元盲導犬*シルクのゆるゆる日記。

盲導犬を引退し9年ぶりにパピーウォーカーの元へ帰宅。お仕事も忘れ、ザ・ぐ~たらな自由すぎるゆるゆる定年生活♪

お参りと寝方

2017年01月10日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
初詣は川崎大師へ行ってるのですが、
今年は甥っ子が受験生ということもあり、鎌倉の荏柄天神へも。





暖かかったので、紅梅は満開になってました。例年より1か月早い感じです。
手水舎の水の出てくる所とか細かい所も、色んな所に梅がかたどられています。





混まないうちにささっと昼を済ませ、



鶴岡八幡宮ももう並んでいなかったので寄ってきました。


ちょっと雨っぽかったので、一緒に行く?お留守番してる?とお客様に聞いたら
寝てる~って言ったので置いてきました。

ここが今までと一番違う所!
皆、おでかけの準備をしてるともうソワソワして
どんなに寝てても「さて」とか「散歩」とか言おうものならがばっと起き上がって
行く気満々!
もしくはケージに入れられないように、部屋の一番遠い対角線上の所に行って
転がってる子もいましたっけ・・・。
皆置いて行かれまいと必死だったのにねぇ。。。

また晴れてる時に遊びに行こうね!


相変わらず顔を隠して寝ております。
体をねじっての~



 見ないで

何でそうなるかな?疲れないかな??

 ねじって~の

 見ないで

見ないで寝? いいネーミングが思いつきません。
これの進化形がすいません寝になりそうなんですが・・・。
見ないでと言われてもね~。
じーっと見てると、薄目を開けてチラ見しています。





6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケインママ)
2017-01-11 15:56:07
荏柄天神社の紅梅がちょうど見事でしたね〜
今時期は受験生やご家族で賑わっているでしょうね。
私も一度はお参りしたい神社です。

ステイのワンちゃん♪
体ねじっての、お顔隠しての〜チラ見(笑)
こんな寝方の子もいるんですねぇ〜 ^^

Unknown (テンママ)
2017-01-11 23:54:10
お客様すごく体が柔らかいんですね。
S字になってますよね。
毎回顔に手を持ってきて寝るなんてかわいい。
家族の後追いをしなくなる日が来るんでしょうか。間もなく9歳のテン。未だ必死の形相。
明けましておめでとうございます。 (ソフィーママ)
2017-01-12 09:51:15
鎌倉、高校生以来行ってないなぁ~^_^;
今度行ってみようと思います♪

ソフィーもかなりのねじり寝です^_^;
見事に手足が左右逆で遊びに来た友達が「大変!体が異常な向きになってるよ!」と^_^;

今年もブログ楽しみにしています(*^^*)
ケインママさま (silk)
2017-01-12 23:50:10
小さな神社なのですが、やはりこの時期沢山の人でした。
私にとっては受験の神様といえばこちらなので、何となく安心感が。
昔はなかったと思うのですが、受験当日祈祷願いとか
も登場しておりました!

寝相にも色々ありますわねぇ。(笑)
ケイン仔達のご活躍おめでとうございます♪
今後の成長も楽しみですね!
テンママさま (silk)
2017-01-12 23:56:50
そうそう、S字寝の顔隠しなんですよ!笑
寝にくくないかな~と直したくなります。
テンちゃんはほぼシルクと同じ生まれなんですね♪
必死の形相って?気になる!

もう後追いはしてないんですよ。後追いっていうか
指示待ち?みたいな感じでぬーっと覗いてて。
シニアなんで1日寝ています。逆に立ってるとビックリして
「ど、どうしたっ??」なんて慌ててしまいます。笑
ソフィーママさま (silk)
2017-01-13 00:05:14
おめでとうございます。
いつもコメントありがとうございます!

鎌倉はいつも混んでるので、できれば早い時間がおすすめです♪

ソフィーちゃんもねじりっこですか?
パピーの体はふにゃふにゃですもんね!
え、え??どうなってるの?みたいな。
それはお友達も驚きますわね~。(*^_^*)

コメントを投稿