとしてもそのことについて否定的ネガティブな見方をするっていうのはどんだけ○○なんだ!
地震が起きてすぐ遠方から助けに行くってことについては私もお勧めはしませんが、今はその時期を過ぎています。
存分にボランティア活動するといいと思いますよ
ネガティブな見方をするっていうのがみうさんに対してとも見えちゃいますかね
訂正ですね^^;
まぁいろいろ言う人いるけどさ私は来週の南相馬もちゃんとホテル予約したよ。ホテル再開してるんだからおおいに利用すればいいじゃんね。
私たちはマザーテレサじゃないんだから自分の生活を犠牲にして欲求を我慢する必要もない。
貧困に苦しむ国に目を向けて、被災地に支援に行ける行動力、誰に何言われてもすごいことだと思うよー。私もいろいろ言われるけど、気にしない気にしない。また一緒にボランティア行こうねー。
被災者と一緒に生活するって事は、自分も被災者になるって事。
更に、例え被災者がギリギリの生活してて、
食べ物もままならないとしても、自分はちゃんと食べないといけない。
一緒に被災者になってたら支援なんかできないからね。
災害時のボランティア活動の何たるかを知ってたら、
絶対にそんな事は言えない、言わない。
何も知らない人は好き勝手言うだけ。
みぅさんが気にすることなんか無いよ。
南三陸町お疲れ様でした(^-^)
「百聞は一見にしかず」はどこも同じだね。
同じ光景でも、ニュースで見るのと、現地で五感で見るのとでは全然違ったよね。
父さん>
「まず自分ありき」、了解です!
分かってるはずが色々言われちゃうと悶々としてしまいますorz
なので「それでいいんだよ」って人に言ってもらうとホッとします。
ちなみに父さんは、ギリギリ「人」なので安心してくださいw
旦那様>
「関東にいたら現地のガレキどころか小石1個も動かすことができない」って、本当にそうですよね。
ますます活動を継続したい気持ちに駆られます!
しかし○○が気になって仕方ない(^o^;)
「まずは行け。話はそれからだ。」
自分の生活を犠牲にして欲求を我慢する必要ないって姉さんの言葉、安心しちゃいます(T_T)
自分は教科書に載るような偉人じゃなくて、ただの横浜ヨーコだもん。
凡人なりに、これからも頑張ります!
Gieさん>
実は最初にボラ行きますって日記書くとき、自己完結を求められる場所に私のような小娘が乗り込む事を、Gieさんのようなサバイバーwには反対されるんじゃないかとドキドキしてたので、背中を押してもらえてとても嬉しかったです。
経験や志のある人からの言葉は温かいですね(^-^)
強い!
でも、これからも活動を続けるなら、元気を与える側でいるためにも、質の高い活動をするためにも、そういう強さは必要なんだよね。