みう と 青

みうと青の共同ブログ。
知ってる人には言えないけど、知らない誰かの通り過ぎる場所で呟きたい独り言があるのです。

くっちーくっちー

2012年10月23日 07時22分55秒 | みう
こんばんにゃ。

バスの中で口を『くっちーくっちー』と鳴らし続けるおじいさんがいまして、
正直『気持ち悪いからやめてくれ』と思い、
見ると向かいに座っている女子高生も音がするたびに苦虫噛み潰したような表情で、
自分はとりあえずウォークマンでしのいでいたのでありますが
『まぁ、お年を召しているようだし、仕方あるまい』
と、気持ちの整理をつけようと思いつつも、なんだか『あれ?』と思いました。
金田一少年の事件簿なら、さしずめ『!?』って感じでしょうか?

お年を召しているようだし、仕方あるまい

これは、どうなんだ?

『くっちーくっちー』やってる人の気持ちや必要性は分からないけど、
あまり気持ちのいい音じゃないとか、やってるとカッコ悪いってのは
わりと一般的な感覚だと思う。

やってるおじいさんも、もし他人の『くっちー』が聞こえてきたら気分はよくないんじゃなかろうかと…

ここに『お年を召しているようだし』理論を持ち出すと、
なんか、そのおじいさんを(ひいてはお年寄り全体を?)
一人前の人間として認めていないような、なんか違和感。

赤ちゃんが大人しく座っていられないのは、赤ちゃんだから仕方あるまい。
お年寄りの耳が遠くなるのは、経年変化だから仕方あるまい。

これらは、物理的な事実だし、努力とか気遣いとか、そーゆー問題じゃないと思うから、まあ、良かろう。

『くっちー現象』はどうなんだろ?
口が乾くから仕方あるまい?
歯に何か挟まってるから仕方あるまい?

個人的には、バスの中では我慢してもらえたらありがたい。

口を『くち』と呼ぶのも、語源は『くっちー現象』ではなかろうか?なんて考えてしまうし。


ああ、ちなみに関西の中年の女性の多くが賑々しいのを
『浪花のオカンだから仕方あるまい』で片が付くのは
地域性の尊重ってことでいいんだよにゃあ?