元盲導犬*シルクのゆるゆる日記。

盲導犬を引退し9年ぶりにパピーウォーカーの元へ帰宅。お仕事も忘れ、ザ・ぐ~たらな自由すぎるゆるゆる定年生活♪

罰ゲーム?!

2023年09月22日 | シニア期(介護こと始め)
前回の飲まず食わず期、すったもんだの上
ようやく口にしてくれたのは
ひきわり納豆を「手から」のみ!という苦行だったが(;^ω^)

今回は水分の方が手こずった。
あらゆることを試した結果、ようやく口を付けたのは・・・



ち、、、ちっさ!!(;・∀・)
大豆3粒が乗るほどの小皿、、、小鳥かっ!
苦行に次ぐ苦行!!

ひ・・・、ひ・・・

非効率!

非効率の極み!!チーン。。

でも苦難を乗り越え、今でもムラッ毛はまだまだあれど
日常を取り戻しつつ、、

カートなし散歩で2千歩ほども歩き!


たまに風呂の出待ちまで復活!
大した15歳だよ!:;(∩´﹏`∩);:






しんいちの音楽に乗せ、、この後ろ姿が好き♪

頭落として寝てるの好き♪

いつも一耳ぺらんと残してるの好き~~♪


明日15歳8か月!


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケインママ)
2023-09-22 09:14:39
シルクちゃん、すごいよ〜👏👏
カートなしで2千歩も歩けるようになるなんて!
さらにお風呂の出待ちの復活劇✨ママさんめちゃめちゃ嬉しいですよね〜
シルクちゃんの可愛い寝姿の数々、幸せ感じさせてくれる光景ですね♡♡
やっとやっと涼しくなってきたから、これから楽しくお散歩しましょうね♪
ケインママさま (シルクママ)
2023-09-23 18:23:15
ありがとうございます!
何とか夏を乗り越えられたことにまずはほっとしています。。
今回こそは本当にもうだめ(というか年を考えたら当たり前のこと)と思ったのですが何とかここまで復活できました。
またどうなるか分かりませんが、シルクのド根性ぶりにはびっくりです!

本当にハイシニアには普通の日常こそが最も有難く貴重です~。。

ケインはこの夏も沢山のおでかけ羨ましい!しかも全部私の気になっていた所にありがとう!?
気分だけでも高原を味わえましたぁ!!

また陽だまりさんと上高地にも行けたんですね!
高山わんパラも安曇野たんたんもずっと気になっていました!

それにしてもやっぱり良い環境で、しかも若人と一緒だったりすると刺激があって若返るのかな?凄い~!

体調は大丈夫でしょうか?帯状疱疹早く分かって良かったですね。頭とかに来ると分からなくて判断遅くなって神経痛残ったりするので、、良かったです!
お大事に♪
そしてこれからが行楽シーズン本番、楽しんで下さいね!

コメントを投稿