2019年8月の3連休に、あいちトリエンナーレに行く予定だったのだが、その中で開催されていた「表現の不自由展・その後」という展示が、開催3日で中止になった。
もっとも話題になっていたのは「平和の少女像(慰安婦像と誤解している人多数)」の展示だけど、他にも昭和天皇、福島原発、憲法9条、米軍基地などをモチーフにしていたり、何かを「連想させる」という理由で、どこかで展示を拒否されたり、作品を掲載した図録を焼却されたりしたものを集めた展覧会だった。(らしい)
今回の展示は、その作品の主張に賛同(または批判)しているとか、そういうことでは全くないということは、「表現の不自由展・その後」という展覧会名からも明らかだと思う。
作品そのものの是非を問うのではなく、「なぜ展示できなくなったのか」「その対応はどうなのか」「自分はどう考えるか」「誰かはどう考えているのか」「これから表現ってどうなっていったらいいのか」、そんなことを考えるきっかけの場の提供だったんじゃないかと思う。
も う 見 ら れ な い か ら
な ん と も 言 え な い け ど 。
見られなかったことも、考えるきっかけを奪われたこと、残念でならない。
そして、そういう文脈みたいなものを考えもしないで、展示に足を運ぶ前から「NO」を突きつけてる人が多数いるわけで、それってある意味で今回のあいちトリエンナーレのテーマ「情の時代」に通じる部分もある気がする。
表現の自由は憲法でも保障されてるわけで、私みたいに「展示を見たい」っていうのも、誰かみたいに「展示しないでくれ」って抗議するのも、それ自体は自由だと思う。
けど、「自分の希望通りにしなかったら実力行使に出ます」なんてのは表現じゃなくて脅迫だし、脅迫の自由なんてないと思う。
また、ただ「展示はいかがなものか」って言葉にするのも、それが権力者だったら弾圧?検閲?みたいなニュアンスが出てくると思う。
どちらの場合も「力」をチラつかせしまってるってことには、もっと敏感になるべきだと思う。
あと、追いきれてないから不明な部分もあるけど、タチのわるい脅迫もあったってこと、警察とかには届け出ないのかしら?
それとも届出をした上で放置されてるのかしら?
日本では
芸術祭が脅迫されて、
言論の自由が脅かされても、
それでも警察は何もせず、
展示が中止に追い込まれる。
こんなことがまかり通ってるなんて、たぶん諸外国からみたらメチャクチャ恥ずかしいことだと思うし、なんだったら「体制に都合の悪いものに危機が迫っても放置する政権が牛耳ってる」くらいに穿った見方をされても仕方ないと思う。
(今回の件に限らず)
クールジャパンとか五輪とか万博とかも結構だけど、その前にもっと大事にすべきプライドとか矜持ってもんがないのだろうか。
「表現の不自由展・その後」の、その後の日本がどうなるのか・・・。
このクソ展開のあとに、せめて成長があることを切に願います。