GWの暑さが嘘のように涼しかった(寒かった?)この数日。
気温差が激しすぎる・・・。
そして今日、少しだけ雷が鳴りました。
雷を怖がることはユーザーさんからも伺ってたのですが
想像以上に怖がるシルクにビックリ!
うちの方、そんなに雷は鳴らないもののパピーの時はそんなに
怖がってた印象もないのですが・・・。
年を取るにつれ変わったのかしら?
お預かりさんの中でもすごく怖がる子がいて
ヨダレを垂らしながら、ハアハアしてウロウロして全く落ち着かず
何を言っても落ち着かせようともダメで。。。可哀想でした。
シルクは動き回ったりはしなくて、ただただ異常なまでの震えっぷり。
そして止んでからもしばらく震えが収まらず、ぴったりとくっついて。。
こんなしおらしいシルクは初めて見た。
ナイショでしゅよ。
仕方なく出かける予定を変更。
一緒にいたから良いけど、一人の時困るなぁ。。
実家の子も大雨や雷がダメだったけど年とともに耳も遠くなり
その点だけは良かったね、などと言ってたのですが
シルクはまだまだ耳も良いのが分かったのは良いですが。
サンダーベストとかもあるけど、効果は個体差があるようで。
夏は花火や雷、、、苦手な子も沢山いると思うから
何かわんこ用のスポッと取り外しできる耳栓があったら良いのに・・・。
「ア~ラ不思議!(雷、花火も)キコエナクナ~ル」とか
ワンコ用ヘッドフォン「被るだけ!コワイのコワイのトンデイケ~!」とか売れそうなのに

開発して一山当てようかしら。
気温差が激しすぎる・・・。
そして今日、少しだけ雷が鳴りました。
雷を怖がることはユーザーさんからも伺ってたのですが
想像以上に怖がるシルクにビックリ!
うちの方、そんなに雷は鳴らないもののパピーの時はそんなに
怖がってた印象もないのですが・・・。
年を取るにつれ変わったのかしら?
お預かりさんの中でもすごく怖がる子がいて
ヨダレを垂らしながら、ハアハアしてウロウロして全く落ち着かず
何を言っても落ち着かせようともダメで。。。可哀想でした。
シルクは動き回ったりはしなくて、ただただ異常なまでの震えっぷり。
そして止んでからもしばらく震えが収まらず、ぴったりとくっついて。。
こんなしおらしいシルクは初めて見た。


仕方なく出かける予定を変更。
一緒にいたから良いけど、一人の時困るなぁ。。
実家の子も大雨や雷がダメだったけど年とともに耳も遠くなり
その点だけは良かったね、などと言ってたのですが
シルクはまだまだ耳も良いのが分かったのは良いですが。
サンダーベストとかもあるけど、効果は個体差があるようで。
夏は花火や雷、、、苦手な子も沢山いると思うから
何かわんこ用のスポッと取り外しできる耳栓があったら良いのに・・・。
「ア~ラ不思議!(雷、花火も)キコエナクナ~ル」とか
ワンコ用ヘッドフォン「被るだけ!コワイのコワイのトンデイケ~!」とか売れそうなのに


開発して一山当てようかしら。
